琵琶湖が俺を呼んでいる!!

2代目アルミ、新艇フェニックス号で、琵琶湖のモンスターを狙い撃つ!!

エギング釣行 2012年11月10・11日 -しまなみ釣行 致命的な欠点!!-

2012-11-17 16:46:01 | 俺とエギング!!
最近は釣りに行ってないわけではないが、ほかの事も忙しく

更新は停滞気味だが、今回は秋アオリ最後の釣行になるかもな時期。。

いつもお世話になっている師匠らグループとしまなみ方面に

今年春に捕獲できなかったキロUPを狙いに行ってきたのだが・・・・。。

サイトでのアオリの釣りでは師匠からもまあまあなレベルまで

習得できていると言っていただけるまでになってきたが、

ことディープの釣りには正直自分の中で確信して、

こうやれば釣れる的な感覚が持てないでいた為、

今回はそこを徹底的にマスター出来るまで頑張ってこようという思いで

伺って来ました。

例によって天候は雨がらみorz。。

土曜は晴れ予報だが風が強く、日曜は雨模様。

雨が降り出すまでが勝負という感じでのスタートとなりました。

今回同行頂いたのが、師匠にお馴染みのタカサン、

それからお友達のテッチンさんの四人でのチャレンジ。。

今回は日曜、雨が降るまでの時間との戦いの為、

土曜の深夜から日曜の明け方までが勝負になるため

睡眠はバッチリとらないと体がもたんので、

金曜21時には自宅を出て

日付が替わったと同時に高速を出て、


師匠宅で熟睡させていただきました。。

やっぱり、フラットにしても車中泊はしんどいからねぇ。

そして師匠宅で熟睡させていただき、全員集合でいざ、

しまなみへと行きたいところだが、腹が減っては戦はできんと、

尾道の名店、萬来軒にて、五目ラーメンを食し、エナジー注入。



車中では潮の時間と風向きなどをこと細かに師匠、

タカサンで相談されながら最初のポイント、

次のポイントと時系列でタイミングの方を導き出されていく。

到着した時は下げ止まりから満ち上げのタイミングで最初のポイントは、

先行者が居たためパスで、次のポイントで、

すぐに師匠にHit!!



続いてテッチンさんも

続けざまにHitされていく。

しかし俺にはなかなか来ない。。

以前教わったディープの釣りをやってみるも流れが強く、

エギが底に着いてるかがわからない。。

そうこうしているうちにも、お3人さんは、

順調に釣り上げられていく。。



そんな中、得体も知れんボイルが至る所で発生。

タカサンが、正体を確かめたいと、メタルジグやらで応戦するも、

アタリはあれど掛からない。。

そこで俺もとダメ元でボイル目掛けて

アジング用に付けてたジグヘッドを遠投し、

スローに引っ張ろうと巻いてくるといきなり、強烈な引き!!

慎重にやりとりし、ネットで何とか取り込んだボイルの正体は、

サバでした!!

しかし、このサバボイル、なかなか射程圏内に入ってきてくれないので

その後は誰一人釣れませんでした。

まぁしかし、夜の部ではそいつらがまた入ってくるやろうと期待して、

アオリ狙いにチェンジ。。

その後は、タカサン、テッチンさんの甲イカダブルHitがありぃの、

師匠に良型がHitしいの


ようやく、俺にもアオリちゃんが

Hitしいので、次のポイントに移動です。

次のポイントは風裏になるところで、小イカしかいないんじゃないかと思ったが、

ちゃっかり師匠は良型をgetされ、

いよいよ本命場の一つに移動。。

程なく日が落ちてきて、ここからタカさん劇場のスタート!!

いきなり絞り込まれるロッド!!

さすがの釣果!!

すると底釣りのスペシャリスト、テッチンさんにも


今回、一番のサイズ!!

さらに、タカサン!!

そして師匠にも良型!!

みなさんが、ラッシュタイム中、画像がない俺は

かすりもせん!!

