私はギターが好きで、特にRed Hot Chili Peppersのギタリスト、ジョン・フルシアンテの音が好きです。
自分の持っている機材関係もなるべくジョンっぽくしているつもりです。そこで、どうしたらジョンの音になるのかを考えてみました。いつもブログを見て下さっている皆さん、大変申し訳ないのですが、今日の記事はつまらないと思います(いつもかもしれませんけど・・・)
まずは、お金をいくらかけてもよいという人はヴィンテージのギターを買いましょう。PreCBSのストラトでアルダーボディのローズウッド(ハカランダ)ネックのトレモロアーム付きならいいと思います。色はもちろん3カラーサンバーストで。ちなみにジョンのメインは62年製です。
それからローゲインのアンプですね。ライブではMarshallのSilver Jubilee 2555と1967を使っていますが、レコーディングではFenderのTwin Reverbを使っているようです。
そして、エフェクターです。
エフェクターはかなり多いので参考写真を載せておきます。
かなり多いです・・・。
お金があれば揃えられるでしょう。おそらく300~400万円くらいかかるでしょうか。ギターしだいだと思います。多分エフェクターだけで80万くらいかな。
さて、そこまでお金をかけられない人はどうしたらジョンの音に近づけるでしょうか?
まずはギターはフェンダー・ストラトのヴィンテージ・シリーズで十分だと思います。もしくはカスタムショップ製でもいいと思います。フェンダー・ジャパンでも大丈夫ですよ。
アンプはやはりローゲインを買います。シルバー・ジュビリーはもはや売っていないので、作りが似ているMarshallのJTM45か1962 Blues Breakerがいいと思います。ちなみに私は1962を持っています。デザインがカッコいいですよ。間違ってもJCMとかは買ってはいけません。それかやはりFenderのTwin Reverbですね。
住宅事情で真空管アンプが変えない人は、トランジスタアンプでもしょうがないでしょう。近所迷惑になるよりはマシです。
そして、問題はエフェクターですが、すべて揃えるのは素人では不可能に近いので、代表的なものだけ揃えます。
ジョンのメインの歪みはDS2(BOSS)とBig Muffπ(エレハモ)です。これがあれば十分でしょう。以前、Z.VexのFuzz Factoryを使っていたようですが、これは扱いが難しい割りに高いので必要ないと思います。ただし、ツボにはまればいい音出しますよ。
ワウですが、ジョンはWH10(アイバニーズ)を使っています。これは今は売っていなくて中古を探すしかありません。ちなみに、ヤフオクあたりでの相場は25000円くらいらしいです。灰色+緑が安いですね。以前、ジョンは黒を使っていたために、黒系は高いようです。ただし、さっきの写真をみると、灰色を使っているので、これから灰色も高騰してくると思います。私は灰色+緑を数年前ヤフオクで2万円弱で手に入れられたのでラッキーでした。あまりこだわらなければ、Cry Babyとかでもいいとは思いますよ。ただし、WH10は軽いです。
空間系はコーラスがCE-1(BOSS)です。これも今は売っていないので中古で買うしかありません。45000円くらいが相場らしいです。私はCE-5を使っていますが、機械的な音なのは否めませんが、これで満足しています。というか、CE-1の音を聞いたことがないので、比べられません。ちなみにCE-1は繋ぐだけで音が変わるらしいですけど、あれはTrue Bypassではないので、そのためだと思います。
ディレイはDL4(Line 6)がいいと思います。デジテックのPDS1002も使ってますが、これも今は売っていなかったと思います。
フィルターはFM4(Line 6)を使っています。私も欲しい1品です。遊べるらしいです。
フェイザーは12-Stage phaser(Moogerfooger)ですが、これも高いですね。音はよく分かりません。というか、フェイザーの使い方ってよく分からないので・・・。それと、ジョンはモーガーフォーガーをかなり気に入っているらしく、すべての種類を揃えているようです。
