雨女つれづれ日記

でも、雨の日は嫌いじゃないです。
神様のくれた休日ですから

四連休

2015-04-25 07:04:17 | 日記
ゴールデンウィークだから♪

じゃなくて、
今日は子供会の資源回収
明日と明後日は普通に公休
明明後日は修学旅行説明会

たまたま土曜日と火曜日に行事が入ったから
( ´_ゝ`)

そんでゴールデンウィーク

5日と6日は仕事。

頑張りますよ~

頑張ってニイニとオトトのmanacaに
チャージしとかんとね~

5日の日に初めての二人旅
乗り換えありの電車旅

親の方が心臓に悪い・・
けど、ニイニも6年生だし

なんとかなるはず(^_^;)

今まで何だかんだ過保護だったな~
と、思い知らされる・・

さて、資源回収してきますか~

子供会なのに、資源回収するのは親。
子供は回収されたのをトラックに積むだけ・・

・・過保護じゃん?

誰のこと?

2015-04-20 22:58:57 | 日記
本日荒天の中、家庭訪問。

ニイニの担任は5年生の時と一緒
(^_^)v
なので、まぁ・・話は早い♪

でも、今年のニイニはひと味違う・・らしい

委員会も頑張ってるようで
前期の給食委員長になりました

給食ってのがニイニらしいな~~(^_^;)

何はともあれ、責任持って頑張ってほしいもんです。


少し遅れてオトトの担任も・・

3年になって

「オトト、担任の先生は男の先生?女の先生?」

と聞いたら

「女の先生だよ。新しく来た先生だって~~」

「ええ~~そうなんだ?可愛い?」

「・・ん・・だって、おばあちゃんだよ?」

テンション下がりぎみで話してくれました
(。>д<)

土曜日の授業参観で初めて拝見

ん・・なるほど。超~ベテランぽい

まぁ、オトトは何かっちゃあ~

「僕、またいじめられた~~」

って言ってるから、丁度いいかも。

ニイニが3年の時は新任の男の先生で
ちょっと若干、少々頼りなげな所もありつつだったので

それよりは万が一の有事には
解決力ハンパない感じが漂ってて
安心しました。
(^w^)

ただ・・
「給食の時でも、ご飯が多いと食べられないから
少なくしてもいいですか?ってちゃんと言えるし
伝える事はきちんと伝えられる子なので・・」

給食が多い?
今日も帰って来て
「僕、今日シシャモ3本食べた~♪」
って言ってましたよ?


「お家のご飯もやっぱり小食ですか?
好き嫌いが多いとか・・」

小食?
帰って来て
「今日はオヤツある?お腹空いた~」
「晩ご飯、なに~?僕、大盛りねっ」

好き嫌い?
「ニイニいらんなら僕、野菜食べる~」
「納豆食べるのに~何でカラシ入れちゃうのっ?」
「僕にも魚、欲しかった!!」


それは・・先生、人違いです。


オトトの耳

2015-04-19 19:58:06 | 日記
オトトの耳は完治した・・はず。

なのに・・

久々に届いたベルメゾンのカタログを見てたら
3冊の内の1冊をオットが手にした。

オットがページをめくりながら

「これ、運動会にいいんじゃない?」

「これ、面白い~~」

と、大きな独り言

そのうち

「あっ!これいいじゃん、ニイニの修学旅行用にさ~~」

「ん?」

「ほら、ボストン型キャリーバックだって。」

オトトがいきなりガバッと顔を上げ

「えっ!?お兄ちゃん・・
修学旅行に暴走型キャリーぱみゅぱみゅ持ってくの?」


・・すっげぇ、うるさそう
Σ(-∀-;)