旧トラック・バスの駐車場 幻想郷船団のブログ

トラック・バスのことなら何でも。デコトラや痛車も

引越しいたしました さらばgooブログ

2012年04月28日 | その他
皆さんどうもです。ついにFC2へと引越しいたしました。gooブログよ今までありがとう。gooブロ
グは「旧トラック・バスの駐車場 幻想郷船団のブログ」となりましたのでここは常時放置状態に
していますのでいつでも見れます。コメントの返信などは行いますのでご心配なく。

gooブログよいままでありがとう・・・

http://gensokyotruckbus.blog.fc2.com/
新ブログのURLです。FC2でもよろしくお願いいたします。
それでは皆さんgooブログの最後の記事ありがとうございました。

GTASA東方街宣車 いろいろやってみる

2012年04月23日 | 東方
どうもー、またまたいろいろいじってみました。今回はまず愛國八雲一家の紹介と内装を金華山シ
ート化をしました。

隣のバスが愛国八雲一家です。現在はまだ何もしてない状態です。これからまず白に全塗して後ろ
側からゆかりさま、らんしゃま、ちぇんを貼っていきます。とりあえずエアブラシで塗ったような
感じのを意識していきます。そして

装着前はこんな感じです。おそらく皮シートかビニールレザーシートだと思います。そこで和を求
めて金華山シートを


作ってみました。かっこいいw。これがサロンバスだったらもっとよかったかもw。まあ、作れば
いいかw(まあ、無理だと思うけど)。松風も金華山シートにしようかな?。ちょうど赤以外にも
青もあったのでちょうどいいかも。
そして松風ですが、ルーフを

鯉の絵にしました。あとは字とお札が欲しいな。お札は作れないからボツかも。なんかアレだな少
し黒で囲って内側を白で塗ってみようかな。まあ、愛國八雲一家も同じようにしますけどね後ろ
は。さらに去年デコダンプのおやっさんから貰った

不死鳥!
ステッカーをスキャナーでスキャンして松風に貼って見ました。しかし・・・


あげくのはてこうなってしまいました。読みづれ・・・。何回か修正したりしましたが結局ボツに
なりました。申し訳ないおやっさん・・・。
そして最後にサブエンジンのダクトを修正いたしました。

いままでアリスとパチュリーの間のサブエンジンダクトが二人を貼ってしまったせいでこのように
ダクトが隠れてしまったので


このようにダクトを直しました。これでよし、問題ない。おそらく完成は来月かな?。そろそろ松
風以外にも魅魔丸と愛國八雲一家も作らねば。
これはおまけです

誤ってパチュリーを表示させないまま保存してしまいGTA起動したらパチュリーがいないことに驚
きました。失敗、失敗w。とりあえずそのときペイントソフトを起動させたままでしたので助かっ
た。それでは皆さん今日はここまでです。そろそろgooブログも画像保存が出来なくなったので木
曜か金曜あたりFC2に引っ越します。FC2でもよろしくお願いいしますね!。それでは皆さん風邪を
ひかないように。

MODサイトについて

2012年04月21日 | GTASA
今日はあるお方がロシアのmodサイトを教えてくれとのことで書き込みをします。
GTAロシアMOD総本部
こちらにてありますのでどうぞ。納得いかなかったらすいません。

第4回 廃車体トラック・バス捜索会(特別編)

2012年04月21日 | トラック・バス
どうも、皆さん。今月の14日に今年最初の草ヒロに行ってきました!。いままでは北側をほと
んど行ってましたが、今回はなんと南へ行ってきました!。新居東松園からなんと!北上市へ行っ
てきました!!!!。果てしない120キロの旅でしたw(往復で)。まあ、ホントは花巻まで行
くはずが時間が余りすぎたので花巻からおよそ28キロ先の北上へ行っちゃいましたwww。更に
今回はなぜ特別編が出ているかと思う方もいますが、なんと今回はトラック・バス以外にも乗用車
や重機も撮って来ました!!。かなりたくさん見つけたのでゆっくり見ていってください!。あ
と、名前がわからない車が今回多かったのでわかる方はコメントで報告をお願いします。
 朝5時30分ごろ起床して朝風呂に入って準備し飯を食い7時半に出発しました。朝はとても寒
かったですw。てなわけで前回自分のチャリに「幻想郷船団」を貼って行きましたね。そ・こ・で
今回は自分のチャリを
こんな風にして行きました!!

