HotCool MemoryDesigner

Hot!でCool!な人生設計を目標にHoooot?な彼とCooool?な彼女のちぐはぐ人間模様描写。

富士山

2005年08月05日 | 旅行(国内)
あやも山梨出身で毎日、富士山を見て育ったにも関わらず、富士山に登ったことがないという。。。
僕も日本人でありながら、登ったことがない。。。

それでは、外国の人に日本人として恥ずかしいではないか!ということで、
「死ぬまでに一度登っておかねば、後悔する!」ということで登ることにした。

みんな「富士山に登った」とか言ってるので楽勝だろうと思ってたら大間違い!
富士山へ登るルートは4ルートぐらいあるらしいのだが、今回は一番距離の短い富士宮口から登頂することに。
(ところが後から聞くとこれが実際は一番きついルートらしい・・・)

夕方6時ぐらいから登り始める。すぐにヘッドライトが必要になって点ける。
出発なので意気揚々。
持っている棒はそれぞれの合目で焼印してもらうために買った。



8合目まで3時間ぐらいかかってチキン宿に到着。二人でセンベイ布団一枚!!二段ベッドの上に雑魚寝。私語厳禁。飲食厳禁。一度入るとトイレダメ!
1泊一人5千円!!ぼったくりである。宿の兄ちゃんも感じ悪い
当然寝れない。。。泊まらなければ良かったと後悔。
全然平気だったのに、朝起きたら頭痛が。。高山病である。良いこと何もなし。

でも頑張って早起きしてご来光を見た。とてもキレイ
天気は最高である。



ぼったくり宿で記念撮影。



でも天気が最高で気持ちが良い眼下を見下ろすと素晴らしい景色



なんだかんだでようやく山頂に到着!!頂上の鳥居に到着した
最後の焼印を山上の神社で押してもらった。

 

と思ったらそこは頂上には頂上なのだが、3330mということである。あれ?
聞くと本当の頂上は火口の淵にそびえたってる剣ヶ峰というところが3377mとして知られている富士山のテッペンということだ。。
あそこの上までまた行くのか。。。がぁ~ん。。。



ようやく本当の頂上に登頂成功 これが日本で一番高い所を証明する三角点である。感動した



ところが行きはよいよいで楽しかったが、帰りがかなり辛い。。
最後は膝が痛くなって、膝が笑って、腰まで痛くなって、かなりやばい状態。
でも景色は思ってたよりきれいで素敵だった。



あー楽しかった。登ったことの無い人は一度登ることをお勧めする。
でも、僕らはもういいや。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