すそ洗い 

R60
2006年5月からの記録
ナニをしているのかよくワカラナイ

昭和40年代の子供

2024年02月23日 | 玩具・Doll・Figure・ゲーム
昭和40年代の子供
風呂は家になかったから銭湯行って
テレビはもちろんシロクロテレビで
電話は家にはなくて
姉はリカちゃんとツイストバービー持ってた
最初ウルトラマンは本当にいるって勘違いしてた
マグマ大使とジャイアントロボとウルトラセブンと怪獣王子と
バロムワンまで
仮面ライダーあたりから観てない
多分そのあたりからエロに目覚めてたんか
キイハンターとザ・ガードマンのちよっとしたエロシーンと
パンチラ
プロ野球中継と高校野球は大嫌い
万博と赤軍派
朝ドラは「おはなはん」から「藍より青く」「繭子ひとり」
「ひよっこ」で有村架純が鼻歌で「おはなはん」のテーマ曲を鼻歌で歌ってたん。自分は気づいたけど妻はわからんかったみたい。
映画は東宝チャンピオンまつりと東映マンガまつり
大映はガメラと大魔神
歌はフランク永井とマヒナスターズと荒木一郎と越路吹雪と
グループサウンズ
吉本新喜劇は花紀京と岡八郎と原哲夫と桑原和男と船場太郎と
山田スミコと片岡あやこ
渥美マリのエッチな映画観たかったわー
アニメはアトムとオバQ初代、ゲゲゲの鬼太郎初代、
魔法使いサリー、ヒミツのアッコちゃん、リボンの騎士、パルナス、ジャングル大帝、パーマン初代、エイトマン、宇宙エース、
ビッカリピー、アニマルワン、スーパースリー、

#ウルトラマン
#リカちゃん
#doll
#フィギュア
#ドール
#figure
#昭和40年代
#昭和レトロ



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日のポチ 内山亜紀 「愛... | トップ | 3連休1日目 白黒シャシン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

玩具・Doll・Figure・ゲーム」カテゴリの最新記事