てなわけで魅魔さま仕様のデコチャリのようなものにして行きましたw。

フロント部分は魅魔さまと「打倒AKB48」を貼って行きましたw。AKB48粉砕運動てなわけで作って
貼って、走ってみましたw。

左側は戦艦「大和」を貼ってみました。なかなかいい味出してましたw。

右側は航空母艦「加賀」にしてみました。少しななめになってるw。



それから、こんなのを荷台に貼ったりしてみました。なんかどこかの平ボディのデコトラみたい。
「魅魔さまと共に」だけ貼り方の位置がわるかったな・・・・・。
貼り付けも無事完了したところでいざしゅっぱーーつ!!。4号線をかっ飛ばしいろんな車に会い
に行きそして、8時33分第一廃車発見!。
とても古そうなヨーロッパ車

こちらは国道4号線の396号の付近の廃墟にて発見いたしました。残念ながら名前
がわからなかったので詳細不明です。なんだかトライアンフのスピットファイヤーにも似ている車
でした。
 まあ、それから津市田に入ったところでいすゞの向居のドンドンダウン(古着屋)の駐車場にと
ても綺麗なバスがあったので写真を撮りました。
いすゞガーラ





どうやらいすゞのサービス工場が開く時間を待ってるらしく向居の古着屋の駐車場に
止めていました。運転手さんとちょっとおしゃべりもしましたw。どうやらこのバスは茨城からや
って来たバスでした。これからどこかに納車のようです。
続きまして
初代マツダ・キャロル

1962年型の軽自動車マツダ・キャロルです。そして珍しいのがRR車というのがとても
珍しいです。今の軽自動車でRR車は三菱のIやスバル・サンバーがRR車です。

運転席です

エンジンは結構ちっちゃかったですw。この車遠くから見ると1962年型のオペル・
カデットと見間違いしましたww。
続いてはコンビニに止まってたトラックがかっこよかったので写真撮ってきました。
いすゞギガ

ホイールカバーがかっこいいw。お仕事頑張ってください運転手さん!。
つづいては
三菱ミニカF4

こちらはとても綺麗なミニカF4です。おそらくレストアしたのでしょうかそこは不明
です。ナンバーは残念ながら付いていません。でも、自走は可能のようです。この時代の軽自動車
てタイヤがとても小さいですね。昔親の会社に初代ホンダ・ライフが車検に来ましたけどセルの音
が結構静かでした。プリウスまでとはいえませんがww(当たり前だろバキャロウ!)。
続きまして
日産アトラス200

初期型のアトラスです。この型の青色ていいですねw。こちらはバリバリ頑張ってい
るようです。この型のアトラスかコンドル欲しいなw。ダブルキャブとか欲しいな。デコトラにし
てアオリに衣玖さんでも描きたいなw。
続きまして
日産スカイラインR30 後期型



毎度おなじみ鉄火面です。西部警察にも登場したマシンRです。R30は赤が一番いいで
すね。そろそろGT5でR30が欲しいところですね。なかなかディーラーに来ないので大変ですw。こ
れでドリフトとかしたいな~。
続きまして
正体不明のトラック

トラック好きの俺もこれが初めての経験で名前がわからないということが・・・。日
産ぽいしトヨタぽいしでもわからなかった。知っている方がいましたらコメントでどうぞ。

さらに奥に行くと
メルセデスベンツW201
5代目トヨタダイナ前期型

ベンツとダイナでーす。4ドアセダンのW201ベンツは結構好きですねw。そして隣の
ダイナも好きです。お隣には
5代目トヨタダイナ中期型

今度は角目の4灯のダイナがいました。ステッカー古いw。懐かしい感じがいろいろ
としますねw。最近はどんどんこの型のダイナも少なくなってきましたね。俺も一台欲しいw。そ
の隣には

