シュウの作業部屋

日頃の事や趣味のアニメ、マンガ、ゲーム、模型製作などを書きたいと思います。

大洗へ行ってきました!3日目その9

2017-02-26 12:00:00 | 大洗巡礼記
息も絶え絶えに長い坂道を自転車を押してのぼり何とかローソンでお金を下ろし自転車で坂道を注意しながら降ります。

日野屋石油店のミッコのパネルです。

店内はミッコ一色でした。主に巡礼者からの寄贈品でした。

そしてここが一番継続高校が所持する戦車プラモの種類が豊富でした。右からⅣ号J型、Ⅲ号突撃砲G型

BT-7(1937年型)、T-26(1935年型?)です。

そしてBT-42です。ミカとアキの代わりにムーミンとスナフキンが飾ってありました。

カウンターに木製のBT-42も飾ってありとても良い出来です。ここでは継続軍手3色セットが販売されています。
「1つください」と言うと、「新旧2種類ありますがどちらがいいですか?」と言われたので新しい方を買いました。
ここでは世界一マズイ飴と言われるサルミアッキが食べれます。お金を払い1つ食べてみました。飴と聞いていたのですが実際はグミのように柔らかく噛むと何か苦い味が広がりました。
確かに不味かったですが自分的には普通に食べれました。あまり食べたいとは思いませんが。

お惣菜のかじまのホシノの新旧パネルです、ここではズワイガニたっぷりコロッケと履帯揚げを頂きました。
お金を渡した後ふとレジの横を見ると「500円以上お買い上げでバッジプレゼント」の文字。どうしようかと悩んでいると、
「プリンを買えば500円超えますよ」と店員さんに言われプリンも購入、揚げあがるまでに少し時間が掛るので店内のイートインスペースで待ちつつ店内を見ました。

ガルパン関係は少なくウスヤとは大違いです。しばらくして揚げたてのコロッケが運ばれてきました。
「最初はそのまま、後はお好みでソースをかけて食べてください」と言われたのでコロッケを半分に割りまずはそのまま食べました。
熱かったですが蟹の味しっかり出て美味しかったです。残り半分はソースをかけていただきました。履帯揚げも食べて食後のデザートにプリンを食べて次に向かいました。

かじまの横の道を進むと鳥考があり磯部典子のパネルがあります。


店内は右も左も前も上もグッズばかりです。磯部典子と八九式とアヒルだらけでした。ここでも500円以上でバッジが貰えるので唐揚げとつくねとコロッケとお茶を買い外の飲食スペースで頂きました。相変わらずすごい雨ですがテーブルと椅子は辛うじて雨に濡れない位置に置いてありそこそこ急いで食べました。この時17時20分、自転車返却時間まで残り40分ほどだったからです。

味の店たかはしの五十鈴華のパネルです。

カウンターには華さんの見POPがありました。

閉店時間間際だと思い「まだ大丈夫ですか?」と聞いてら「大丈夫です、どうぞ」と中に入りみつだんごを3本買いました。
みつだんごは1本60円とリーズナブルです。団子はほのかに暖かくいくらでも食べれそうですがここまで結構な量を食べていたので3本だけ頂きました。
ガルパンコーナーも華さんが中心でした。あまり時間が無かったので早々に次の場所に向かいました。

常陸屋の新三郎のパネルです。急いで撮ったのでピンボケしています。

魚忠さんにはガルパン自販機がありますが車が止めてありこれが精一杯でした。

ブリアンのナカジマのパネルです。閉店間際でしたがまだガルパンが売っていました。他に総菜パンをいくつか買い帰りのバスで食べようと思いました。
店を出て傘を広げたらまた指を切ってしまいました。今度は右手親指でさっきは人差し指でした。結構な量の血が出てハンドタオルで拭いて店先で少し止血し急いでエノキザワさんに向かいました。

着いたら17時45分でした。自転車を返却し一度大洗駅に向かいました。ロッカーから荷物を出し、整理してまたロッカーにしまいました。まだ見てないパネルがあったのでここからは歩いて向かいます。夜開店するお店がいくつかあるのでまずはぴよたんのパネルがある藤野屋食堂に向かいます。(その10へ続く)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