川角武史のブログ🎾

テニス高校生ボランティア大会、メンズワンデー川角杯、
たまに他趣味 料理、デジタル一眼、バイク、車など

22.6月 小田原お出かけ(釜めし釜くら.一夜城ヨロイヅカファーム )/フォルツァMF08/EOS kiss x7 SIGMA 17-50mm F2.8EX DC OS

2022-06-20 10:00:17 | バイク SYM.Jet14/HONDA.フォルツァMF08











梅雨の晴れ間にバイクでお出かけ

今回は小田原に行ってみました

釜めし釜くらと、一夜城ヨロイヅカファーム、行けたら漁港も、というプラン


10時半出発
246に出るまで少し渋滞しましたが、スムーズに小田原厚木道路へ

すぐ覆面が来るので、70キロぴったりで走行

平塚PAで少し休憩



ペット連れもたくさんいて綺麗なパーキングでした

小田原東で降りて



最後少し迷いましたが、釜くら到着



30台あるという駐車場もほぼいっぱいで、テラス席も割と埋まってましたが運よくすぐ入れました

いい雰囲気のテラス席でした







単品で釜飯の種類がたくさんあったのですが、二人ともお勧めの2200円のセットを注文

釜飯は30分かかるとのことでした





前菜と、茶碗蒸し、焼き鳥







すずにも炭火焼鳥が一本サービスでした



釜飯出来上がり





しらす梅、鷄三色





どれもとても美味しかったです

おすすめのあんみつデザート







パートのスタッフの方が、一夜城は行った方がいいですよと言ってくれてちらっと道を聞いてみたところ..

家族経営のお店なので店主おかみさんのお姉様?がメモ帳とペンを持ってきて

普通に席に座って説明してくれました笑

30分以上いらした様な...



これが地図






ランチタイムも終わり空いたのでお店の写真を撮っておきました















予定より長く居ましたが、いいお店でした
また来ようと思います





そこから一夜城へ

途中小田原城付近は混みましたが、もらった地図の通りのところを曲がると



裏道の様な感じで山道を渋滞無く行けました



一夜城鎧塚ファーム到着









お店は結構並んでいたのでファームを散歩





海も見えて、いい景色でした







川島なお美さん石碑と写真













ケーキを食べようと思っていましたが時間もかかりそうだったので売店でジュースを買って少し休憩にしました















帰路へ



最後大磯PAで休憩



行きも帰りも、ツーリング集団がたくさんいました



その後厚木手前で事故渋滞
なんとか切り抜け、246も渋滞
バイクなのでまだましでしたが、ほぼ箱根だったので休日にちらっと日帰りで行く様な所ではないな..という感じでした

最新の画像もっと見る