goo blog サービス終了のお知らせ 

blog Wiz You

オスカー、金魚、アクアリウム

イラスト第2弾

2018年12月09日 | イラスト
ワイルドオスカー、クラッシピンニス種です . . . 本文を読む

イラストに挑戦

2018年12月03日 | イラスト
iPad Proの11インチを買ったので、 イラストに挑戦してみた。 ProcreateというアプリでApple pencilを使って書きました。 (まだ描いたと言うほどのレベルとは言い難い) . . . 本文を読む

ひょうご五国博 ふれあいの祭典 ふれあいフェスティバルin東播磨

2018年10月20日 | 雑記
今日10/20と明日10/21の2日間、兵庫県立明石公園で「ひょうご五国博 ふれあいの祭典 ふれあいフェスティバルin東播磨」が開催されます。 . . . 本文を読む

ダンボやってきた

2018年10月13日 | ベタ
プラカット ハーフムーンのダンボです(๑•̀ㅂ•́)و✧ . . . 本文を読む

アクセサリー投入

2018年10月11日 | 魚全般
レイアウトと言える程のものでもないですが、水草(プラスチックw)を追加しました。 Amazonでメンテ用品等と併せて購入。 . . . 本文を読む

セットアップ完了

2018年10月08日 | 魚全般
サイズが小さいだけあって、セットアップもすぐに終わりました。 ベタを飼う予定です。 何もいない水槽を回すのもさみしいですが、良い魚との出会いを待ちたいと思います。 しばらく見ないうちに、LEDライトも色々出てて、価格も安くなってますね。 . . . 本文を読む

アクアリウム再開

2018年10月08日 | 魚全般
長らく離れていたアクアリウムを再開しました。 昨日、水槽一式揃えて、立ち上げ準備中です。 買ったものリストです。 【購入済】 * 水槽:kotobuki レグラスクリスタルキューブ300 * LEDライト:Nisso PGスーパークリア250 * ヒーター:テトラ 26℃セットヒーター200W(カバー付き) * エアーポンプ:Nisso MUTO S * スポンジフィルター:LSS研究所 N . . . 本文を読む

レッドビー

2010年03月04日 | レッドビー
しばらく前からレッドビーを飼い始めました。 現在、別に60センチ水槽を立ち上げ中。。。 . . . 本文を読む

オスカーについて

2010年03月04日 | オスカー
【学名】 ・Astronotus ocellatus(アストロノータス・オセラータス) ・Astronotus crassipinnis(アストロノータス・クラッシピンニス) ・Astronotus orbiculatus(アストロノータス・オルビクラータス) ・Astronotus rubroocellatus(アストロノータス・ルブロオセラータス) の4種が記載種とされるが、最近ではocell . . . 本文を読む

オスカーの魅力

2010年03月04日 | オスカー
オスカーの人馴れし易さは、一番の魅力と言ってもいいんじゃないでしょうか? 個体にもよりますが、ブリードであれば買ってきたその日から所謂「エサくれダンス」を披露してくれます。 ワイルドの場合は、警戒心も強いためななかなかやってくれないかもしれませんが、うちでは最長でも2週間でやってくれました。 また、慣れてくると手からエサを食べるようになります。 さすがに人工飼料の場合、スティックタイプでも小さすぎ . . . 本文を読む