ヒロシのぶらっとぶらぶら

気のむくままの不定期ブログです。

 瀬戸大橋記念公園(香川県坂出市)

2009-11-26 22:28:29 | ドライブ






↑ すぐ横を瀬戸大橋線の電車も通っています。
   ゴゴゴゴゴーと、すごい音です。






 ↑ マリンドーム。 映画<UDON>のロケが行われました。




 ↑ 瀬戸大橋記念館(入館無料)



 ↑ 当時は笑われたそうです・・



 ↑ 明治43年、宇高連絡船。



 ↑ 昭和30年、紫雲丸事故。





 ↑ 瀬戸大橋の東側(上)は、工場。
   その西(下)に、記念公園、球技場、美術館、
   またその西(下)は、沙弥島。

公園内の、この記念館が入館無料とは、ビックリしました。


岡山側って、どんなん?




 

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どうも!です (T・・・キヨネ)
2009-11-27 07:46:13
瀬戸大橋、たまに利用しますが

通過するだけです。

立派な、瀬戸大橋記念館(入館無料)?

また是非行ってみたいです。

なぜですかね?無料

まいど! (フレンズ)
2009-11-27 12:16:25
おはようございます!

瀬戸大橋近くに記念館があるなんて
知りませんでした(^^;;

宇高連絡線(紫雲丸)の事故は
僕が、生まれる前だったんですね。

やはり、瀬戸大橋は長年の夢の大橋
だったんですね!
まいど! (ヒロシ)
2009-11-27 22:20:06
>キヨネさん、フレンズさんへ

コメントありがとうございます。

岡山側には、どんなものがあったかなぁ~

広い公園でした。
 球技場では、子ども達のサッカーの大会
 をしていました。何面もありました。

堤防では、多くの人が釣りをしていました。

そして、無料の記念館、海水浴場もありました。

多くの方達に愛されているところでした。

コメントを投稿