すそ洗い 

R60
2006年5月からの記録
ナニをしているのかよくワカラナイ

鏑木清方 別嬪さん画像倉庫

2014年03月20日 | アート・絵画

日本画専攻の皆様には失礼な言い方になるやもしれませんが 鏑木清方は穴場である

シルバーウィークで鎌倉のどこまかしこも群集ギッチギチにも関わらず 
鏑木清方美術館はスッカスカ

図書館にて 鏑木清方画集を借りると 誰も借りていないのか ほとんど新品のピッカピカ

借りたもんは返さんとアカンのんで その前にモッタイナイからスキャンスキャンしとかんと

Web にも当然のごとく 鏑木さんの画像はほとんど転がっていないので これは文化遺産として泣くで

著作権云々より やっぱし文化遺産の伝承の方が大切やとワタシは思います

知らないご近所親戚にもぜひ教えて みんなで「でへへへへ」ってニマニマした方がエエと思うん

では鏑木清方さんの別嬪さんな作品です どーぞ!


































































コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ローレン・スコットさんの遺体 | トップ | 2014年3月20日発売 配属され... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Wallflowers)
2009-09-29 00:04:32
やっぱりアホ毛の描き方は日本画が一番良いですね。
初めて書き込みさせてもらったんですが、1年くらい前から勝手に自分のブログのブックマークにこのブログを載せてもらっています。問題が有れば削除しますが、今後も載せておいて大丈夫でしょうか?
八方美人 (gs)
2009-09-29 00:21:10
最近やっとこさです日本画の方がしっくりくるやもしれんと思うよーになったんは。髪の毛の1本1本の作業の按配もヨイしー いろんなデフォルメ化もカッコいいし。でも洋画もそーですが アカンもんは全然アカンですなー 画壇関連とか 日展関連とか キモチワルイです。ブックマークとかは何の問題もありません、むしろ もっともっとみなさんにしていただきたい可愛いがってもらいたいんです ありがとうございます

コメントを投稿

アート・絵画」カテゴリの最新記事