Miracle Earth

Love~生命の源~

お豆腐でほっこり

2011-01-24 13:08:55 | Weblog


 Welcome

ばっちゃん施設では加湿器フル稼働でも、湿度が30%以上にならない今日この頃です。 寒さで身体もこわばりがちですから、 お風呂でゆったりと暖まった後は・・・ちょっとだけでもストレッチをして、心も身体も柔軟性を保ちたいものです。

 お腹も温めなくちゃという訳で、お豆腐料理を頂きに、おばさん仲間で行ってきたところは・・・「うかい亭」。 お豆腐屋さんと言っても、こんなお店なんですよ~。

 おお~まるで江戸時代にタイムスリップしたような、小粋な店構え。



 あら~中庭もちょっと素敵な日本庭園です~。


 新潟のおじいちゃんを思い出すなあ~。


 ゴマ豆腐に鶏つみれ汁
 

 黒豆、菜の花、海老の手毬寿司、鯛の焼き物等々新年らしいメニューでした。


 ズワイガニのてんぷら


 豆乳にだし味が効いた「豆水とうふ」はさすが~。


 普通のおあげと全然パリパリ感が違う炭焼きお揚げは、鰹節とミョウガ、もろみみそを乗せて頂きます。
 

 デザートは白玉ぜんざい。


 お土産コーナーはお豆腐素材の食材が豊富でしたよん。


 かまどのお鍋に甘酒のフリードリンクもあり、火鉢を囲みながらゆっくりと味わえます。お豆腐はお腹に優しいし、温まっていいですね。

最後までお付き合い下さりありが豆ございます!

                    

            寒ひでり室内干しのわずかなる




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ネオ)
2011-01-26 21:12:55
お店も料理も面白いですねー☆
まるで庭木は、日本海側の物のように冬支度ですねー。

動物性たんぱく質も充分ですね☆ 
ドリンクは甘酒ですか。

まだまだ寒いですね。 ありが豆ございました☆
ネオさんへ (summerlake)
2011-01-27 19:07:02
いらっしゃいまし~
ええ、うかいさんのお店ってあちこちあるのですが、
どこも一味違う建築物&お料理らしいです。

この雪囲いは演出なんでしょうねえ~、雪が降ったら見に行こうかしら。

質量ともに満足でした。甘酒でも~

こちらこそ、いつも豆にコメ下さり、ありがとうございます。

こんばんは2 (ネオ)
2011-01-28 21:50:32
えっと、、うかい亭のリンクが切れてます。
最初IE8で見たものですから、ダメなのかと思ってました。

鉄板のうかい亭と同じグループなんでしょうかね?
ネオさんへ (summerlake)
2011-01-30 20:45:51
あらら・・・・今頃再コメに気が付きました~。
ご親切にありがとうございます。リンク直しておきました。

ええ、あざみ野にも鉄板ありますが、同じグループですよ。
こんばんは~♪ (cocorokk)
2011-02-01 21:31:26
ご無沙汰していました。
今年はとくに寒いですね。

大きなお店ですね~!
びっくりしました。一体どちらにあるのかと思ったら川崎にあるんですねぇ。
どれも美味しそうですが、豆水とうふが特に美味しそうです。
cocorokkさんへ (summerlake)
2011-02-02 00:13:02
こんばんは~。こちらこそご無沙汰です。
ええ、寒さが身にしみますね。

粋なお豆腐屋さんでしょう。建物も楽しめるところがナイスです。
うちに近いんで、こちらへお越しの際は是非ご一緒に。

コメありがとうございます。