琵琶湖が俺を呼んでいる!!

2代目アルミ、新艇フェニックス号で、琵琶湖のモンスターを狙い撃つ!!

エギング釣行 2015年6月20日 -春アオリチャレンジ2015 パート2-

2015-06-25 22:03:19 | 俺とエギング!!
自己記録のキロアオリを揚げて約1ヶ月。

琵琶湖ではアフターバスも最高潮の時期ではあるが、

今年の春は釣りに行ける日は出来るだけアオリにと思っていた中、

なかなか天気がダメだったり、プライベートで多忙だったりで結局全然行けてない!!

でもこの日曜日は世間で言うところの父の日。

我が家では毎年、父の日は釣りに無条件で出してもらえる日になっていることもあり、

日曜日は雨予報の為、じゃあ代わりに土曜日に時間を貰えることになったので、

仕事終わりから直接、三重まで飛ぶ作戦を決行!!

しかし、さすがは車社会の滋賀県。

そんな時間やから車通勤の方々の帰宅時間にも被り、渋滞の中下道で伊勢関まで。

その後は伊勢道で一気にと思ったんですが、やっぱり高速の平日料金は高い!!

約1000円も上乗せしないといかんので、何やってるやらで、

21時頃、尾鷲北のICを通過。

程近い、秋に偵察の時にエエかなと思っていた波止を目指す。

もちろん金曜日と言えど平日の為、釣り人は皆無と思ってましたが、

湾内でシャクる方がお一人と魚釣りの方がいらっしゃいました。

とりあえず、エギングロッドを携えて、波止までテクテク歩いていくと、

先端が空いてるので竿を出してみる。

しかし、潮も悪く、全然エギは動かない。。

サーチのつもりで色々キャストするも何か違う感じが。

なので早々とここを撤収し、移動と思ったとき、

湾内がザワついてる感じがしたので、メバルロッドにジグヘッドでサーチを開始!!

かなりの確率で竿先にアタリが来るのだがどうも乗らない。

少し下の方をと底を意識するとガシラのバイト!!

何にも釣れないよりましかとさらにキャストを繰り返すと、

何かに引っ掛かったのがわかる。

根掛かりかと外そうとすると、何かが付いてきてる!!

何やろと思いつつ、3ポンドラインなんで無茶も出来んので

ゆっくりと回収すると何やら蠢くものが!!

その正体はターゲットとは異なる軟体動物、マダコさん!!

でもこれはウレシい出会いだと、お持ち帰りの為にイカ〆棒で

眉間をエイッと〆てやる。

とりあえずこれでお土産も確保出来たので、

ホントは夜通しシャクる予定やったのだが、

仕事終わりで結構な時間の運転で疲れたので、

朝一のポイント付近まで移動して寝ることに。

しかし、三重の海沿いの道は、鹿が大量に居るようで、

道に飛び出すは、前を塞ぐわで中々大変でしたが、

何とか目的地に到着したのでそこで就寝。。

そして目覚ましが夜明け前に起動し、現実世界に連れ戻してくれたので、

そこから初場所の漁港に。

地図では外洋に近いイメージがあったのだが来てみるとやっぱりギャップが!

しかも波止は短く、3人が入ればもう満員。

テトラ帯がある岸沿いを攻めるかその波止でやるかしかないような場所だったのだが、

一人のおっさんが自分の場所を確保したさか、親切心かは分からないが、

対岸に行く遊歩道があるのでそれで奥まで行けることを教えてくれたので、

信じて行ってみることに。

(もちろんそのおっさんは俺が最初に陣取った波止を占拠しよりましたが)


しかし、これが遊歩道かというような獣道を登っていくと、

確かに人が通れるような道に出くわすと標識に、岬まで1.5キロの表示!!

実際、体はお陰さまで日々のランニングで鍛えていることもあり、

1.5キロぐらいは何ともないと思っていたのだが、

直線1.5キロと獣道1.5キロとでは全然疲れ度合いが違う!!

しかし、こういう探検も楽しいかと割り切って、

疲れた先にあるパラダイスに思いを馳せながら進んでいくと、波の音が!!

ようやく辿り着いたのは、今回メイン処に考えていた外洋に面した場所!!

しかし、前日からの天候でか外洋はウネリを伴って荒れてる!!

直で荒れてる面を釣ってもキビシイものがあると思い、

内側で波が巻いてるポイントを攻めてみると、針先にガラ藻が!

藻場に避難してるようなヤツがおれば、こんな俺でも何とかならんかと、

ここからは丁寧に攻めてみる!!

すると、来るならココって思った所で、竿先に重みが!!

慎重にやり取りをし、普段の秋の釣りの時なら抜き上げるぐらいのサイズだったが、

タモを新調したこともあり、新しいタモの墨付けにと慣れない

一人取り込みを実行するもバランスを崩し、

折角釣れたアオリは落下、折角の一匹目を逃してなるものかと、

タモを使って何とかギリギリで掬うことに成功!!

