goo blog サービス終了のお知らせ 

なにわのでこぽん

山あり谷あり人生いろいろ
でこぽん一家は今日も元気です

高校野球

2005-03-15 15:04:41 | 日記
春の選抜の組み合わせが決まりましたね

私が高校野球に興味を持ったのは中学生の時。友達の影響でした。
当時は、現ジャイアンツの桑田・清原の「KKコンビ」が世を湧かし
(と、歳がバレる。。
大差のついた試合では清原がピッチャーを務めるといった試合もあったほど
記憶にある方もいらっしゃるのではないでしょうか?

高校生のときは、またまたジャイアンツの元木が世を湧かし
夏の甲子園の時、私と友達は甲子園まで応援に行きました。
(2人共、元木選手のフアンではなかったのですが
甲子園名物「かちわり」を片手に応援したのを覚えています。

以来、春夏の高校野球の時は高校野球にチャンネルを合わせ
必死にプレーする球児たちに感動し、なにわのおばちゃんは一人で
目をウルウルさせています
負けて、泣きながら応援団の前に行き一礼をする姿は涙なしでは見れません。

そうそう、高校野球は外野席が確か無料だったんです。今でもそうかなあ。
ちょっと「天然ボケ」が入っている私、プロ野球でもそうだとずっと思っていました。
結婚前のデートで初めて「阪神タイガース」の試合を観に行った時
(でこ旦那は阪神フアンなんです。)
「外野席タダなんよねえ。外野席に行こうよ。」と涼しげに言う私に
プロやで?!プロ野球やで?!
お金いるに決まってるやんか。」と答えた、でこ旦那の一言で
私はそこで初めてプロ野球では外野席もお金がいると知りました(笑)
いや・・・笑えませんね・・・


最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (harikichi)
2005-03-16 00:25:16
でこ旦那の「プロやで!?プロ野球やで!お金いるやん」ってごもっともだけど何故か笑えたわ

最近は高校野球も見なくなっちゃったな・・・

今年は頑張って近畿勢を応援しようかな
返信する