同じポイントにラインコントロールしてエギを

送り込んでいるつもりなのだが、わからん。。

いつかは来るかと信じるようにエギを送り込むのだが一向に来ん。。

そうこうしている内に、ラッシュタイムも終了となったので

今回の大本命場、以前俺の自己記録を釣ったポイントに

移動するも、風は強くなる一方、潮の流れも速すぎる状況の為、撤退。。

それからいつもアジ・メバルなどを乱獲するポイントに移動するも

魚は回ってくることはなく、子イカをサイトの釣りで数杯釣るだけで

見切り、この日の最後のポイントに移動する事となりました。

そのポイントは風裏で、俺でも釣りやすいポイントだったので

底を意識し、なんとかポツポツながら

数を釣ることが出来たのだが、

結局は最大のチャンスに課題としていたディープの釣りでの

1杯を揚げられず仕舞いで就寝時間となりました。


それから明けて早朝、ぐっすり屋根のあるベンチで

寒いながらも熟睡し、誰もまだ起きてこない時間から

抜け駆けフィッシングスタート!!

以前も今回のポイント、満潮時に釣ったときは

サイトでも数が釣れたのを思い出し、

お土産にと短時間で10数杯を稼ぐことに成功する。

しかし肝心のディープの釣りでは全く釣れず、

原因不明のままに、次の釣り場へと移動。。

それから昨日釣れた場所を巡るも、恐れていた

雨、雨、雨・・・・。。

カッパを着ても降りしきる雨に、風。。

なかなか集中して釣れん。。

終わりの時間もあるため、移動も最後のポイントに。。


ここで、師匠から衝撃的な助言を受けることになる。。

昨日から俺の釣り(ディープ攻略)を見ていて

みんなと話していたが、どう考えてもそのことが

原因で釣れないんじゃないかというのだ。。

それは以前から自分でも不思議に感じていたことなのだが

俺がディープの釣りでシャクリを入れた時に

普通なら鳴るはずの『ロッドのシャクリ音が聞こえない』ということ。。

以前からなんで?って感じていたのだが、そのことが今まで

ディープを釣れない原因だという。。

基本的に、アオリイカ釣りはエギを操作し、その動きで

アオリを釣るのだが、その動きそのものが出せていなければ

誘うことも出来ないただ真っ直ぐ泳いでいくだけで

なんの魅力も感じないのだ。

よって釣れてもそれはまぐれ以外の何物でもなく

たまたま、フォール時に喰う事があっても偶然の産物ということだ。。


話を戻すが、今回の俺が釣れない致命的な欠陥というのが

『利き腕』の使い方に問題があったということ。。

バス釣りを始めたとき、メディアで利き腕でロッド操作、

右利きなら右手でロッド、左手でリーリングに強制的に

直すことを進められてきたのだが、

リールを左手で巻くことが出来ず、さらに

右手でロッド操作をした際、底を感じるのが左手操作より

大雑把にしかわからないという理由で

右利きにもかかわらず、左でロッド操作、右巻きを

無意識に続けてきたのだが、ことエギングでの

シャクリ操作の際、表層付近をシャクる場合は

水圧もそんなに感じなかったので左手でも

狙ったアクションが付けられたのだが

今回のようにディープの釣り、水圧がかかり

号数の重たいエギを操作する際、手首のスナップが

水圧に負けてエギを動かすまでのパワーが水中に

伝わらず、動かしているはずのエギは水中では

ただの棒引きになっているようなのだ。。

この春先も、キロUPを狙ったが坊主。。

そして今回、ことディープの釣りになった時、

全く釣れなかった原因が、自分の利き腕でない腕での

ロッド操作にあったとは。。

そのことを師匠から告げられ、ロッドを持ち替えて

シャクって誘うと、嘘の様にロッドに『風切り音』が出だし、

一発で良型がHitしたことで不振の原因に確信を持つことが出来た。


しかし、釣りを始めてはや20年。

それまでずっと変えてこなかったロッドの持ち手、

リールの巻き手の変更は容易ではなく

降りしきる雨の中、感覚をつかむべく

