子供は子供と遊ぶものって思って、色々支援センターとかに行っていたけど、
仲良くなったママは二人目ラッシュへ。。。
二人目が出来ると、なんでも二倍になるから、ちょっとお誘いも遠慮がちに
なっちゃう
息子と二人時間が増えてしまって、なんとな~くバドミントンがしたくなって、
今のサークルを見つけた。
やっぱり、日常の当たり前を続けると、世界が狭すぎたって感じる
サークルのママさん達は、子供も大きくなってたりして、
お互い共通趣味で会ってるわけで、ママ友っていうわけじゃないから、
すごく楽に楽しめる
同年代の子供を持つママだと、子供の成長とか気になったりするけど、
そんなの一切なし。
逆に、幼稚園や小学校がお休みだと、息子もお兄ちゃんと遊んでもらえて、
嬉しそうだし、お兄ちゃんが好きな息子には、夢のような世界
母は、どっしり構えて、世間を広くしておかないとって。。。
そして、息子が楽しいって思える
そんな毎日を過ごして行きたい
仲良くなったママは二人目ラッシュへ。。。
二人目が出来ると、なんでも二倍になるから、ちょっとお誘いも遠慮がちに
なっちゃう

息子と二人時間が増えてしまって、なんとな~くバドミントンがしたくなって、
今のサークルを見つけた。
やっぱり、日常の当たり前を続けると、世界が狭すぎたって感じる
サークルのママさん達は、子供も大きくなってたりして、
お互い共通趣味で会ってるわけで、ママ友っていうわけじゃないから、
すごく楽に楽しめる

同年代の子供を持つママだと、子供の成長とか気になったりするけど、
そんなの一切なし。
逆に、幼稚園や小学校がお休みだと、息子もお兄ちゃんと遊んでもらえて、
嬉しそうだし、お兄ちゃんが好きな息子には、夢のような世界

母は、どっしり構えて、世間を広くしておかないとって。。。
そして、息子が楽しいって思える
そんな毎日を過ごして行きたい