フランジャーはElectric Mistress(エレハモ)ですね。これも私はあまり聞いたことがないので、よくわかりません。というか、フランジャーもあまり使ったことないので・・・。
最後にリバーブですが、マーシャルのヴィンテージアンプにはリバーブがないので、買わなければなりません。リバーブユニットでFenderからスプリングリバーブが出ていますので、それがいいと思います。ただし高いので、そこまで拘らなければHoly Grail(エレハモ)がいいです。デジタルにもかかわらず、アナログな音がするかなり優秀なリバーブです。ジョンも使っていますしジョン好き以外の方でもお勧めです。
それと、必須ではありませんが、Micro Amp(MXR)はいいです。地味ですが音に腰が出ます。ジョンもフリーも使っているようです。
シールドはモンスターケーブルを使っているようです。私はモンスターは高いし断線しやすいのでベルデンの9395を使っています。かなり丈夫です。
こんな感じでそろえたら、かなりジョンになれます。ただし、技術が伴う必要もあります。
以下が私のセッティングです。
ギターがフェンダーストラト62(シンラッカーフィニッシュ)
サブでギブソンのレスポールとタカミネのエレアコも持っていますが、最近はあまり弾いていません。
アンプがマーシャルの1962(これにアッテネーター(PB100)を付けています)です。部屋のインテリアにもなります。
エフェクターが接続順に、Micro Amp→DS2→Big Muffπ→WH10→Small Clone→CE-5→Holy Grailと繋いでいます。
ディレイ、フランジャー、フェイザーはあまり用途がないので、買ってはいません。そのうち買いたいとは思っていますが。
これでもけっこうジョンになれますよ。(技術以外は)
スモール・クローンはジョンは使っていませんが、これは音がとても澄んでいてかなりのお気に入りです。クリーンで弾くときなんかはごく薄くコーラスをかけて弾いています。強烈にかければカート・コバーンになれます(笑)
決め手はアンプとシールドのような気がします。正直、ギターってどれもそれなりに音はしますから、あまり拘らなくてもいいと思います。エフェクターもヴィンテージじゃなければ最近のものはどれも一緒です。ジョンはエフェクターフリークではないですから、比較的揃えやすいものばかりです。
ただしアンプはやはり違います。真空管のローゲインでないとあの独特のコンプ感のある粘りのある音はでませんね。
それと盲点になりがちなのがシールドです。ショボいシールドを使っている人は今すぐいいシールドに変えたほうがいいです。シールドを変えただけで楽器が変わったようになりますよ。
ちなみにジョンが使っている弦はダダリオの0.10~0.46です。ホワイトファルコンの弦は0.12~0.52です。
ビリー・コーガンのような巨大なエフェクトシステムを構築していないので、ジョンは比較的真似しやすい音だとは思います。
あとは技術だけですね。
自分の持っている機材関係もなるべくジョンっぽくしているつもりです。そこで、どうしたらジョンの音になるのかを考えてみました。いつもブログを見て下さっている皆さん、大変申し訳ないのですが、今日の記事はつまらないと思います(いつもかもしれませんけど・・・)
まずは、お金をいくらかけてもよいという人はヴィンテージのギターを買いましょう。PreCBSのストラトでアルダーボディのローズウッド(ハカランダ)ネックのトレモロアーム付きならいいと思います。色はもちろん3カラーサンバーストで。ちなみにジョンのメインは62年製です。
それからローゲインのアンプですね。ライブではMarshallのSilver Jubilee 2555と1967を使っていますが、レコーディングではFenderのTwin Reverbを使っているようです。
そして、エフェクターです。
エフェクターはかなり多いので参考写真を載せておきます。
かなり多いです・・・。
お金があれば揃えられるでしょう。おそらく300~400万円くらいかかるでしょうか。ギターしだいだと思います。多分エフェクターだけで80万くらいかな。
さて、そこまでお金をかけられない人はどうしたらジョンの音に近づけるでしょうか?