こんな緑色の重機もありました。残念ながら名前は不明です。おそらくフォークリフ
トもあると思われます。いかにも動きそうですね。もらっちゃおうかなw。
続きまして
いすゞベレットGT

いすゞの乗用車ベレットです。現在いすゞはほとんどがトラック・バスに集中していますが昔は乗
用車にも集中していました。
更にその奥には
日産スカイラインR31

こちらはR31です。これもお気に入りの一台ですねw。この時代のスカイラインもカッ
コイイな。これってGT5に登場したっけ?。まあ、いいやw。スカイラインてやっぱいいな!。
続きまして
トヨタコロナ7代目後期型

トヨタが1957年から続けてきたコロナの7代目です。残念ながら後姿しか撮ることが
できませんでした。7代目でコロナ最後のFRで8代目からFFになり1983年から2001年までFFで製造
していきましたが11代目のコロナプレミオでコロナは幕を閉じました。コロナは44年5ヶ月間で
歴史を作ってきました。
そしてついに

9時59分に紫波町日詰に入りました。チャリでここまで来るのははじめてなので結構大変でし
た。買い物でよく行くパン屋で何か買おうとしましたがまだ開いてなかったw。
そして紫波で
初代日産ディーゼルコンドル2t

コンドルの初代2tタイプです。もう、めったに見ないですが初代アトラスはよく見ま
すねw。このコンドル君は現役でバリバリ頑張っています。それにしても目立つ汚れもなくてとて
も綺麗ですね。オーナーさんはこれからも使って頑張っていくのですね。
更に裏には
トヨタトヨエース2代目?

後姿だったので詳細不明。ちょっと横を見るとトヨエースにも見えるんですけどね。
これ以上先は人様の敷地なので入れなかったためここしか撮れませんでした。
続きまして
日野REと三菱ふそうB35型?

これまた珍しいもの発見。しかし隣のバスは三菱ふそうのB35なのか詳細不明でした。
二台ともいいな。現在は板金屋のタイヤ倉庫として使っていました。二台とも欲しいよw。



少し近づいて見ました。たまたまトラクターの畑に行く道があったのでそこで撮って
きました。ビニールシートとキャラバンが邪魔してあまりよくわかりませんがなんとなくそうっぽ
いな・・・!?。
続きまして
いすゞCCM370

こちらは先ほど紹介したREとふそうのバスの近くのつぶれたドライブインにて発見。
ちなみにこのバスはよく小学生のとき婆さんの家や北上の親戚に会い行くときこの状態でありまし
た。今思うとよくここまで生き延びたなw。小3,4のときなのでもう撤去されちゃったかと思っ
たら健在してたので嬉しかったです。小5以降は4号線じゃないところを通ってたのでもう通りま
せんでしたね。




こちらはスペアタイヤです。フロントバンパーの下についていました。バスってほと
んど前なんでしょうか?。ちなみにこちら
のサイトで場所と車体が同一と思われるのを発見。但し置いてある場所が判断できませんでした。
おそらく一度邪魔なのでうごかしたのでしょうか?。このバスが置いてある前には新幹線の線路が
あるのでもしかしたら一度向居の空き地にでも置いてあったところを駐車場の隅っこにでも移動さ
たのでしょうか?。
続きまして
日産ダットサントラックとサニートラック

毎度おなじみ日産のピックアップトラックダットラとサニトラでーす。

この日産のトラックトリオがいいなw。サニトラは前住んでた家の近くに青いのがい
ました。なんか危険プレート付いてたけどw。
更にその隣には
スズキジムニー

赤いジムニー~。今にも動きそうですね。しかしこの型でこれはもったいないな。毎
年APPIで行われるジムニー祭りに行きたくなったな。今年はどんなのが来るだろうw。小6のとき
初期のジムニーが一台参加してたなwww。
そしてそしてその奥には
ダイハツミラ

