goo blog サービス終了のお知らせ 

Skylight~スカイライト~

スカイライトは入り口。空も日常を飾る一つです。空に散りばめた雲もまた一つのおしゃれなアクセサリー。ここは日常、明日繋ぐ。

久々っす。

2008年10月10日 15時54分03秒 | Weblog
うぃーーっず。

お久しぶりです、直翔です!!

毎回久しぶりというのを使っているような気がします・・・
っていうかね、このブログあまり書いていないですけど・・・
維持時間は非常にながいんす。

それ考えるとすごいなぁ・・・書いてないからすごいのかわかりませんが。。。

相変わらずきちんとラジオ続いておりますっ!
でも、順調にっていうわけではないんだけど・・・!

収録レポは収録と追いついていないんだけどっ!絶対あげますのでそうしたらここのブログにのせますっ!!



最近風邪が流行っているようなので風邪をひかないように・・・
うがい手洗い欠かさず!です!

というわけで短いですが、、、


あでゅ~!

先行【7回目収録レポート】

2008年03月23日 12時16分51秒 | Weblog
第7回目収録レポート

収録7回目はいい天気での収録でした。実は今回パーソナリティーのヤックルが欠席ということでサブパーソナリティーのssさんを招いてやっていきました。本編もいつもどおりの打ち合わせをしていいきまして・・・・
3月のOPは【卒業TIME/WaT】、ED【幸せの種/高橋直純】でやっていいきました。

さっそくOP。安冬 直翔(夜羽 翔)がヒトリでOPです。まずはふつこめを一通。夜羽 翔から安冬 直翔へ。という内容のふつこめです。
OP、EDでのコンセプトは【卒業】と【春】。「卒業を迎える方々へ。それぞれの卒業をしていき、春のさわやかな香りと共に育てていけたらいいなぁ」
安冬 直翔「春は花粉だけじゃないんだぞっ!というところを見せられたらいいんじゃないかな!?」
CMでは3月のCM。アニゲー情報局のCM。
「それは毎回生まれ変わるメールマガジン」

☆SenseなDays☆では、「キィーーン」というハウリングがちょこっとおきました・・・。しかし、めげずにまた直翔一人でセンスデイです。
ふつこめ2通です。まずは風邪に関する話題。最近風邪を引いてその心配ふつこめ。をいただきました。もう1通は花粉症の話題。ものすごい・・・です。人間は弱っている!?最近は花粉症にかかっている人が多い・・・
そして日射しがさして暖かい光が収録現場を照らしていて・・・太陽つながりの【太陽のナミダ/News】を流しました。「涙って雨なんですけどね・・・」
CMではセンオスブログです。「未来を描くのは感覚のセンス・・・」

☆特別企画イキナリコメコメ!?☆ここでは、アシスタント、サブパーソナリティーのssさんを含めてやるコーナーです。ss「一歳年をとるんです!!」直翔「まだ大丈夫ですよっ!」という会話から・・・
そしてこのイキナリコメコメは音声コメントが届いていたんです。今回欠席したヤックルからの約2分のコメントをいただいていました。
「意外とまじめ!」というパーソナリティーの言葉。そして、まじめではあったが、もちろんちょこっとギャグが含まれていますよ。パーソナリティーはきちんとツッコミました。そして直翔が気になったのは!?!?
イグアナが海にっ・・・!!
続いてはARのCMです。「切れぬ友好を作り出す絆・・・」

☆ライプリ☆では、バラードとロックではどっちがすき!?基本的にはどちらがすきなのか?気分にもよります。

☆ぼそりヒトリゴト☆では、ふつこめ、そしてヤックルからのコメント、アシスタントをしてくれているssさんへありがとうございました。
今回は春特有の暖かさで眠くなる・・・という話。人間は春眠なのではないか・・・

