Take-maの野鳥観察日記

***猛禽の春&秋の鷹渡りと営巣地&越冬地の鷹を主に掲載していきます。***

2019.04.20(土)の日誌(春の鷹渡り#19-16-01:サシバ&トビ&ハイタカの飛翔)

2019-04-20 23:50:00 | 春の鷹渡り
今日は、明日から風が南等で悪いので午前中のみ風が良さそうなので出かけてみました。
最初はサシバが、正面から横を猛スピードで通り抜けた。その後は、遠くを7羽飛びその後は何も飛びませんでした。
昼過ぎからは風が変わり、南南東になったので早々に退散した。

< 状 況 > ③

・観察日時 : H31.04.20(土) 8:00~12:30
・天  候 : 晴れ
・風 状 況 : 北→南南東 3-5m
・温 湿 度 : 14.8℃、41%
-羽数-
・サシバ   :  8羽
・ハチクマ :  0羽
・ノスリ  :  3羽
・ツミ   :  0羽
・ハイタカ  :  3羽(西へ:2羽、東へ:1羽)
・チゴハヤ :  0羽
・チョウゲン:  0羽
・ハヤブサ :  0羽
・オオタカ :  0羽(成鳥:0羽、幼鳥:0羽)
・チューヒ :  0羽
・アカハラダカ: 0羽
・ミサゴ  :  0羽
・他    :  0羽

*****************************
  ###HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。
###
              ”東三河の野鳥達
             
*****************************


SONYα7RⅢ+100-400mmGM=600mmで①シャッタースピード:2500②ISO:500試験撮影しました。

<サシバ>





<渡りじゃないけど「トビも猛禽」です!>











<ハイタカ>





<スライドショー>

                       
                    ここをクリックすると大きくなります。


2019.04.20(土)の日誌(春の鷹渡り#19-16-01:サシバ&トビ&ハイタカの飛翔)

☆☆☆プログランキングに参加しています。☆☆☆
お手数ですが、下記のアイコンをクリックして応援して頂ければ嬉しいです。

左記、バーナーをクリックして頂くと嬉しいです。