ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
はないかだ
思いのまま書き込みます
モナルダ・ランタナ
2011年07月06日
|
花
わが家の夏の花です
モナルダ シソ科
別名 ;タイマツバナ (松明花)・ベルガモット
今年は沢山の花が (^_-)-☆ うす紫色が涼しげす
斑入り葉の黄花ランタナ
ハツユキソウ・イトトンボ
2011年06月29日
|
Weblog
ハツユキソウ(初雪草)
葉の縁が白く涼しげです
花はとても小さくて目立たなく、
葉を楽しむ植物のようです。
数年ぐらい前に植えたことがありました
そのときのこぼれ種が数年のち今年に発芽し開花でしょうか・・・?
イトトンボ
暑い季節、ブルー色が涼しげです
祇王寺
2011年06月13日
|
Weblog
JR嵯峨嵐山駅から徒歩約20分(ぶらぶらと歩きますと30分?)
大覚寺の塔頭のひとつ、平家物語ゆかりの寺です。
新緑の季節の苔庭が素晴しいと聞いていましたので足を運んでみました。
こじんまりと苔庭、竹と楓に囲まれた庵、20分で見るとこが・・・
落ち着き癒されるひと時でした。
門をくぐり苔庭へ
控の間の吉野窓
アオイ
ヤマシャクヤク
ホタルブクロ(蛍袋)
2011年06月04日
|
花
わが家のホタルブクロが開花いたしました
白花ホタルブクロは原因 ? 消えようです(T_T)
赤紫ホタルブクロと青花ホタルブクロの開花に (^_^) です。
ホタルブクロ(蛍袋)
よく見かけます”赤紫ホタルブクロ
”青花ホタルブクロ”
(カンパニュラ サラストロ)
ホタルブクロもカンパニュラの仲間
キキョウ科常緑多年草
サラストロは、
日本のホタルブクロとカンパニュラトラケリウムの交配園芸品種
春に、見かけて花色が気に入りか買い求めました。
わが家で咲いています
2011年05月26日
|
花
ヒメヒオウギ(姫檜扇 )
可愛らしいお花です
夏椿(桃シャラ)
つぼみが可愛くて、開花いたしますと
花びらにの縁にうす紅が入り素敵です
ビスカリア
優しげな花です
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