EDのARインフォメーションでは、いくつか・・・そしてラジオは意外ともう結構たっている・・・という話です。
そして本編とウララジの違いはありましたか?っていうのをssさんにききました。
ぽっかぽかの収録の日でございました。

ura radio vol.2レポ

2008年03月12日 14時58分23秒 | Weblog
裏ラジ2回目収録レポート

サブパーソナリティーのssさん。レギュラー2回目です。
本日もまじめに打ち合わせ、きちんと話を聞いてくれてスムーズに進みました。

今回は裏ラジ2回目、本編6回目の内容でお送りしています。
このラジオのコンセプトをOPでちょこっと話をして・・・2月のOP曲は前回どおりです。
そして、バレンタインデーに近いということで、その話を・・・
ss「止めたらぶん殴るぞっ!」と・・・なぜそうなったのか?
2次試験がはじまっている(?)のかもしれません、と言う話。そしてssさんの
知り合いが無事に合格をしたということで、お祝い。そしてまたまた「ぶん殴る!」
という内容にっ!?そして今回はつめつめの内容!?
アニゲーさんのCMへ。

☆SenseなDays☆では6回目の内容のふつこめを話しました。
またまたキャラクターに関するふつこめがきました。
その結果、ある事実にたどりつきまいた!
ss「キャラクターが極端に変わるときは、守護霊がこうたいしたりとか・・・」
直翔「それはいつもssさんが・・・入られてる感じで・・・?」
ss「はぁ?」
とちょこっといじるところがありました。そして、あるARメンバーの文面に特徴が!?
短いセンデーでした♪
SenOsブログのCMへ

☆Oath of white☆では、「冬の終わりに・・・」というお題での誓い、または願い。
直翔は「○○がみたい・・・」
ss「むりっ!!」という言葉。どんな願いでしょう??
続いて、ss「寒中○○!」
直翔「どうぞ・・・!」
ss「いやいや。」という会話。どんな無理な誓いなんでしょう!!
萌えベクトルのCMへ

☆ARアルバム☆は総集編。今まで本編で話してきた内容をこの裏ラジで話してみました。
かなりの時間のなさにビビり気味でした・・・
MM`のOP、EDテーマ、そしてS氏のキャラクターソング、
ヤックルのキャラクターソングを話しました。
ARラジオのCMへ

☆カミ噛みなAR王子様☆では「合格お祝い or 受かった人」です。
両方のキャラクターを演じました。ssさんのキャラクターにあったものを演じて・・・
結果、直翔が1カミ、ssさんは微妙カミでした。面白い企画です。
そして、ssさんは恥ずかしがってました。そして直翔も照れ笑いでしたとさ♪
ARラジオ2のCMへ

EDでは直翔「今回はどうでしたか?」
ss「・・・」という出だし。笑
そしてss「やっぱりカミ噛みなAR王子様、恥ずかしいっす」
という意見。今後どんなカミ噛みになるんでしょうか!
そして、新サーバーやFCブログなどのインフォメーションでしたよ。
アドレス紹介。ssさんのものまね2で終わりですっ。なにが不快なのか!?
聴いてください♪

先行【6回目収録レポート】

2008年03月03日 12時53分31秒 | Weblog
第6回目収録レポート

久々の収録となった第6回目収録。夜羽 翔は風邪を引きながら・・・
テンション高めに収録でした。またちょっとトークを楽しんで、
ちょこっと書類、台本に目を通して、早速生収録へと行きました。

OPではまだ2月のOP、EDです。配信の日には3月ですが・・・
毎度の違ったヤックルの挨拶、今回はどういう名前でくるのか!?
またまた時期はずれ・・・バレンタインデー。
夜羽 翔「今回のカミカミのお題はバレンタインデー!」
ヤックル「おせぇ!もう・・・ひな祭りにしてくれよ!」
そして、台本書いた時期はその時期だったんですっ!
そしてバレンタインデーについてのヤックルへ聞いてみました!
ヤックル「あまりもらっても・・・」ってな感じでした。
夜羽 翔の口癖にヤックルがつっこむっ!!
センオスブログのCMへ・・・

☆SenseなDays☆での挨拶はヤックルだけ「こんばんは!」でした!
今回のふつこめはキャラクターについてのふつこめでした。
夜羽 翔はキャラクターがよく変わる・・・という意見に対しての話です。
ヤックル「そんなね・・・二重人格ってほどじゃないよ!」という意見。
そして某人が言った言葉をここで話したり「まぁ・・・AB型だからな!」と。
夜羽 翔がグダグダいっていたのでヤックルが・・・「うるせぇなぁ~」と発言

続いて☆Oath of white☆では「冬の終わりに・・・」なにかを誓います!
ヤックルの現実的な誓いとは!?そしてネタ的な誓いがいくつか!
夜羽 翔は無理な願い。叶うかな??
そしてヤックルから「めんどくせぇ・・・」発言!
なにかが飛んでくる!!
CM中に電話音!!??

☆ARアルバム☆はヤックルキャラクターソングについてです。
このキャラクターソングはCD内でどこにいれる?という会話で
ヤックル「真ん中でいいんじゃないの?」
夜羽 翔「アップアップも真ん中だったじゃん!」
ヤックル「全部真ん中でいいんだよ!」
そしてここでもハプニング・・・今度は訪問者が!?
CMにもハプニングがっ!!

☆カミ噛みなAR王子様☆ではバレンタインデー!
夜羽 翔は一回やっていたのでちがったものをいいました。
夜羽 翔はツンツンキャラクターを演じました。
ヤックルは基本的にナヨナヨキャラクターを演じてみました。
ヤックル自信の作品だったみたいでしたよ♪
今回は1カミもなかったです!最初ではるものの順調!!

EDはARインフォメーション。二つ情報がありますよ。
そしてEDトークでした。
久々で楽しく収録できました♪

ura radio vol.1レポ

2008年02月16日 15時57分46秒 | Weblog
ここでは初だし!この前に2個目のラジオが配信されました。。
裏のラジオ、アフターでアナザーなMM`を聞いていただけたらいいなぁなんて思ってます。本編はもちろんヤックル。裏ではサブパーソナリティーとしてssさんと一緒に収録しています。
ライプリ~!ヤックルの回では知的に。ssの回では新鮮。どっちが好み!?

というわけで、レポートへ!!



裏ラジ1回目収録レポート

今日は収録初日。まじめに打ち合わせへ。

この回では5回目の内容をそのまま裏ラジ、アフター、アナザーへともっていきました。
OPは2月のOPとして「Slowly but surely」
EDでは「翼の折れた雪」をそのまま使いました。
もちろん裏ラジオなのでパーソナリティーがちがってサブパーソナリティーの
ssさん。これから裏のラジオではssさんにやっていきただきます♪

OPの挨拶では夜羽「どうも!夜羽せうですっ」
ss「こんにちは、Sが二つでエスツェットです。」
そして暖房について・・・外着についての話をしました。
5回目での会話を実際実演しています。それぞれの暖房の使い方です。

キーーン・・・・という音がまたまた鳴り響きました。
「気にしないでください!」という呼びかけに対して・・・
キーーンという音で答えました。笑 結局ss「気になりますっ!」
裏ラジではふつこめは読まず、本編ラジオではこういう話をしましたという内容を
ここ裏ラジで話しました。「ミニスカサンタ」、「同じ空でもちがうソラ。」
ライプリでは前回のコーンシチュー、クリームシチューがどちらが好きかを話しましいた。
暑いときに熱いものを食べるものもいいっ。

ぼそりヒトリゴト・・・夜羽 翔が話しております。今回のラジオの趣旨・・・
同じではあるものの違った新しい発見、人のいろいろな部分を知れるラジオ。

先行でカミカミです。6回目にするコーナーをここでやりました。裏ラジではこれは必須!
キャラクター4人。今回のセリフは・・・バレンタインデーを含んだセリフです。
今回のカミカミは・・・ヒトリもいませんでした!!ヒトリ2キャラクターを演じました。

EDインフォメーションではアニゲー情報局の宣伝、予告です。
まったりトークできました。サブでこれからゆっくりやっていこうと思います。
聞いてくださいね♪

先行【5回目収録レポート】

2008年02月03日 22時15分47秒 | Weblog
今回は5回目です。

先行配信です♪お待たせしましたvv


まずはFCブログのほうが更新されました。今回は去年の感謝祭07の様子だったりの画像を更新しました。


ではでは、行きます。


第5回目収録レポート

今日は銀世界の中の収録。Snow dayだったわけなんです。
とっても寒かったので・・・今日はココアを用意しておきました。
そしてヤックルとしばらくトーク、集まってから1時間近くのトーク。
楽しくトークをしつつ・・・打ち合わせへ。

今回の打ち合わせはぱぱっとすませ、進行どおり行いました。
そして豆の日、【節分】ということでお菓子と豆系を用意して食べながら収録。

収録がはじまると、2月のOPとEDの説明へと。
今回のOP【Slowly but surely/高橋直純】
ED【翼の折れた雪/高橋直純】今回のコンセプトにもってこいの曲だったんです。

OPのトークでの挨拶、
夜羽 翔「パーソナリティーの夜羽 翔です♪」
ヤックル「パーソナリティーの・・・ヤックル・・・マッカーサーです!」
夜羽 翔「あ、マッカーサーなんだ?」
と、毎回ちがう挨拶が楽しめますvv
そして今月のコンセプトは受験生と雪。
その中でヤックルの受験生へのこだわりとは・・・?
そして普段の暖房の使い方などなどを話し合いました。エコな寝方です。
CMでは、まずSenOsブログのCM、言ってもらったのはヤックルさん。

☆SenseなDays☆はふつこめを2通の発表。
一通目、夜羽 翔「男の人はミニスカが好き!?」という話題。
夜羽 翔「ミニスカサンタを夜羽 翔がやればいいじゃないか?」
と、言われたらしく・・・ヤックルは「うぃーー・・・笑」と。
ヤックル「女性がやるからこそ・・・意味があるんです!」という発言も。
結果はどんな話に!?
二通目では、空の綺麗な話。ある場所では暖かいけれど、
場所がちがうと、まったくちがった天気なのがとってもすごい!という話題。
続いて・・・新企画の話へ。ちょこっとだけ前のコーナーで話してみたり。
SenOsHPでも、コーナー説明で書いておきました。
そこで重大な問題!統括本部部長であるヤックルさんが・・・
夢物語を語る!?

またまたCM、萌えベクトルを突っ走る!へ。今回はボク夜羽 翔が
CMしています。そしてアドリブ・・・笑 残念ですね。

ライプリに入る前にハプニング・・・カラオケでもないのにすごい音が・・・
今回実は収録機器がちょっとちがって。スピーカーをつけて収録の音が
聴けるようになっているちょっとすごい機器です。マイク付なので若干音が違うものになっているんです。
そして新コーナーのライプリ。【○○と○○とならどっちが好み?】
というお題をだしてパーソナリティーが答えてゆくコーナー。
今回のお題「コーンクリーム」と「クリームシチュー」
なぜかこれから好みを言う前にお料理教室を行いました。面白いです。

またまたCM。ARラジオのCM。長いセリフっす。

ぼそりヒトリゴトへ。夜羽 翔のひとりごと・・・
今回は雪に対するひとりごと。少し間があいてしまいました・・・
東京関東は雪が降るのが「たまに」。最近は結構降っていますけど・・・
あまり降らないときはめずらしいです。そんな中「たまに」だからイイ。
枠にはまっているものでもたまにやってみると、、、何かが開けるかも。
という内容です。

EDでは、インフォメーション。
今後のいろいろの情報を公開しています。
そして、今回はいつも紹介していないブログを紹介していたりと、
アニゲーさんの情報だったり、盛りだくさんです。

収録後に少し聴きなおし・・・収録終了でした。




充実な。

2008年01月31日 22時35分17秒 | Weblog
うぃーず!

ARの夜羽 翔っす。


おはよう、こんにちは、こんばんは♪これからおはようの方もおやすみの方もこれから充実することを望みます。
今日もちょっとだけ変更しましたよ♪センオスのラジオのページの収録の3回目、4回目の部分をちょっとまた変更しましたよ~。これはあまり手間のかからない作業だった。でも、キモチを入れつつ更新しておりますっ。
あとね、翔タイムも更新ちゅっ。みてくださいvv
来週の一番最初に収録控えてます。またまた金、土に見直ししていきます。今回もぼそりヒトリゴトありますよ♪この前に書いたやつです。そして新コーナーもあります。たぶん新コーナーはここまでですね。増やしすぎても仕方が無いですから。ただこれからCMのところも修正していかなきゃいけないのでね・・・状況に合わせてきちんとCMのほうも変えていかないといけないので。
今後カミカミもやっていきますので、ぜひ楽しみにしてください。聴いてくれている方がいるようなので、、とってもうれしいです。ありがとうございます。今後もよろしくお願いします。


さてさて、最初に書きましたが・・・自分の納得のいく充実した一日を送るというのはとっても難しいこと・・・
まず、一日の目標っていうものは基本的にたぶん決めない人が多いと思うんです。ボクもそのヒトリで。けれど、これからゆっくりでも、決めていこうかなぁって。というのも、このARの活動で、今日はこれをやる!っていうことを決めて自分の一日がとってもぽかぽかでぴっかぴかな一日にできるように努力してゆくんです。
一年間の目標はよく決めますけど、結構長いですもんね。一日はあっという間。だからよりその目標を達成することはきっと難しいのかな。って思います。でも、人間やればできるんです。きっとできます。
そんなことを思いながらゆっくりでも確実にやっていけるように、毎日の目標をちょっとずつ頭の中で創造しつつ・・・一日を過ごそうかなぁって思っています。よりエコにね。笑
エコな暮らしですよ。意味わからないですけど。これからの一歩のための一つの試練は毎日の中のOne dayっす。一歩のために一日ですね。がんばっていきましょう。

センオスブログのほうではきちんと書いていますので、みてくださいvvたまにボクがのっていますけど気にしないでください。顔がわかることでちょこっとだけ親近感がわかないかなぁって思ってのせていますよ。なので、ぜひぜひです♪

そんなわけでいつものいきますっ。


では、みんなでDASH☆

ぼそりと。

2008年01月28日 18時17分19秒 | Weblog
どうもっ。


ARの夜羽 翔です♪


ちょっとずつ、少しずつ、センオスのサイトができてきています・・・そして曲制作はちょっとずつはじまりそう・・・今まで今から今からといってまいりましたが・・・この6月までの間にははじめられそう。
目標は今年に曲を完成させること。それが目標かな。ゆっくり確実に進ませなきゃいけない作業。きっとこれからのほうが余裕がなくなることだから少しずつなれていっていかなきゃと思っているわけです。
Slowly but surelyっす。


そして、去年の終わりくらいからはじまっているラジオMM`(Mugical Music`)。そのひとつのコーナーである、ぼそりヒトリゴト・・・。その名のとおりひとり事なんだけど、パーソナリティーは普段二人なので、視点を変えて一人の目線で話を進めていくのもいいんじゃないかなって。ちょっとだけハードルが高いものだけれど、これを乗り越えてなれていってですね、今後さらにレベルが上のものをつくっていけるようにスキルアップっす・・・精進します。なので最初のうちは慣れませんが・・・付き合ってやってください。

さてさて、本編ではあまりやらないという話だったけれど、たぶん結構やりそうです。そのネタつくりが結構大変な気もする。今日はなにを話そう・・・これがいいかな?とかね。
話すのを得意に。トークって結構難しいから、これから徐々にゆっくりとラジオを通してみんな成長のできる、パーソナリティーも共に成長できるラジオをつくっていけるように・・・とね。マジカルミュージックですから、やっぱり魔法のような音楽を扱っていって、ラジオが完結する頃には僕らも魔法をつかわれたように大きな成長を重ね、Grow upを繰り返して一つのラジオの力にしていけるように。
そんな願いをこめつつ・・・がんばっていこうと思います。
努力という願いの魔法に祈りをこめつつ、がんばっていきます。


アニゲーさんのほうもどんどん登録をしていただけるようになってホントに実りあるメールマガジンになっています。これもすべてみなさんのおかげ・・・ありがとうございます。
みなさんがいてこそのメールマガジンです。毎日を重ねていく仲ですから。
これからもよりいっそみなさんの期待にそっていけるようにメンバーも精一杯がんばっていきますよ♪よろしくお願いします。


久しぶりになってしまって・・・僕もがんばりが全然足りません・・・がんばりますっ。

では、みんなでDASH♪

先行【4回目収録レポート】

2008年01月26日 15時46分53秒 | Weblog
ども、久しぶり!

