シルクさんちの食卓

家族のために作る毎日のご飯やお弁当などマイペースで載せていきます!

*いつも見てくださってありがとうございます*

おでかけ

2011-05-01 08:31:19 | おでかけ
おべんとっ持って「どこ行く」?

旦那と私 暇だなぁ~ということで 愛知のほうへドライブ

息子はというと部活がお休みで 午前中 お友達の家に遊びに行き

お昼にみんなで「すき家」で牛丼を食べ

家で遊んでたそうです。






↑うちな~のお弁当屋さんのよう

いろいろなおかず いっぱいのっけました(笑)

いちよ のり弁なんですが・・・


鮭のマヨマスタード


ちくわの磯辺揚げ


ネギ入りだし巻きたまご


赤いウィンナー


焼肉


大根葉のおかか炒め


かぼちゃ煮


きんぴらごぼう



私はごはん少なめでおかずはいっしょ~


蓋ができず

ラップでくるみました(笑)






目的地は ネットで調べて 碧南市の広藤園に行きました。県外でここが近かったから(笑)




ナビではこの辺なんだけどなぁ~~

周りが住宅街の間にあったので 通りすぎてしまいましたが・・・(笑)






とても綺麗です

晴れてたら もっと綺麗だっただろうなぁ~~




藤の花の下に ベンチがいくつかありまして 

お隣のお店でお団子や柏餅を買って 花を見ながらお茶してましたね~

私達は お弁当でお腹がいっぱいだったので

花見だけ~










藤の花で癒されたあとは

豊橋駅にGO

息子のお土産「風来坊」の手羽先を買って 帰りました。




海を眺めながらのドライブ楽しかったです





こちらに参加しています

人気ブログランキングへ

ポチっと応援お願いします

ありがとうございました。

昨日と一昨日のよるごはん

2011-05-01 07:44:51 | よるごはん
昨日のよるごはんです





豊橋駅ビル内で息子のお土産で買った 風来坊の手羽先のから揚げ。

息子、手羽先のから揚げ 大好きなんですよね~







テンション上げ上げで喜んでおりました


でっ、食べながら 風来坊のほうは肉肉しいと 手羽先について語っておりましたよ(笑)

食べ方も 先日 「秘密のケンミンショー」でやってた食べ方を真似て

上手に食べてましたね~(笑)




付け合せの春キャベツのタレも作ったので 春キャベツもおいしく頂きました。







肉じゃが。

あっという間になくなり 追加~






豊橋の「朝倉養鶏場」さんのうみたてたまご。

早速、目玉焼きで頂きました。

めっちゃおいしい~






お出かけの帰りに 久しぶりにお魚屋さんに寄り

かつおのお刺身を買って帰りました。


やっぱ お魚屋さんのお刺身のほうがいちばん美味しいです










お次は ↓一昨日のよるごはん





ミニトマトを薄切り豚バラで巻き 串に刺して 塩・コショウで焼きました。

ミニトマト 火を通すと甘みが増して おいしいですね








久々に登場 きゅうりのレモン風味漬け。

息子が大好きで ポリポリ食べてました(笑)







大和芋で山かけ。

濃い大和芋 白だしでのばしました。←とろろ汁の手前ぐらいかな。

ごはんにのせても

おいしかったです







レタスのお味噌汁。




以上 昨日と一昨日のよるごはんでした~









久々にりんさん登場(笑)



父さんに「待て」を言われて

集中集中







横目で父さんのほうを見ております。






う~~~~~んまだかしら・・・




ほんっと 父さんの待ては長いですからね~(笑)





こちらに参加しています

人気ブログランキングへ

ポチっと応援お願いします

ありがとうございました。