taka

taka's universe

てんかん少年

2012-04-18 10:52:39 | 日記
てんかんの少年を、採用したことがある

九州南部の高校生

わたしにも鹿児島の血が流れているので、他人に思えなかった

卒業したら、電車で一日がかりの、親戚もいない土地へひとりで、、、

さびれた地方にはなかなか就職先がないのが現実



面接のときに健康について尋ねたら、、、

彼は正直に答えた



職場は、交替勤務で生活が不規則になる

しかも、肌が焼けるような高温の職場

危険

高校の先生を通じて、主治医の意見書を提出してもらった



直接製造をする職場には、配置しなかった

気がかりだったので、時々職場の者に様子を聞いた

あまり、いい評価ではなかった

体調も安定していなかった



あるとき本人との面談の機会をもうけた

薬を飲まないときがあるとのことだった

副作用があることや、交替勤務で生活が不規則なことも

理由だった

きちんと薬を飲みなさい、といってあげることしかできなかった



毎年、てんかんの人の交通事故が報じられている

病気による危険がある仕事には、ついてはいけない

でも、経済が縮小していく厳しい時代

なおさら仕事をみつけるのも難しい

経済が弱体化していけば、すべての日本人に不幸がおしよせてくる

経済を強くする道を進まねば・・・
コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またひとつ消えてゆく

2012-04-15 17:41:59 | 日記


長く生きてるとろくなことがない

当市の酒蔵のひとつが、消えることに。。。



なんでも、高齢になって体調もすぐれず

後継者もいないがためとか



最近は、作るのはやめてたのか

正月にしか、自分のところの名前のお酒を売ってなかった

売店では、全国各地の日本酒や焼酎、世界各地の洋酒も売っていた

最近近くの市の小さな酒蔵の日本酒がお気に入りで

正月は、それを飲んでいた

それも、この売店で知ったお酒



閉店セールをしているというので、昨日寄ってみた

他に客もおらず

店の中は、商品もほとんど売れて無くなり

がらん



人気がないのか売れ残ってる焼酎を買って帰った

鹿児島は枕崎の薩摩酒蔵の焼酎(白波ではないんですが)



実はこの枕崎の酒蔵

母方の祖父がやっていた酒蔵

それを薩摩酒蔵に売り渡した



昔、日経新聞で、薩摩酒蔵の社長が「私の履歴書」で

放漫経営で立ちゆかなくなった蔵を買ったと書いていて

私の母が、激怒していた

そんなことで蔵を売ったのではないそうだ



それにしても、日本の文化が、またひとつ消えたみたいで

さみしいな
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルマのナンバープレート

2012-04-14 22:25:00 | 日記


この写真は、アメリカに住んでた時のクルマのナンバープレート

現地では、ライセンスプレートっていってたと思ったけど



ワシントン州というのは、国政の中心地「ワシントン」とは違うよ~

西海岸の北、カナダと接している州

イチローのいるマリナーズの本拠地、シアトルのあるところ



ワシントン州の有名な山が、「レーニエ山」(マウント レーニエ)

私の住んでいた家のベッドルームからも、遠くによく見えた



そのレーニエ山が、このナンバープレートの背景になっている

写真だとよく見えないかもしれないけど

ご当地ナンバーです



日本の画一的なナンバープレートも

見直しを検討中だとか

美しい国だから、風情がでるといいですねー
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干物

2012-04-13 09:58:03 | 日記
干物、おいしいですよね~

よく知りませんが、干物にするとアミノ酸がどうとかこうとか

旨味が増すんだそうで



いま瀬戸内に住んでいるので、山陰の漁港からとりよせたりします

でも漁のよしあしもあって、タイミングがあります

それで、今回は静岡は、沼津に注文

昔、東京で勤めてたときによく沼津に出張してたから

干物屋さんもよく知ってる



家内の実家は、老夫婦二人で暮らしてるけど

だんだんと食事の支度が面倒になってきたらしく

粗末な内容らしい

たんぱく質がとれてないようなので

毎月干物を送ってあげることにして

第一弾は、沼津から

金目とか、かさごとか、あじとか

今週届いて、喜んでくれてるらしい



実は、あまりスーパーで見かけることがないけど

しかも、当地はいわしが沢山取れる瀬戸内なのに

いわしの「醤油干し」というのが沼津や伊豆にはあって

(「みりん干し」じゃあないよ、天と地ほどちがうよー)

これがうまいのなんのって、ビールにあうんだよね~

昔、スチロールの箱に百枚以上ぎゅうぎゅう詰め込んで送ってもらい

ひと夏、晩酌の友にするのが楽しみだった

久しぶりに、近々注文してみようかな

元々は取引先の方が、くださったのが縁

静岡はやさしいひとが多かったなぁ

大きな地震など、静岡に来ませんように
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コストコ??

2012-04-13 09:32:05 | 日記



これは、アメリカで勤務してたときのもの

会社でCOSTCOの法人会員になって、社員もカードを持てた

カシミヤのセーターも激安だったなぁ

一番のお買い得は、イタリア製のソファ

革張りの白いソファで、横になると背丈よりも長かった

いくらだったかなぁ、3万円くらいだったような気がする

帰国するときに、叩き売るのに忍びなく

でも、とても大きいので、実家で預かってもらってる、、、



最近日本にもCOSTCOが進出してきた

でも、、、なんで、「コストコ」??

「コスコ」なんだけどなぁ

変な感じ



「コスコ」で検索すると

中国の会社がヒットするから

既に商標登録されてて「コスコ」を使えなかったのかも

そういえば電話会社の「Verizon」も

「ボライゾン」なんだけど、日本では「ベライゾン」っていってる

なんでかな



COSTCOが、近いうちに当地にも出店するらしい

日本は「きめこまかいサービス」を求める気風があるけど

COSTCOみたいな商売のやりかたは、受けるのかどうか

TVを見てると、奥方たちがまとめ買いしたのをわけあってるけど

開店してしばらくして落ち着いたら行ってみようかな

でも、たしか会員じゃないと中に入れないんだったけ

一日だけの仮会員制を日本でもやってくれるといいけど
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする