goo blog サービス終了のお知らせ 

赤い車に乗って・・・・・

ブログデビューします。
何にも解らないけど考えるよりやってみる。思いのままに気の向くままに

じゃん けん ぽん

2009-12-11 17:18:03 | 日記
それはある日のよぼじいのひとことからはじまりました。【12月3日に池袋でオフ会やります】
思わず参加表明をしたものの、よぼじいとまちかね氏以外は面識も無い状態・・・それでも前日までには 皆様とひとことでご挨拶。楽しい宴が始まったのでした。

後姿でも嬉しさを現したい・・・だからピースサイン

宴も中盤に差し掛かろうとした時によぼじいがケータイを片手にそわそわ、そして誰かと会話をしてから皆さんに声のお披露目「さぁ誰でしょう?」みんな真剣に考える中私は全く解らず????ヒントがいくつか、そこでけいははちゃんが「わかったぁ!」「あんかーさんです」「おお~!!」そんな盛り上がりの中でも私は???
そこで今回の絵の登場です。
皆でじゃんけんをして勝った人にあんかーさんから絵のプレゼント。やっぱりけいははちゃんが「ほしい~ほしい~!」あ~るさんはじめみんなも「いいなぁ」それでも私は少しだけ???心の中では(あんかーさんを知らない私なんかが勝ったらどうしよう・・・)そして結果「うっそ~勝っちゃった」そこで初めてあんかーさんと声のご対面です。
「はじめまして、ダーリンです。あの~勝っちゃいました
「おめでとうもらってください」
「ありがとうございます。次回のオフ会ではぜひぜひお会いしたいです
勝った時点で気分がだった私は多分こんな会話をしたようなしなかったような・・・・。


そして数日後我が家についにやってきました。

ポニョが住んでる街みたい by次女 うわぁー海だ、海だ!綺麗だねぇ by長女
しばし三人で黙って絵を見ていました。ウレシカッタァ


私が選んだ額に入れてみました。いかがでしょうか?

あのオフ会から一週間・・・まだ楽しさの余韻に浸っている今日この頃。楽しい方々とも知り合えて、本当に行ってよかった
ちなみに最後にもう一つよぼじいプレゼンツのお肌すべすべクリーム女子争奪じゃんけん大会がありましたが、そちらも私、ダーリンがゲットいたしました

ここまでダラダラと長い文章を読んでくださった皆様、ありがとうございました。

そんな皆様にクイズです
当日まちかね氏が行ったご乱行はどれでしょう?
①無理やりrikoさんとチークダンスを踊った
②酔った勢いでダーリンの膝枕で寝た
③あまりの乱行ぶりにけいははちゃんからヘッドロックをくらった
さぁ~皆で考えよう!!!



皆で熱唱に聞き惚れている図

楽しいひと時をありがとうございました。素敵な絵をありがとうございました。

私の鈴鹿日本GP

2009-11-14 12:44:09 | 日記
今年のF1も終わって数週間・・・。

今年の日本GP in  鈴鹿。
ちょこっとだけ・・・・


3年振りの鈴鹿、観客動員はイマイチだったみたいですが。それでも1年に一度のお祭りでした。






同行した友達の多分今年の鈴鹿で一番小さい応援フラッグ。
ネイリストさんの力作です。




唯一 私が撮れた走ってるマシン・・・・情けない
ガック―――(っω`- )―――リ


駐車場もサーキットの近くにゲット。マシンのエンジン音を子守唄に最高に楽しかった3日間でした。

来年は娘の受験・・・行っていいものかどうか。
でも、一度行ったらやめられまへ~~~~~~ん ワチョ――ヽ(・∀・)ノ――イ♪

もう一人のパイロット

2009-10-17 11:50:08 | 日記
今年の鈴鹿にマシンに乗れないパイロットがやってきました。

予選の夜、「F1前夜祭」と銘打ってイベントを開催。そのゲストに「佐藤 琢磨」さんがやってきました。

去年の5月までドライバーとして活躍するもチーム撤退で今年は解説やイベント出演で鈴鹿に来てくれました。

自分がF1ドライバーになるまでの話や鈴鹿のドライバーズスクールの話しをしてくれました。

でもやっぱり、走りたくて、走りたくて、そんな思いがひしひしと伝わってきます。

一番印象に残っている言葉は
「実は今回、ドライバー用のヘルメットを持って鈴鹿に来ました。いつ声がかかってもすぐに走れるように準備もしてきました。」

正直、切なくなりました。涙が出そうになりました。

退場するときに ファンの皆に挨拶しているときに我慢できずに叫んでました。


「琢磨さん、待ってます!!!!」

その後皆が拍手と声援で思いを共感してくれました。

今までずっと思っていた事が、琢磨さんに直接伝えることが出来ました。

厳しい世界です。実力とやる気だけでは実現できない世界です。

でも、諦めず前進していく琢磨さんが大好きです。

いつかまた、マシンに乗る琢磨さんを応援したい!

そんな思いを強くした鈴鹿の一夜でした。

今年もよろしく

2009-06-08 12:42:12 | 日記
どこまでも1000円の旅第2弾で、福島県の小名浜に行ってきました

いつもの遊び友達の愛車「アルファード」の私の試運転も兼ねてのドライブです。

彼女はお酒大好きなので、どこか行くときは行きは彼女が、帰りは私が運転です。

小名浜では、とりあえず水族館へなかなか面白かった。

そして市場で食事と買い物。その日に水揚げされたカツオを買ってお土産に。

海は見たけど本当は砂浜があって波が打ち寄せる景色が観たいと思っていたので

親切そうな地元のお兄さんに聞いてみる。

「お兄さんのお勧めの海岸は?」
「それならここから30~40分かかりますが、勿来海岸いいっすよ」
「ありがとう」

本当に気持ちの良い海岸でした。お天気は曇りで波も結構あったけどそれがまた最高でした

山も良いけどやっぱり海でしょう
今年最初の海とのご対面。
すっごく満足でした

第1弾は「滝桜」
第2弾は「勿来海岸」

さて次回はいずこへ・・・・

ちなみに未だに1000円ぽっきりで行けてません


モナコで立った

2009-05-27 17:15:47 | 日記
やっと赤い跳ね馬が、キミ・ライコネンが表彰台に立ちました
今年初めてです。
開幕戦からずーーーーーっと調子がいまいち悪かった(マシンより人間が)

今回のモナコGPでようやくスタートフロントローをゲット!
この時点で私はキミが優勝すると確信してたのに・・・・

なんと本戦ではバリチェロにあっさり抜かれて3位に

そしてそのままゴールでした。

でも徐々に調子を上げてるような気がします。マッサも4位と健闘しました。
後は去年の覇者マクラーレンが復活してくれるともっと面白いのになぁ。

しかしいつまで続くのかブラウンGP黄金期。
やはり、ロス・ブラウンは偉大ということでしょうか

そして我が跳ね馬軍団はこれから天高く駆け上がってくれるでしょうか。
とりあえず ミハエルには当分開催地に現れて欲しくないような・・・
ミハエルが来るとキミが勝てないジンクス、いまだに継続中