SUMS swimming team

滋賀医科大学水泳部です!

2/12 黒い塊

2018-02-12 23:28:25 | 日記

 

医学科6年生のりんたろさん、あかねさん、ゆみさん、あおいさん、国試ほんとうにお疲れ様でした。
看護も続いてがんばれー!
 
最近溜まり気味のAKです。なにがたまっているのか。
ちょうどいいところにブログ回ってきたので、はけ口にします。
 
オェー。
 
オスキーの再試験終わりました〜(明日です)
あー、疲れた。
なんで医療面接落ちたんやろって思いましたよ、学年で2人だけ、1人は留年幾度回避奴、本試の流れはスムーズでした。
だからこれからオスキーを受ける後輩達に一つアドバイス、患者に質問すべき項目だけは全て覚えて網羅するようにということですね。たぶん。
これで落とされてたと思うので、再試は一応覚えました。今回落ちてたら意味がわからないので、マジで医者なるのやめたいです。ほんまに医学部おもんない。
なんか、あーしろ、こーしろとうるさいです、たぶんここは。
勉強しろって言われるから余計腹立つ。これを先生達が言うからねぇ…
オスキー動きやすい服って書いといて、横にスーツの模範を出すのなんで?
もう疑問しかない。
やる意味のわからない試験。(CBT)(オスキー)
やる意味のわからない点数配分。(OSCE)
上が思うようにテキパキ機嫌よく働くロボット厳選育成コースですよ。
 
もう飽きすぎた。
 
もうなんか文句しかでてこうへん。吐き出します、オェー。
 
オスキー再試のダメ男なもんで、落ち込んでるんです、許してください。
今は怪我していて全然泳げてません。
萎えー、今は気分的に大学生活最大の挫折味わってる感じです。これが底ならいいですが。
キャッチの時使う右肩とキックの右脚の大腿四頭筋、腸腰筋がやられてます。
看護助手のバイトも契約時間より5分長く働かないといけない謎のルールあるし。
ボート部ではさぁ、引退生目線としてさぁ、今は現役生が客観的に(主観なのかなぁ)意識低い気がして、やっぱ西医体でいい成績を残してほしい分少し残念や。僕は学校の勉強の時間を削ってでも休息、競技の勉強をしてほしいけど、そうはいかないみたいだ。水泳は個人競技だから比較的自由だとは思う。その分モチベもむずかしーよね。
どうでもいいけど、だいたいタイムって泳ぐ前からある程度は分かりませんか?それとズレているならそこを近づけるのも大事だと思う。だから普段の練習をしてて、これでベストが出る出ないは分かると思うし、もっとみんな1日1日今試合があればベスト出るのか気にすべきだとは思う。
 
競争の世界では、楽しみ方は幾らでもあるだろうけど、順位を狙うなら効率が全てだ(と思ってる)し、自分なりに最大限の効率を出す必要がある。
でも医学部の部活は特に、モチベーションの差や、意識の差、考え方の違いはあるものなので…うーむ。
 
オェー。
 
アメリカですごいなと思うのは、なんでも科学的に調べてる人がいて、練習も、一つ一つの瞬間の動作も研究の答えやし。
一回調べてみてもいいかもしれない。効率はどうでもいいという人は別にどうでもいいけど、これが自分の最大限の効率なのか、常に考え直してもいい。
毎回の練習で、これやったらベスト出るわって練習できてるんかな。ベストが絶対出るはずの練習をしてるならなぜベストが出ないのか。なぜ泳ぐ前の予想と結果でズレが生じるのか。もう大学生だし。
 
なんでリオで競泳のアメリカチームはあれだけのパフォーマンスが出せたんやろ。オリンピックっていう難しいやろう舞台で。
一人一人の選手のオリンピック前後数年の泳ぎを見てみると、やっぱすごい良い方向に変えてきてるし。泳ぎもレースも。ここ練習したんやろうなってのも見えてくる。
じゃあどういう練習をしたのかを調べたり、想像したり、何がここぞというレースに大事なのか考えたりして、その練習を取り入れたりもする。
 
僕は言ってしまえば、今の部員はレースプランのためのダッシュ以外は25の練習だけでも100種目までなら全員ベストが出ると確信してる。やる気さえあれば。僕はこれは精神的に大分効率がいいんじゃないかなと思う25だけでいいし。
ショートもミドルもロングも同じ速くなるなら、楽な方がいい。同じ速くなるなら練習時間は短い方がいい。
あとはそれぞれのプラスαでいい。
練習を作る人達も、ベストを狙う練習をするなら、効率をもっと意識してほしい。みんなで仲良く頑張ろう、みんな疲れたし頑張った、だけの練習になっていないか常に確認する必要があると思う。厳しい(のかわからない)けど全員にもっと意見を聞いてメニューを作っていくべき。
サークルをみんな上に行くよう目指して欲しいなら、サークルが上でもこれは上のサークルで頑張りたいと思える練習を作る。
やる気がなければサークルを上で行っても意味ないし、そもそも、その練習自体、その人にとって遅くなる要素は無くても、速くなる要素もないかもしれない。その人はその間手の先から足の先まで意識した蹴伸びの練習をしてる方が早くなるかもしれない。
全員にとって良い練習を作るためには全員から意見を聞かないと。一人一人に対して、このメニューは君にこう泳いでほしいと思ってるという思いがあまり見えません。それはできたとして、そこが本人と考えてることと一致していたり、違っていたら話あえたりしたら良いと思う。
僕もとやかく言われるの好きじゃないと上で言っといて、大体の人そうなので、考えの一つとして聞き流してね。
 
オェー。
 
スポーツって根本的にカッコよくあるべきやと思うし、その方向に努力すべきやと思う。なんか速くてテクニックとパワーがあればカッコイイし、ついでにそれが全力やと感動する。
 
自分は今アウトプットができなくて、仮想通貨で負けつつ、趣味の参考動画ばっかり見てます。元気な時ならすぐ実践してみるんですけど、やっぱ身体がだめやから、まあ水泳やったら、ああこーしたらええんか、でも今怪我してるしできひんわとか、あの人は体動くんやからもっとあーしたらいいのになぁとか思って、また不満なんですよ。
水深が浅いのも気になりすぎて…
自分が動けてたら他の事はそこまで考えられないだろうけど、なんか有り余ってて。
錦織圭と同じでアイムハングリートゥウィンなのかもです。すごいストレスっす。
 
オェー。
 
ほんま今年は何しよっかな。
ボートで西医体で優勝したとき、泣き叫んで嗚咽でるくらい嬉しかったけど、その人生一番の快感ってどうやったらもう一度塗り替えられるんかなって考え中です。
ボートは勝つとまじおもろいんですよ、西医体だけでなく、一位の時は、どの大会でも、どのクルーでも叫びます。自然と声が溢れる、嬉し気持ちよすぎて。負けたらクソしんどいだけやし、時には互いにイライラしすぎて軽いケンカになるくらいです。でもやっぱ怒れるくらいそれが大事ってそれもカッコいいと思う。真剣に考えてないとぶつかれないと思う。どこか一方だけが圧力強い状態やともうそれはクルーとして解決しないし、ストレスが溜まる一方や。
なんか最近は大学に入って部活で頑張るとか、嫌やって意見もよく聞くけど、やっぱ努力して勝つ、成功する快感はほんとに気持ちいい。それがやりやすいのも部活じゃないかな。
 
ウップ。
 
まあこの辺にして、21歳の締めくくりにします。2月13日はAK誕生日です、たんおめです。こんな気分なんです。
そろそろ上昇してきてほしい、色々、仮想通貨も。
あー快感が欲しい。