旧ブログからの転載分
中国地方では数少ない、日本秘湯を守る会の宿。(秘湯…ではないと思うけど。。。)
また、足元湧出の適温の極上湯の味わえる、
温泉チャンピオンの郡司さんや松田教授も絶賛の宿なのです。
こちらの名物は、長寿の湯。
背戸の湯という露天風呂も併設されています。
半地下の浴槽。足元のすのこの間からポコポコ泡とともに湧き出す温泉。
しか~し
この日も、そして去年の夏も、男湯は2004年に新設された内風呂のみの祝いの湯
こちらの方も、硫酸塩泉らしく石膏臭のかぐわしい、足元湧出ポコポコ湯船
2回続けて名物に浸かれなかったのは残念だったのですが、
どうやらこちらの名物の長寿の湯、入れ替えの時間の関係で、男性は宿泊しないと入れないようです。
もちろん祝いの湯が悪かった訳ではなく、雰囲気もとても良く、こちらはこちらで大好きですよ~
十分日帰り圏内で、泊りがけで行くのは勿体無い気がする距離だけど、
ここに泊まるんだったらそれもありかなぁと思える宿です。
HPも作成中 いろいろお出かけしてます。 岩井温泉 岩井屋について詳しくは、HPにて掲載予定。
中国地方では数少ない、日本秘湯を守る会の宿。(秘湯…ではないと思うけど。。。)
また、足元湧出の適温の極上湯の味わえる、
温泉チャンピオンの郡司さんや松田教授も絶賛の宿なのです。
こちらの名物は、長寿の湯。
背戸の湯という露天風呂も併設されています。
半地下の浴槽。足元のすのこの間からポコポコ泡とともに湧き出す温泉。
しか~し
この日も、そして去年の夏も、男湯は2004年に新設された内風呂のみの祝いの湯
こちらの方も、硫酸塩泉らしく石膏臭のかぐわしい、足元湧出ポコポコ湯船
2回続けて名物に浸かれなかったのは残念だったのですが、
どうやらこちらの名物の長寿の湯、入れ替えの時間の関係で、男性は宿泊しないと入れないようです。
もちろん祝いの湯が悪かった訳ではなく、雰囲気もとても良く、こちらはこちらで大好きですよ~
十分日帰り圏内で、泊りがけで行くのは勿体無い気がする距離だけど、
ここに泊まるんだったらそれもありかなぁと思える宿です。
HPも作成中 いろいろお出かけしてます。 岩井温泉 岩井屋について詳しくは、HPにて掲載予定。