布で手作り

刺しゅう、カルトナージュ、布小物・・・
暮らしがちょっぴり楽しくなるような手作りの小物をご紹介しています♪

カルトナージュのダストボックス

2006年11月30日 | カルトナージュ・エスカ
カルトナージュのお教室で教えていただいた、ゴミ箱です♪
が・・・、ごみは捨てられなかったので(笑)家では小物入れとして使っています。

お教室では、毎回生徒さん全員で同じ課題を制作しますが、布はそれぞれ好みのものを用意してくることになっているので、仕上がりはさまざま。
同じ形でも、布使いで雰囲気がガラッと変わるのがカルトナージュの魅力のひとつですね。


復習をかねて、以前から母に頼まれていた実家用のゴミ箱を作ってみました。

写真ではわかりづらいですが、この布の柄、プリントではなく、織模様です。
応接間で使うとのことでしたので、光の当たり具合で、柄がやさしく浮かび上がるような、ちょっとお上品な(笑)タイプの布を選んでみました。
こちらはほんとにごみを入れるので、軽い汚れ程度ならさっと水ぶきできるように、内側にはビニールコーティングされた布を貼りました。
ごみが丸見えにならないように、蓋もつけてみました。

蓋の穴を開けるのに使ったサークルカッターです。
以前ヨーヨーキルトを作ろうと思って購入したのですが、このタイプは、布を切り抜くのにあまり適していないようで、使い道もなくずーとしまってあったものがやっと役に立ちました。


カルトナージュは本などを参考に自己流で楽しんでいたのですが、布選びや作品が素敵でいつも拝見していたHPの先生が、偶然にも近所でお教室を始められることを知り、今年の4月から習い始めました。
道具の扱い方やきれいに仕上げるこつなど、自己流ではわからなかったことがいろいろお勉強できて、楽しく通っています。

先生のHPです。ここをクリック♪
素敵な作品がいっぱいです
ぜひご覧くださいね♪


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本当だ~♪ (nabe)
2006-11-30 11:24:21
素材が違うだけで同じ形の物とは思えないよね~
蓋が付くと高級感が増すし
ちゃんと耐久性のことも考えてあげるところが、tomokoさんの優しさなんだよね~

実は・・はじめパッと写真を見た時、ご実家の方のゴミ箱は、カルトナージュだとは思はなかったんだよ~
材質は木で・・正面のお花はトールペイントかと思ってしまったさ~(笑)。
それだけ精密に仕上がってるって事なんだよね~
すごいぞ~~!!
どちらも素敵♪ (masae)
2006-11-30 12:00:03
昨日はお疲れ様でした。
お互いにお気に入りのものがゲットできて
よかったね~

ゴミ箱、想像していた以上に素敵で(tomokoさんの作品はいつもそうなんですが・・)私好みです

私もがんばって作らなきゃ


あの後、娘と待ち合わせて娘の買い物に付き合ったのですが、私もつられてあの日の2個めをゲットしてしまいました。
2個めは大きくて実用的。
カッティングマットも楽々入っちゃいます(笑)
nabeちゃん♪ (tomoko)
2006-11-30 21:43:46
ありがとうございます♪

この前の生地屋さんでnabeちゃんがひらめいたビニールコーティングの生地を早速試してみました。おかげで少々の汚れには対応できそうです。
アイデアありがとう♪

蓋をつけた理由はほんとは他にもありまして・・・・
ビニールコーティングのクロスと外側の布の質感があわなくて、内側の露出を少なめにしたかったのがひとつと、箱の口の処理がきれいに出来なかったのを隠すためがもうひとつ・・・。

カルトナージュの箱って、元は紙の板なんだけど、表面にいろいろ貼っていくうちに、紙とは思えないほど、しっかり丈夫に出来上がります。

私がトールペイントできないの知ってるでしょ~(笑)
masaeさん♪ (tomoko)
2006-11-30 21:50:33
ありがとうございます♪

私、教室ではいつものろのろペースで、仕上がりは帰宅してからでしょ。
一応完成品を見ていただこうと思って(笑)アップしてみました。

アンティークフェア楽しかったですね~♪

あれからまたお買い物ですか~
すごいパワー♪
私は家に帰ったら結構ヘロヘロでした。

マットも入るということは、次回のお教室ではいけんできるのかしら?楽しみです
私はまだ・・・ (Full Bloom)
2006-12-01 10:22:10
先日はお疲れ様でした。
いつもバタバタ失礼してしまうのが、少々気になっておりますが、先日も束の間のお時間ご一緒できて楽しかったです。
前回私が行ったルートですと、乗り換えが大変だったので、次回は変えようかなとも思ってます。
駅からが迷いそうなので、その時はよろしくお願いします♪

ところで、ダストボックス完成しましたね~/hakushu/}。
実は私はまだです。(おはずかしながら)
カトラリーまでは出来上がって、プレゼントしてしまったのですが、その後のが完成していなくて、写真もお店出来ない状況ですが、お教室を転校することを機会に年明けから頑張りま~す
Full Bloomさん♪ (tomoko)
2006-12-02 01:05:45
先日は楽しかったですね~。

あの時作ったカードケース、20個も作られた方がいるって、びっくりしたでしょ~。
私、今、8個目ですぅ
お友達にプレゼントって思ったらだんだん数が増えてきて(笑)流れ作業状態になっています。

駅からの道、多分(笑)大丈夫です。
先日も結局行きと帰りは違う道になってしまいましたが何とかたどり着けたので♪

たまりにたまった刺しゅうの課題に、カルトナージュまで・・・ってならないように、何と完成させています。
来年からしばらく月2回・・・つまりは2作品ですものね~。
がんばりましょうね~♪

コメントを投稿