syumi-悠悠

自分の教養と感受性を高める日々。

古代を眼で触れて

2005年08月14日 | アート・文化
bde5058533b170c46b9b21d4689e6234『ルーブル美術館所蔵 古代エジプト展』(東京都美術館)に触れて観る。
「ドレスデン国立美術館展」とどちらに行こうか悩みましたが、“ダヴィンチコード”の影響でルーブルの方に決めました。
お盆休み・中学生以下は無料とあって大混雑の中の鑑賞であまりじっくり観る事が出来ませんでしたが、神秘的な創造遺品を観せてもらいました。今では学者の分析による解説文を元に当時の生活を想像するしかありませんが、2000年を超えた今も事実は闇の中ですが、また新たな発見を知ることは出来るのでしょうか。記憶は上書きしないで、別名保存したいです。
東京大丸でもエジプト展やってるみたいですね~。


2兆円市場でアルバイト!

2005年08月14日 | うんちく・小ネタ
17a6e38a5d59e6bbeedca9b08354862c8/14(日)国際展示場(ビックサイト)にてデッかく行われたコミックマーケット(コミケ)の2兆円市場“萌え”の現場を歩く。
4:00AM起床~
総武線始発に乗車(車内はガラガラ)~
京浜東北線の始発に乗車(始発なのに満員!)~
京葉線の始発に乗車(車内はギュウギュウ)~
りんかい線の始発に乗車(押さないで下さい~)・・・という状況でした。
で、ビックサイト前には始発で乗り込んだにも関わらず人・列・ヒト・列・人・列・ヒトの人の山!始発で来たのに手遅れ状態。10時開場まで5時間待ち、開場周辺には死体がゴロゴロ(寝ている・・・)そして開場しても入場制限がかかり、中でも人気商品には長蛇の列列列列列列列列列列~~~~状態。
とにかくすごい人気と人手でした(地方から来られてる方もいらっしゃるようです)。しかし、頼まれた品物を間違えずに買えた事に満足、行列に並んで日焼けも出来て楽しかったです。
PC・劇場「AIR」しか知らない私は“萌え”市場に乗り遅れているのでしょうか・・・。しかし「CUT A DASH」とやらに数時間並んだがどんなシナリオなんでしょうね。
フォトアルバム「TOKYO SORA」に画像追加しておきます(撮る暇なかったけど)


箸は2本で・・・

2005年08月14日 | 映画
I161844355トゥー・ウィークス・ノーティス 特別版』を観る。
オープニングからすぐにラストがどうなるかは「丸ごとお見通しだっ!」と言いたくなるようなコメディラブストーリーでした。
逆に期待を裏切らなかったのでホッとしましたけど・・・。野球観戦のシーンではN.Yメッツの新庄(日本ハムファイターズ)が
出てたり、有名なアーティストも歌ってたような・・・。仕事と恋愛の両立を実現したいものですな。ちなみに『箸は2本で・・・』というタイトルは本作品を観ないと意味が分からないのです。


忘れ物はイージスにあり

2005年08月14日 | テレビ番組
tra_thumb_05『亡国のイージス』を観る。
歴史や戦争に興味がある私なので『ローレライ』よりも楽しめました。自衛隊撮影協力は『海猿』も含めてスケールと団結力があり感動させる要素が多々あります(イージスは白熱した銃撃戦の割にはちょっと結末が甘くて感動は冷めましたけど・・・)
「これが戦争だ・・・」なるほど、国民の甘さを実戦で証明する恐怖さを味わうとともに、撮影前面協力の海上・航空自衛隊は“いざ”という時にホンマに日本を守ってくれるんかいな?と関西弁でツッコミたくなる印象も受けました。
今はさっぱり話題にも上がらない『対話と圧力』という言葉・・・自己防衛とは殴るが先か殴られるが先か分からないけど、
『学問なき経験は、経験なき学問に勝る』だと思うな。
あと感じたのは“日本映画での内閣総理大臣役は情けない”という事です。『インデペンデンス・デイ』のように大統領が国民を勇気付けるような作品は無く、オロオロしている総理大臣の印象が多いような気がしますね。それは内閣支持率や選挙率などにも反映されているのかな。
東京原発』のような国民を引っ張る作品を期待する(敬礼!)