おそらく2代目だと思われます。ミラは昔お袋が乗ってました。小1のとき壊れてし
まい現在ヴィヴィオに乗ってますw。多分新車は買わないと思うw。ミラでドリフトでもしてみた
いな。よくこれでドリフトしてる人見たいなw。しかし好みらの置き方があぶねえw。落ちるw。
そして10分後走っていると



なにやらまたまたいいもの発見!。というわけで近づき
緑のボントラが
いすゞTWD

いすゞのボントラTWDです。しかしこのトラック最近発売されたいすゞのすべてで調べ
たところなんと製造されたのが1984年でした!。俺はてっきり60年代の中盤あたりに出たのかと
思ったら80年代に出ていたことに驚きました。TWDよこの先も頑張れ!。
そして赤い車の正体は皆さんもわかってると思いますが
日産スカイライン1500デラックス



とても古いスカイラインです。当初は3速でしたが後に4速、5速へといきました。
ちなみにGT5ではたまにコイツでドリドリしてますww。
更にTWDの上に
光岡ビュートとER34

ビュートとER34です。二台ともまだよく走ってるのにもったいないな。てか、34がす
ごくもったいねええw。俺が欲しいよ。ブリッツに憧れるw。
そして他にもいろいろ見つけました
ヤンマーの田植え機

ヤンマーの田植え機です。俺の爺さんが使ってるやつと同じかも?。田植え機運転し
てみたいな。俺はヤンマーのYM2500しか運転したことないのでちょっと運転してみたいな。YMはハ
ンドル重たいけどグングン走るよw。
隣には
なんだか古そうなブルドーザー



イワフジのブルドーザーです。あまり詳しくないので詳細不明。一応動くと思う?。
これくらいならブルドーザーは動くでしょうw。ブルドーザーも運転してみたいな。
そして結構走ってたまたまいいデコトラと遭遇しました
ライジングレンジャーデコトラ

関東系の平ボディのライジングです。バイザーとプロテクターがいいですね。運転手
さん頑張って。
そして今度は古い車じゃないですが
キャンター兄弟

こちらは7代目です。

こっちは6代目の増トン3軸車です。小型車の3軸車てかっこいいですね。デコトラ
にでもしたいなw。でも乗るには中型免許が必要みたいです。親父が言ってたので。中型の3軸車
は大型免許じゃないと乗れないので。
それからぐいぐい進んで行きました。なんだか腹も減ってきました。まだ11時半ごろなのに。
続いて見つけたのが
ミニクーパーとフィアット500

毎度おなじみMr.ビーンとルパンだよwwwww。1959年に世界で始めてのFF車の登場
がミニクーパーでもあります。しかし安定があまりにも悪かった。そこで一番安定にできたのが日
本のホンダ・シビックであった。しかし小3のときエビスサーキットにいったとき一台ミニクー
パーがドリフトしてたなw。あれでもいい車だからなw。ミニミニ大作戦w。そして500はRRであ
り馬力もかなり少ない。昔のイタリアはどっこもフィアットだらけでしたw。やはりお金の関係
で普通の車は買えないからほとんどの住民は500に乗っていました。日本で言えばスバル360?。
更にショールームに
シボレー・ベルエアとシボレーC15000

ベルエアは最初はハドソンのホーネットかと思いましたw。ハドソン・ホーネットだ
ったら腰抜けて驚くワナw。実際にハドソン・ホーネット見てみたいなw。てか、乗りたいw。
さらにベルエア左側に驚く車が!
ロールスロイス・シルバースピリット

マジか!!あの伝説の高級セダンだと!。驚いたことにロールスロイスを発見しまし
た。動くかな?。無敵のロールスロイスだろ動くだろ!。乗ってみたいな。でも、こんな状態で盗
まれたりしないのかな?w。なんか高校生なってからやたらロールスロイス見るようになったな。
この間なんか驚く人もいると思いますが松園でロールスロイス・ファントムが走ってるところを発
見しましたw。更にとある中古車屋に65年型のロールスロイス・シャドウがいましたw。信じられ
んて言う人もいますが俺見たときは驚きましたw。ちなみに黒丸は俺の顔を隠しました。見られる
わけにはいかん。
そして11時40分になり腹が減り力が出なくなったので飯を食いに行きました。
今回は

麺家とん平にて昼食です。ちょうど店が開いた時間だったので助かりましたw。今回
は黒スペシャルラーメン(1000円)とギョーザとライスを食べました。とても美味しかったで
す。ここは替え玉が頼めますし麺の硬さも変えられるので是非どうぞ。朝11時30分より営業し
ますので岩手県の花巻に来たときには家族でどうぞ。
飯も食ったところでいざ再開。どんどん南へ進む俺。そして花巻空港の向居の倉庫に
日産バネット2代目

バネットは3速AT車で昔知り合いがこれに乗ってたような・・・。すごくボロボロだ
ったけどねwww。しかし、この型のバネットももう見なくなりましたね。どっかの国だったか
な、なんかバネットやデリカに無理くりGTRのエンジンやシェルビーT500のエンジンとか載せてる動画がなんかいっぱいあったなw。普通にドリフトとかしてたりしてたなw。
続いてはなんと驚き!
三菱ふそうFT後期型
日産ディーゼルレゾナ中期型


うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ、FTとレゾナだ!!!!。俺は
じめて生でFTを見たよ。中2のときは一度FV後期型を見たことがありますがFTはじめてです。とて
も嬉しいです。それにとなりのレゾナの4軸車も生ではじめて見ましたw。レゾナはナンバーを完
全に外してますがFTはナンバーが付いていたのでおそらくまだ、走ってると思います。レゾナは結
講綺麗ですがなぜナンバーがないのでしょうか?。おそらくこれも普通に走ってるとは思うんです
がね。どちらにしろ二台とも花巻空港のレヒューラーなので動いてるでしょうw。
FTやレゾナ以外にも

アトラス150や

アトラス100もありました。おっとファイターもいました。なんだかこの日はキャンタ
が多いような・・・・。それは、よしとしてこれらの小型車も花巻空港のものだと思われます。

皆で撮影w。

FT単体で撮影。タバコ禁止プレートいいねw。めったに車についてるの見ないけども
しやローリーだけかな?。

レゾナだよ。よく見ると3軸目のタイヤがシングルになってますね。

今度は後ろ横からです。レヒューラーの横ってすごいですね。今までレヒューラーは
あんまり見たことないのでここまで見れるのが嬉しいw。
そして隣の花巻観光バスになんと
トヨタダイナ4代目

またまた、ダイナを発見。こちらも元気に頑張っているようです。
更に
初代いすゞピアッツァ

最初は遠くから見たときはデロリアンかと思ってしまいましたw。しかしフェンダー
ミラーが折れてるよ。ちなみにピアッツァは117クーペの後継モデルでもあります。
続いては
日野ブルーリボンRU192

青いブルーリボンを発見しました。この型となるとバスロケットつけたいなw。
その後ろは
1985年型三菱ふそうエアロミディ

うほ、懐かしい。これ園児の頃の送り迎えのバスでしたw。今思うと当時運転してた
おやっさんが具志堅用高によう似とったなww。このバスだとバスロケットもつけてもいいなw。
あと、ファイターのバンパー付けたりとても長いミラステ付けたりしたいな~w。
午後1時2分に