特訓をしたのだが、今現在、

全然、ものにはなっていない。。

ただ、不振の原因を指摘いただけたことが、

きっとこの先、乗り越えることで、釣果に大きく影響する

であろうと確信させられる、有意義な釣行となりました。

キロUPは釣ることが出来なかったが、

今回はこれから自分のすべき指針がハッキリとした

今回の天気のような釣行(暴風→土砂降り→晴れに虹)でした。(写真は雨なのに虹!!)

そのことに気づかせていただきました、

師匠、タカサン、テッチンさん、本当に有難う御座いました。

これからは、この課題を乗り越えられるよう精進したいと思います。






今回の使用エギ

ヤマリア エギ王Q ライブ 2.5号 BLCFO BODBRA
ヤマリア 旧エギ王Q 2.5号 ピンク虹テープ バイオレット赤テープ 他
 








最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (伸ちゃん)
2012-11-18 09:49:08
次回合流を楽しみにしています。
今迄に僕らが経験して来た釣りはバスにしても、メバルやアジ・サバにしても全て魚君達でした。
そして、使用するルアーの大半はその物自体が勝手にアクションやアピールをしてくれる。

ただ、エギと言うルアーは、その物自体は何の動きも起こさない。
全て人が意図的にアクションを発生させて始めて武器となる。
その面では、操作する為のロッド選択は勿論、利き腕を生かす事は魚釣りより重要な点ですね。

知識やイメージはもう充分に習得ですね。
弱点を理解出来てしまった以上、もう一息ですやん!
ありがとうございました! (Swanper)
2012-11-19 07:37:36
>師匠!
もう一息。。
その一息が、今回はかたり高い壁のように思えます。。
毎日、左巻きの練習してますが、竿先がブレまくりで
安定しません。。
リトリーブの釣りでは逆に繊細なアクションが消えそうで。。
数を釣って経験値をあげないと、習得まではまだまだ
かかりそうです。。
あと、もう一つの課題も目下練習中ッス!!
Unknown (かきもと)
2012-11-19 19:33:14
僕も2年目に左巻きに変えましたが 今でもジギングとベイトリールは右巻きっていう変な事になってます(>_<)
慣れるまで大変ですが必ずできると思います(^O^)
Unknown (Swanper)
2012-11-20 19:47:22
>かきもとくん
コメントありがとう!!
もちろんベイトは右巻きやで俺も!!
とりあえず、エギングの時だけ利き腕でシャクる特訓してます。。まだ竿を回してる感アリアリやけどね。
Unknown (ひで・ジーロ)
2012-11-21 21:10:36
不振の原因が分かったのは、すごく大きいことですね。
私も同じ右利き、右巻き、左ロッドです。
左巻きで指をハンドルでハサミ込んでから恐怖症でそのままになっていますわ。(笑)
頑張って、練習して、今度はバシッと練習の成果を活かしきってください!!
Unknown (Swanper)
2012-11-22 22:38:38
>ひで・ジーロ様
おおっ!!同志よ!!
同じタイプの人はいるもんですね。。
不振の原因、確かに解らんままにモンモンと
悔しい思いをするよりずっと良かったです!!
これからも精進して行きます♪
フムフム。。。 (buyu)
2012-11-24 00:43:38
確かにロッドは利き腕のほうがいいかもしれませんね。
というのも最近ディープクランクを巻き倒してますが、利き腕やないと一日もたないと思いますもん(笑)
Unknown (Swanper)
2012-11-27 07:37:01
>buyuさん
なかなか20年来の癖っていうのは簡単には治らないものです。。
練習するんですが明らかに、今までの方がロッド操作も感度もいいんです。
頑張って挑戦しますよ!!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。