道しるべの向こう

ありふれた人生 
もう何も考えまい 
君が欲しかったものも 
僕が欲しかったものも 
生きていくことの愚かささえも…

10/30大会翌日は休足日(それで充分さ…)

2023-10-30 17:50:00 | 日記

昨日のマラソン大会本番
とにかく無事に完走できて良かった

家を出る前は雨模様だったので
困ったなぁと思ったけど…

会場へ着く前から雨も上がり
むしろ青空が出て来たので
長袖ロンTは失敗したかと心配するほど…



確かに走ってるときは暑くて
終始汗だくだったが…

夏場の暑さとはやっぱり違うし
坐骨神経痛でスピードも出せないから
まぁまぁ良かった選択だったと…

そんな天候が幸いしたこともあって
それにいつもより
痛み止めを多用したおかげもあって
思いのほかスムーズに完走

ただ
走り出しの痛さと途中のトイレだけが
ポンコツジジイの高いハードル

スタートの2時間前にトイレを済ませた後
会場に着いた1時間半ほど前には
すでに数多くの仮設トイレには列が出来て…

時間の経過とともに段々と長蛇になり
列に並ぶのがかなり億劫に感じられた

幸いにもスタートするまで
ヒドい尿意は感じなかったので
メンバーのアドバイスのまま
スタート直後の仮設トイレに駆け込んだ

でも世の中には
同じことを考える奴がたくさんいて
予想以上に混み合っていた
トイレのタイムロスは7〜8分ってとこか?

だけど出し切れていないのか
すぐに軽い尿意を感じたまま…

そのまま駅前の折り返し地点で
最後尾につけてるパトカーが
すぐ近くまで迫っていたのがわかって
内心かなり焦った

少しペースを上げて
遅いランナーたちを追い抜いていたとき
似たようなスピードで僕を追い抜いた
オバちゃんランナーを発見

薄手のジャージとパーカー姿は
おそらくランナーというよりも
何かのスポーツをやってる感じで
スタイルも痩せててカッコ良かったが…

いつも走ってるランナーなら
そんな走りにくい格好では走らないから…

でも遅い集団に混じって走ってる割には
そこそこ速くて次から次へと追い抜いていく

ひょっとして良いペーサーになるかもと
そう思いながら付かず離れずの距離で
彼女を追うことに…

僕が想定していたキロ7分よりは速くて
キロ6分30〜40秒くらいだろうか?

彼女につられて
僕も面白いようにみんなを追い抜いていった

でもこのペースで行くと
早々に潰れちゃうかもと不安を抱きつつ…

やがて12〜3キロのエイドで
彼女が仮設トイレに寄ったので
僕も迷わず追従

トイレの順番を待ってる間
彼女が脚のストレッチをやり始めたから
僕も同じように人目を憚らずストレッチ…

トイレを終えた後もほぼ同じタイミングで
再び彼女をペーサーにして走行再開

なんやかんやで彼女を利用しながら
ハーフくらいまでストーカー走行?

そのときちょうど設定タイム5:30の
公式ペーサーを追い抜いたので
もう少しだけペースを上げようと決断

これ以上ペースを上げると
最後まで脚が持たないかもと思いつつも
脚と腕が勝手にペースを上げてしまって…

僕のペーサーになっていた彼女を離して
速めのペースに移行

25キロくらいの折り返し手前でで
随分前にいた
設定タイム5:00のペーサーたちとすれ違った

このままのペースで走れば
ゴールまでに追いつくかもしれないと思い
無我夢中で腕を振り続けた

35キロ付近でようやく
5:00のペーサーたちに追いつき追い越し
これで5時間を切れるかもと安心したが…

38キロくらいから
急に腕も脚も動かなくなって来た

エネルギー切れなのか
それまで順調にみんなを追い抜いて来たのに
少しずつ逆に追い越されることが多くなり…

沿道の市民たちから
あの風船が5時間のペーサーなのかぁという
声を耳にして…

すぐ後ろに彼らが迫っていることがわかり
残り2キロで最後のエネルギーを全開にして
走り切った

目の前にゴールが見えたとき
やっとこの苦しさから解放されると思うと
涙が出そうになった始末で…



ギリギリのサブ5を達成!

10年以上前にマラソンを始めてから
2回目で5時間を切って以来
ずっと4時間半前後で走り…

5年前のこの大会で
4:10のベストを出してから
サブフォーを目の前にして
肉離れやら故障が続き…

やがて新型コロナで大会中止にもなり
その間に頻尿と坐骨神経痛を患い
5時間を切ることはほど遠かったけど…

やっとのことで
昨日のマラソンで4時間台に復活
ほんのわずかだけど達成できたサブ5
明日への希望が漸く見えたような…

ゴール後はフラフラで
マトモに歩くことも出来なかったけど…

時間の経過とともに戻って来て
風呂上がりの3時間台ゴールのメンバーと
一緒に帰宅することができた








帰宅してからは
アラ古希某カオルさんや独身キャリア女子
抱き合う子などいろんな子に
完走の報告メールを…

こっちからは大体ワンパターンの報告だけど
それぞれのリアクションは十人十色で…

疲れすぎて
途中で寝落ちしてしまったこともあって
中途半端に終わったのもいくつか…

まぁアラ古希某カオルさんと
独身キャリア女子さえ押さえとけば
それで充分さ…









で…
今日は疲れた身体をほぐすことも兼ねて
初孫くんを園におくりとどけたあと
怪しげな整体院までプチドライブ?

この子をお供にして…



一晩眠ったおかげで
昨日の疲れは殆どないのと同じほど
イケメン風先生は良くなってることを
驚きながらの施術…

今朝起きたときも軽いと思えた坐骨神経痛
当人の僕もなぜそれほど軽いのかわからず…

もしかして
マラソンを走ったのが良かったのか?
なぜ?

ちょうど今日が施術の最終日で
イケメン風先生からもっと続けるか
一旦やめて今後の様子を見るか問われ…

迷うことなく
とりあえず通院するのは一旦終了し
しばらく今後の坐骨神経痛の動向を
窺ってみることに…

通わなくなるのは寂しくなるし不安だけれど
なにしろ高額な通院費用だから
容易にまだ続けますとは言えない

出来ることなら
これからは自分でストレッチをしながら
今の状態を維持していければと…

坐骨神経痛の施術で名高い
隣県の某施術院のイケてる風先生からも
3回施術を受けたあと
あとは間違った姿勢を十分注意するだけで
もう通院しなくていいと言われたし…

コンパネベッドもこのまま継続しながら
イイツケを守って行くことに…

これから寒い冬に向かうけれど
もしまた酷くなれば診て貰えばいいさ

大事をとって通い続けるよりも
僕自身が気をつけてストレッチを念入りに
それで充分さ…



最新の画像もっと見る

コメントを投稿