まずはギターはフェンダー・ストラトのヴィンテージ・シリーズで十分だと思います。もしくはカスタムショップ製でもいいと思います。フェンダー・ジャパンでも大丈夫ですよ。
アンプはやはりローゲインを買います。シルバー・ジュビリーはもはや売っていないので、作りが似ているMarshallのJTM45か1962 Blues Breakerがいいと思います。ちなみに私は1962を持っています。デザインがカッコいいですよ。間違ってもJCMとかは買ってはいけません。それかやはりFenderのTwin Reverbですね。
住宅事情で真空管アンプが変えない人は、トランジスタアンプでもしょうがないでしょう。近所迷惑になるよりはマシです。
そして、問題はエフェクターですが、すべて揃えるのは素人では不可能に近いので、代表的なものだけ揃えます。
ジョンのメインの歪みはDS2(BOSS)とBig Muffπ(エレハモ)です。これがあれば十分でしょう。以前、Z.VexのFuzz Factoryを使っていたようですが、これは扱いが難しい割りに高いので必要ないと思います。ただし、ツボにはまればいい音出しますよ。
ワウですが、ジョンはWH10(アイバニーズ)を使っています。これは今は売っていなくて中古を探すしかありません。ちなみに、ヤフオクあたりでの相場は25000円くらいらしいです。灰色+緑が安いですね。以前、ジョンは黒を使っていたために、黒系は高いようです。ただし、さっきの写真をみると、灰色を使っているので、これから灰色も高騰してくると思います。私は灰色+緑を数年前ヤフオクで2万円弱で手に入れられたのでラッキーでした。あまりこだわらなければ、Cry Babyとかでもいいとは思いますよ。ただし、WH10は軽いです。
空間系はコーラスがCE-1(BOSS)です。これも今は売っていないので中古で買うしかありません。45000円くらいが相場らしいです。私はCE-5を使っていますが、機械的な音なのは否めませんが、これで満足しています。というか、CE-1の音を聞いたことがないので、比べられません。ちなみにCE-1は繋ぐだけで音が変わるらしいですけど、あれはTrue Bypassではないので、そのためだと思います。
ディレイはDL4(Line 6)がいいと思います。デジテックのPDS1002も使ってますが、これも今は売っていなかったと思います。
フィルターはFM4(Line 6)を使っています。私も欲しい1品です。遊べるらしいです。
フェイザーは12-Stage phaser(Moogerfooger)ですが、これも高いですね。音はよく分かりません。というか、フェイザーの使い方ってよく分からないので・・・。それと、ジョンはモーガーフォーガーをかなり気に入っているらしく、すべての種類を揃えているようです。
フランジャーはElectric Mistress(エレハモ)ですね。これも私はあまり聞いたことがないので、よくわかりません。というか、フランジャーもあまり使ったことないので・・・。
最後にリバーブですが、マーシャルのヴィンテージアンプにはリバーブがないので、買わなければなりません。リバーブユニットでFenderからスプリングリバーブが出ていますので、それがいいと思います。ただし高いので、そこまで拘らなければHoly Grail(エレハモ)がいいです。デジタルにもかかわらず、アナログな音がするかなり優秀なリバーブです。ジョンも使っていますしジョン好き以外の方でもお勧めです。
それと、必須ではありませんが、Micro Amp(MXR)はいいです。地味ですが音に腰が出ます。ジョンもフリーも使っているようです。
シールドはモンスターケーブルを使っているようです。私はモンスターは高いし断線しやすいのでベルデンの9395を使っています。かなり丈夫です。
こんな感じでそろえたら、かなりジョンになれます。ただし、技術が伴う必要もあります。
以下が私のセッティングです。
ギターがフェンダーストラト62(シンラッカーフィニッシュ)
サブでギブソンのレスポールとタカミネのエレアコも持っていますが、最近はあまり弾いていません。
アンプがマーシャルの1962(これにアッテネーター(PB100)を付けています)です。部屋のインテリアにもなります。
エフェクターが接続順に、Micro Amp→DS2→Big Muffπ→WH10→Small Clone→CE-5→Holy Grailと繋いでいます。
ディレイ、フランジャー、フェイザーはあまり用途がないので、買ってはいません。そのうち買いたいとは思っていますが。
これでもけっこうジョンになれますよ。(技術以外は)
スモール・クローンはジョンは使っていませんが、これは音がとても澄んでいてかなりのお気に入りです。クリーンで弾くときなんかはごく薄くコーラスをかけて弾いています。強烈にかければカート・コバーンになれます(笑)
決め手はアンプとシールドのような気がします。正直、ギターってどれもそれなりに音はしますから、あまり拘らなくてもいいと思います。エフェクターもヴィンテージじゃなければ最近のものはどれも一緒です。ジョンはエフェクターフリークではないですから、比較的揃えやすいものばかりです。
ただしアンプはやはり違います。真空管のローゲインでないとあの独特のコンプ感のある粘りのある音はでませんね。
それと盲点になりがちなのがシールドです。ショボいシールドを使っている人は今すぐいいシールドに変えたほうがいいです。シールドを変えただけで楽器が変わったようになりますよ。
ちなみにジョンが使っている弦はダダリオの0.10~0.46です。ホワイトファルコンの弦は0.12~0.52です。
ビリー・コーガンのような巨大なエフェクトシステムを構築していないので、ジョンは比較的真似しやすい音だとは思います。
あとは技術だけですね。
eco21sugi@hb.tp1.jp