草枕

都立中高一貫校・都立高校トップ校 受験指導塾「竹の会」塾長のブログ
※2015年10月より竹の会公式HP内にブログ移転

「今解き教室」

2011年02月05日 10時35分48秒 | 
◎「今解き教室」の申込みを受けつけます。

 「今解き教室」2011年版が, 3月号よりスタートします。2012年2月号までの1年間で, 朝日新聞の記事や社説, 天声人語などから作られた国語を中心に理科や社会に及ぶ様々な問題を解くことを通じて, 常識力や教養力などを養うのに最適の教材です。教材は毎月配布されるテキストとネットで配布されるドリルからなっています。ネットのドリルは予め知らされたパスワードで開くことができます。パスワードは1つのパソコンに1つしか使えません。
 申込みは年間申込みのみで途中解約ができません。一括申込みのみです。本年は, 分割申込みは受けつけません。分割は不払いの場合に竹の会が負担するという保証をするものですが, 朝日新聞社は一括払いを推奨しています。
 ※費用一覧(税込)
  L1  小4~小5   年間28,980円
  L2  小6~中2   L1に同じ
  L3  中3以上    年間25,200円

 注 「今解き教室」は, 塾を通してしか入手できません。お預かりした費用は全額朝日新聞社に振り込みます。これにより竹の会が利益を得ることはありません。ただし, 大手では「今解き教室」を使った講座を開き, 講座料をとるようですが, 竹の会は, テキスト等が入手できるように仲介しているだけで, 講座等はやっておりません。

◎3月新規入会募集を中止します。

 事情により, 3月入会分から当分の間, 新規入会を中止します。

◎都立入試 2月23日(水)
 国立高専入試 2月20日(日)


◎中学特例会員の英数指導スタート

  竹の会では, 中学生の入会申込みはできません。
   中学特例会員は, 2名に限り, 1月以前に申込みが確定しています。新規の申込みは一切お断りします。

  
この記事についてブログを書く
« 2011年2月4日(金) 快... | トップ | 勉強の道 »