散歩道から

葛西周辺の散歩道で出会った花々を中心に季節の動きを追いかけていきます。

新潟の月岡温泉に行ってきました

2019-12-02 14:14:14 | 国内旅行
2019年11月25~28日

腰部脊柱管狭窄症の手術を年始めに受けて約1年
毎日散歩&展望台10往復をしながら過ごしてきました。
杖に頼らずなんとか歩けるようになったので
久し振りに温泉旅行に出かけました。

今回お世話になった「白玉の湯・華鳳」さんのロビー↑
昨年の同時期にも予約を取っていたのですが手術入院を急遽決めたので
御馳走を食べて血糖値を上げてしまうと問題なのでキャンセルしていました。
宿のご厚意で広くて眺望の良い部屋を提供して頂きました、感謝!

近辺を散策してきました。
新発田にある清水園にて




月岡の市島邸にて


白鳥飛来地として有名な瓢湖


新潟の北方文化博物館
越後の大地主伊藤家の旧邸宅を保存・公用




最近実施したこと
ベッドが少し高いのが最近気になっていたので足を5cm切りました。
とても快適になりました。
妻のベッドも低くしてあげたので喜んでいます。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 葛西・総合レクリエーション公園 | トップ | 樹脂部分がベタベタになった時 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アップル)
2019-12-03 10:27:54
チングルマさん おはようございます

月岡温泉でお湯と紅葉を楽しめてよかったですね。
瓢湖も近いんですね。
白鳥をはじめ、たくさんカモがいますね。

新発田市に大学時代の友人が住んでいて、毎年年賀状を頂くのですが、いつか行ってみようと思いながら、なかなか行けないでいます。
来年は行ってみようか~と思いました。^^

私は退職して1か月と少したちましたが、今、パートの採用結果待ちです。^^;
動いている時間が短くなったので、体調管理が難しいです。
Unknown (チングルマ)
2019-12-04 11:13:38
アップルさん おはようございます

そちらの掲示板 年内でお終いなのですね。
これまで長く楽しませて頂いていたので寂しくなりますが仕方ないですね。
長い間お疲れさまでした、そして有難うございました。
これからはbloogを楽しませて頂きます。

リフレッシュ期間はあとわずかになったとか
十分休憩されて心身共に安らぎを与えられる時間がとれればいいですね。
サイスタート頑張って下さい。

コメントを投稿

国内旅行」カテゴリの最新記事