ARの夜羽 翔ですvv


たまってるたまってる、スカイライト・・・今回はレポを配信しようと思います!
さぁースカイライトどうしたものか!笑
でも、がんばらなくてはいけないところっす!ここは普通にがんばるしかないっ。

さっそくいきましょう♪





第4回目収録レポート

今日は微妙な天気の中の収録。いつもどおりに収録場所に。
いつもヤックルからメールがくるのですが、なぜか「さかき」というメッセ。
そんな中お昼も食べずにちょこっと打ち合わせ。

収録をはじめ・・・今回はとりあえず形上の問題。OPで年始のお話。
といっても、挨拶のみですが。
ARアルバムの2回目や、ぼそりヒトリゴトの2回目もやりました。
そして、はじめてのファンメール、ふつこめもいつもどおりです。

☆SenseなDays☆ではいつものふつこめ。
そしてファンメール。「いい声」という声を直接メールでいただきました。
ほかにも声がありました♪笑顔でパーソナリティーは答えました。
そして成人式に関するふつこめ。まじめなコメントをいただいて、
ヤックルが語ってくれています。ありがたい言葉です。
あっという間のときが流れていきました。

ARアルバム第二回目。
今回はARキャラクターソングを第一弾の【アップアップ】を取り上げて。
誰かのキャラクターソングですよ。夜羽 翔が作詞を担当してますよ♪
今後センオスページでも物語を作って発表しますのでvv

ぼそりヒトリゴトでは、ヤックルが担当。
音楽のヒストリーなどを語ってもらっています。小さい頃の思い出などなどを
語ってますよ。ぜひ聴いてみてくださいvv

EDでは、ぼそりヒトリゴトの感想なども聞けました。
ARインフォメーションは今回も盛りだくさんです。
ぜひ、聴いてみてください。活動できてうれしいです。

次回も通常配信。
よろしくお願いします。






もう四回目ですよ♪ぞくぞくセンオスのサイトでレポートをのせているのでみてくださいv
あとね、画像もついてるのでよりわかるかも。雰囲気とかね!

センオスブログのほうもよろしくお願いします。

5回目の収録はそろそろかな??セッセセッセとやりませう♪


では、みんなでダッシュ☆

抱えることも。

2008年01月12日 16時03分50秒 | Weblog
どうも。


ARの夜羽 翔です♪


ラジオ収録終え・・・ファイトの夜羽 翔っす。こっちもたまっているんですよねぇ・・・でも、がんばんなきゃ。人それぞれ重荷を背負っていますが、ボクもそれを背負いながらがんばっていきましょう。

日々いろいろ考えさせられることがありますけど、今再び、また再びとのしかかってくるもの。バッファローの群れののしかかりを耐えることはきっとできないでしょう。
その重さはそれぞれで軽いものも重いものもたくさんの重量のものがあって。一㌘のものや1㌧、それ以上のもの。そんな物理的なものではなくて、ちがう重さみたいなものが日々心にのしかかってきて、心は耐えられるのだろうか・・・と思いながら。
いつか心も満タンを向かえて人によって容量はちがって、そのグラスが満タンになって爆発しちゃうこともある・・・けれど、そんな毎日を乗り越えてちょっとずつ人のうけとめられる容量が増えていくんだと思います。僕も、今またちょっと考えさせられることがある。正直辛いんでしょう。けれど、翔タイムでも今流れていますけど、辛い事があるから、感じられるから生きてるという証拠なるものがあるのではないかな・・・と・・・。なかったら、悲しいですしね。
その重さの量りが壊れるくらい限界をいつか打ち破れる心と思いを抱いて生きていきますよ。
これからも、辛い重いものがのしかかってきても、僕は先に行きます。がんばっていきます。ARをよろしくお願いします。



さてさて、ついにセンオスサイトを解禁しました♪制作を続けてやっと公開することでできたのでうれしいです。
まだまだコンテンツができていない部分もあるんですが・・・これから制作していきますね。

ラジオのほうは現在4回目vv今の日にちは21日なので、昨日収録が終わって、レポも書きましたので、載せていきますね♪
そしてアニゲーさんのほうも配信されまいした。急遽僕が変わってコラムを書かせてもらいました♪現在の登録数がすごいことになっていて・・・感謝感謝です。ARのメンバーとして感謝します。ありがとうございます。本当にありがとうございます。


そんなわけでスカイライトのほうもまったりして書いていきます。みなさんお付き合いください。ラジオの感想なども聞いたら届けてもらいたいと思います。
今後努力していきます。みなさんの応援がなによりの支えです。

では、みんなでダッシュ♪