これでようやく三重のアオリを釣ることが出来たと、

自撮りで満喫!!

サイズは春アオリというより秋イカサイズorz。

しかし一匹は一匹!!

気を良くして、何とか複数匹をと同じようなラインを

流していくと、重くなる竿先!!

しかし、そこからの抵抗がほとんど無い。

残念ながらの二杯目もこんなサイズorz

それでも今年はこの時期にアオリを釣ることが

出来てるだけ良しとしないととキャストを続けるも

ここからは、バイトもなく終了。

でもここは苦労してでも秋の良いタイミングでまた

訪れたいポイントでした。

まあ当然ながら撤収時も1.5キロの山越えが待っていたんですがね。

乳酸が溜まりまくった足で湾内に着くと、先ほど道を教えてくれた

おっさんはまだ頑張ってエサ釣りを続けておりましたわ。

で、こういう遠征の時はいかに多くのポイントを回って

いかに近道とかを覚えることにも時間を割いたりしているので

そこからは北上していく作戦に。

いまはYouTubeとかで多分流行りのドローンで撮影された

漁港の空撮映像とかが簡単に見れるようになっているので

それらの中で行ったことないが気になる映像の場所を

見て回ることに。

何箇所目かの漁港ですが、

残念ながらド干潮で潮も動かず。

ただ、雰囲気は

ええ感じの漁港でした。

そして、最後に選んだ漁港に到着するやいなや、

突然の雨。。

もう外に出るのも億劫になり、そのまま引き上げることに。

最後はもう少し時間をおいて、潮のタイミングを見て

やってみたかったのだが、天気予報通り

午後からの雨は止みそうになかったので、

撤収することに。

釣果としてはまだまだな釣行でしたが、

複数匹を取れたことは素直に嬉しかったかなと。。

これでエギングは秋までお預けかなぁ。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (伸ちゃん)
2015-06-26 21:35:37
アオリイカ探検隊出動~♪
磯探しって、ワクワクですよね!

思い通りに行けずに、引き返したりガッカリしたり・・・
到着してみると、感動する様な絶景が待ってたり!
勇気はいるけど、シーズンさえ合えば一機に釣果UPになるし!!

行動なくして、結果なし!
進めぇ~♪ 進めぇ~♪
アオリイカ探検ぁぁ~隊♪♪

御疲れ様でしたぁ~
返信する
Unknown (Swanper)
2015-06-27 22:22:42
>師匠
早速にご覧頂きありがとうございます‼︎
そないに自慢できる釣果ではございませんが
この秋にはエエ思い、出来そうです!
まだまだ未開拓な上、道も分かってないので
効率良くはないですが、ええ感じのところが
数箇所ストック出来ました!
これも探検の賜物です!
秋が楽しみっす♪
返信する
Unknown (ロック)
2015-06-29 20:53:14
スワンパーさん、お疲れ様です!

三重のアオリ初GETおめでとうございます(^^)
スワンパーさんの行動力、努力は流石ですね!

私は最近全く釣れません(^^;
努力が足りないようです(×_×)

SHIROにも行かれたんですね☆
うちの嫁の実家のある町です……どうでもいい情報ですが(^^;

遠くて大変ですけど、またいい時期に遊びに来て下さい!
返信する
Unknown (Swanper)
2015-06-29 21:27:15
>ロックさん

見ていただいたんですね。
ありがとうございます。
しかし魅力的なポイントが沢山有りますね。
秋イカの時にええ思いが出来るようにと今回は
偵察も兼ねて、南下してみました。
収穫アリの釣行になりました。
お会い出来なかったのは残念でしたが。
また伺う前に連絡させて頂きますのでその際はよろしくです!
返信する
Unknown (ひで・ジーロ)
2015-06-29 22:33:38
お疲れさまです。
釣果の為なら山道も~なんて、頑張りましたね。
1.5キロの山道は装備なしでは結構キツイですよ。
苦労してGETできた獲物はとても価値がありますね。
それと、おいしかったに違いありません!!ねっ!!
返信する
Unknown (Swanper)
2015-07-01 20:46:34
>ひで・ジーロさん
山、山越えですよ!
行ったことない所の山歩きは中々しんどいもんですよ。山頂じゃないですが、ひらけた海原も良いもんですよ!体力作りを日頃からしといて良かった~ってところです♪
返信する
Unknown (buyu)
2015-07-05 16:37:47
探検の先がちゃんとあってよかったですよね。
ワタシ、高校の頃、山道とは違うところを下った結果、とんでもない崖に出てしまい、延々と元来たところを戻った記憶がよみがえってきました^^;
返信する
Unknown (Swanper)
2015-07-05 20:56:47
>buyuさん
一応、アタリをつけて行ったんですよ。
ほんとの山道は流石にねぇ。
でも_buyuさんの場合、一歩間違えれば遭難ですやん!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。