スフィア娘。

スフィアリーグとその娘。たちの応援ブログ~女子サッカー&女子フットサルとサッカー好きの女子芸能人も応援!~

頑張れ!ファイト倶楽部

2007年06月30日 | スフィア娘。ブログ

頑張れ!ファイト倶楽部
が久しぶりに更新されました。第11回放送分は「体力測定」です。

 

ザ・冒険王2007公式サイト
で、フットサルスケジュール&チケット情報がUPされました。
 すかいらーくグループリーグバーミヤンステージ-Futsal League For Working Ladyも開催されるようですね。
 
また、GATASメンバーの練習公開、交流イベント、フットサル教室も行われるようです。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
冒険王 (なな)
2007-07-01 22:40:04
冒険王について気になった事ですが、

スフィアリーグの予選グループは試合時間が10分1本ですね。
選手の負担が減るのは歓迎ですが、「9人制ルールがあるのか」「短時間決戦で肉弾戦にならないか」不安もあります。
また、複数回出場するチームが先に勝ち上がった場合、例えば、グループC終了時点でチャクチャクとTeam sunny-side upとカレッツアが勝ち上がり決定の場合、グループDは残り2チームで2席なのか?

【冒険王CUP】の決勝大会は11時から計12試合をこなすようです。全試合を観戦するのは肉体的に厳しいと感じる一方、出入り自由ですべてガッタスサポーターを想定しているなら、誰も観戦しない試合が多く生じそうで、それはそれで他チームに失礼な気もします。
Unknown (taka)
2007-07-01 23:50:26
コメント誠に有難うございます。
 仰るように、グループC終了時点でグループDの
chakuchaku J.b、Team sunny-side up 、carezza、
が他のグループリーグで決勝大会への進出が決定していて、繰上げ出場ができるなら、グループDは消化試合になりますね。
何か意図があるのか、もしくは不備なのか疑問を抱いてしまいますね。

 ガストステージの時もそうでしたが、【冒険王CUP】の光景は想像できますね。ガッタスの試合以外はカフェで休み、無観客試合になりそうですね。
 そうなったら暑い中、一生懸命頑張っている選手達に失礼だと思います。
 そういう意味で【チャレンジカップ】の方は観客を惹きつけるために、ガッタスメンバーが予選リーグをレフリングするのかもしれませんね。