みっとマンの気楽な生活

あれれ~今日も絶好調や~^0^/

天の橋立

2007年10月24日 | TMAX&スポーツシティ
朝、7時、、気温10℃、

走り出すと、ジーンズの裾からの風が気になる、、、

そして、革ジャンの首筋から入ってくる風が、気になる。

袖の部分の風が気になる、、。

高速代をケチるために国道八号線を南下するが、前を走るトラックの排気ガスがつらくて金津インターから高速に。

そしたら、すっごく寒い!(°д°;;)

すぐに、南条SAに立ち寄って合羽を着こむ。

コーヒーで身体を温めてスタート、、(寒くて、帰りたい気分や( ̄◇ ̄;)

でも、敦賀インターを降りると気温が上昇したみたい、合羽の上を脱ぎ走行する。

少し快適になったかなo(^ー^)o

9時08分



小浜より高速に乗る、遠回りになるが通ったことのない道を通りたくてね。(⌒_⌒)


9時56分 舞鶴若狭自動車道のどこかのパーキング



トイレ休憩、そして缶コーヒーで暖をとる、、、。(寒い、、(´ー`)

車の少ない高速道路をのんびりと走る

10時34分 



そして到着、10年ぶりの天の橋立です。

バイクで来たのは初めてでなんや(^―^)V

気温は20度くらいかな、快適になってきたよ。



有料駐車場300円に駐輪して、レンタル自転車400円を借りた。

そうなんです、対岸の股のぞき地点に行くために(^⊆^)

歩いて行く人がほとんどなんだけど、俺の場合時間が無くてね、午後3時すぎると寒くなるしねヽ(ー_ー )ノ

知恵の輪?(^-^ )↓



さて、対岸へ




自転車で13分ぐらいで対岸に着いたよ。



ケーブルカー乗り場から、リフトに乗って



そして、股のぞき地点へ、

実話、10年前にきた時、半信半疑で股のぞきをして、かなり感動した覚えがあるのです。

そして、今回は、おおっ!!(°〇°;)

やっぱし、凄い!普通に見たときと何かが違う!

ためしに、写真で撮ってみた、、、、やっぱし自分の目で見たのと違うような気がする、



不思議な感覚や、、、他の景色もこんな感覚を楽しめるのだろうか?

いつか試してみよう(ΦωΦ)!


お!ここにも知恵の輪が^-^

皿を投げて、あの輪の中を皿が通ると良いらしい(*^m^*)

3枚投げたが、外れ、、、o( _ _ )o



昼飯は展望レストランで、



12時30分 さて帰るかな^-^/

リフトで下るときの景色が又良かったりして)^o^(

自転車で来た道を戻る。



途中の海岸から、



10年前に来た時は海岸で、ビーチバレーなんかしてたっけ、、

うん!(o^-^o)!、、次は夏や!夏にこよう!  v( ̄∇ ̄)v

13:00さて、帰路に着きます。



帰りは、舞鶴若狭自動車道を通らずに、帰ることにした。

そして、小浜を過ぎて敦賀から北陸道に、

突然睡魔が、、、、(´ヘ`;)

気がつくと、バイクに乗っていた(◎o◎;) !!!

まずい!(;^o^ヽ)))

スピードアップする

元気に走っている車を見つけて、追走する(°ー°)~~~

TMAX全開走行~~~~~~~~~~( `  ▽  ´ )!




1300CCだと、、、、どんなんかなって、、、、。



使用カメラ、、FX31fd

写真の色が派手なのは、クロームモードで撮った為です、、ちょっと派手すぎな色ですね^-^;






コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なんばグランド花月 | トップ | 白山登山ツアー4(白山禅定... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おpx)
2007-10-25 21:55:56
いい お天気で 
次 行く時は ばわいくが
変わっていたりして







いや 絶対 変わってる
 
だと良いにですが\\ (みっとマン)
2007-10-25 22:39:03
絶対、、、とは、、(@_@;)

見透かされたモンダミンや(;一_一)

とにかく、ローンはしたくないので今から半年間、

バイク貯金をためるしかないです、タイムリミットは来年の車検までです(^-^;)

とりあえず外食とおやつを節約です。

Unknown (おpx)
2007-10-26 16:44:10
そうだね 
外食と おやつ を 節約すると
 気になる おなかも 節約できそう

スマートな体で颯爽と大型ばいく に またがる

うん カッコイイ!! 
懐かしい (cyori)
2007-10-26 18:04:53
へっへ16歳で初めての泊まりのツーリングで行って
ここで(天の橋立)一泊したなんて、今では笑っちゃいます

当時はバンバン125で50キロ制限をほどよく守り
ひたすら下道を走った、午後4時頃に着いたと思ったが
そんなペースでも、対向してくるバイクや追い抜いていくバイクが
思いっきりY(^^)ピース!サインを高々と上げて行くので
全然飽きないで走ったもんだ…

派手な色に慣れっこになった今は頃ぐらいでないと
あいそもない!
スマートな身体で、、、 (みっとマン)
2007-10-26 23:02:32
スマートになっても、足は短いので立ちこけするかも

でもね、今月からローンが始まるんだという気持ちで貯金しますね(^v^)V

追い越された、バイクが振り返ったら俺だと思ってね



その話聞いたことあるよ^-^ (みっとマン)
2007-10-26 23:11:09
そういえば、前に語ってたね^-^

CHA-JIと行った話やね(^◇^)

あの時は、キャンプだったけ?

俺的には、青春時代の磐梯、斑尾2泊3日は実に楽しかったよ。

又、いつの日かみんなでツーリング出来ると良いなあ



コメントを投稿

TMAX&スポーツシティ」カテゴリの最新記事