IT・科学

IT・科学

C大阪のフォルランが古巣アトレティコを分析「守備に絶対の自信がある」

2015-04-22 19:06:25 | ライフ・くらし

 C大阪のフォルランが古巣アトレティコを分析「守備に絶対の自信がある」


 

 アトレティコ・マドリードでプレーしていたフォルラン [写真]=Getty Images


  セレッソ大阪の元ウルグアイ代表FWディエゴ・フォルランが、チャンピオンズリーグ決勝トーナメント準々決勝セカンドレグのレアル・マドリード対アトレティコ・マドリード戦について言及した。UAE国営紙『ナショナル』がフォルランが執筆したコラムを掲載している。
 
  フォルランが2007年から4シーズン所属したアトレティコ・マドリードが、CLベスト4を懸けて前回王者のレアル・マドリードと対戦する。フォルランは、古巣の戦いぶりについて「アトレティコはディフェンスに絶対の自信を持っている。相手がレアル・マドリードのようなチームであってもね。それは驚きではない。アトレティコは今シーズン戦ったCLの5試合のホームゲームで未だに失点していない。全9試合でも7試合で完封している」と、その強固なディフェンス力がチームの基盤となっていると分析した。
 
  一方でレアル・マドリードについては「彼らはチャンピオンチームだ。素晴らしい選手たちが揃っている。アトレティコにとってはこれまでの(他のチームとの)8試合と比べて最もタフな試合だろう」と、最も難しい相手だとコメントしている。
 
  現在のチームについては「昨シーズンの成功によって、今シーズンはファーストレグのマン・オブ・ザ・マッチであるヤン・オブラクやトップスコアラーのアントワーヌ・グリエスマンといった選手を加えることができた。ティアゴ・メンデスやガビは悪いプレーをすることはない」と述べ、今シーズンから加入した選手や中盤の選手たちがチームを支えていると言及。
 
  続けて「コケは私がクラブにいた頃にトップチームに上がってきた素晴らしい若手選手だ。彼はシャイで、とても尊敬する姿勢があり、いい関係を築けた。最初のトレーニングで彼に才能があるとわかった。足元の技術が高く、どこでプレーすべきかをよくわかっている」と、スペイン代表MFコケを高く評価し、称賛している。
 
  最後に「マドリードでの試合が待ちきれないね」と“マドリード・ダービー”を楽しみにしていることを明かした。
 
 


 本記事は「サッカーキング」から提供を受けております。
 著作権は提供各社に帰属します。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