花巻の高木に突入。いろいろ走ってどんどん見つけようが高木にはなにもなか
たった・・・。20分後

ついに北上市突入(ホントはこの日来る予定じゃなかったけど・・・)。そんなわけ
で北上で草ヒロ開始!。

ぐーーーんと走って
そしてなにやら怪しげなバンを発見
シボレー・ステップバン



ほか弁の車でしたw。といっても俺はじめて生でステップバン見たな。ほか弁て移動
販売やってたの?。
うーん疲れた

2時4分桜のの近くの公園にて休憩中。今回はここまでです。これ以上進むと家に帰
れなくなるので今回のたびは終了。ですが、ある人はこう言いました「帰るまでが旅だ!」と言い
ました。てなわけでこれから家に帰りながら草ヒロをします。

あと、今回の魅魔さまのデコチャリでさくらのを周辺を回ってきました。街宣しながらねw。去
年買った尾形大作の敬天愛人を流しながら走りました。
あと、さくらのの前に
三菱ふそうキャンターFE214

丸目の4灯のキャンターを発見。とてもピカピカで綺麗でした。こういうのをちゃん
と手入れしてる人の愛情もよくわかります。
続いて昔中2のとき北上で1日遊んでたときたまたま見つけたキャンターに会いに行くため行って
みると

なんと、まだ無事でいました。こちらは1978年型の三菱ふそうキャンターです。これ
あと8年後まであったら譲ってくれないか聞いてみようかなw。
さらに驚いたものを発見
トヨタプリウス霊柩車



なんだこのプリウスは!という人もいますがズヴァリこれぞエコの霊柩車です。普通
なら、キャデラックDTSやリンカーン・タウンカやトヨタセンチュリーが多いと思いますがこれは
驚きなんとプリウスです。ちなみにこれよく調べたところ普通に買えるとのことですw。もう、リ
ムジンだよww。
続いては
1979年型いすゞエルフ

帰りにいすゞの北上のサービスセンターにて発見。行きのとき気づかなかったw。し
かし、綺麗だな。オーナーさん大切に使ってるんでしょうね。
更に
いすゞ810後期型

810もいたよ。これが最後の810。
続いては
ダイハツデルタ

ダイハツと言ったら軽と言う人もいますが実は2tトラックもあるのです。それがこの
デルタです。残念ながらデルタは本国向けは製造終了してしまっていますが外国ではガンガン製造
してますw。デルタは一台欲しいな。
3時35分
だいぶ戻ってきました。花巻空港付近にて。ここからたまたまとある工場に
1984年型三菱ふそうファイター

うわあ、ボロボロだ。頑張ったのね、よくわかるよ。これも欲しいなw。
それからちょっと寄り道してある工場に行ったら
アトラス軍団



またまた、アトラスきました!。今日は多い。しかしえらいことになってますね。お
そらく全車100だと思われます。
更に
アトラスのデコトラ



また、アトラスw。しかも一台だけデコトラというw。日野のウィングマークとフロ
ントアンドンにトヨタのエンブレム、そして長いバンパーなかなかですね。しかも黄色に塗った
ナットキャップは珍しいですね。
続いて
日産と思わしき旧車

最初はマスタングかと思いましたが日産ぽいと判明。残念ながらあまり古い乗用車は
あまり詳しくないので不明状態です。何かわかる方がいましたらコメントどうぞ。
裏には
エスカルゴとミチート



エスカルゴとミチートを発見。ミチートもエスカルゴも珍しいですね。既にもう、エ
スカルゴはほとんど走ってませんね。
盛岡に帰りながら花巻を離脱しなにやら空がうるさいと思ったら
飛行機が着陸態勢になってました。飛行機って結構大きいのね。はじめてここまで見
たな。
そして午前中にTWDを見つけた周辺に気づかなかった車が
謎の車!?

な・・・なんだこれは!?。



日野ルノーなのかトヨタの古いやつなのか不明です。その隣には画像ではわからない
状態ですがオート3輪のようなものも発見しました。
他にも
スバルサンバー



とても古いサンバーのトラックです。現在はトラックの生産は終了してしまってます。しかし後ろはこういう風になってるんですね。
まだまだあるよ
日産セドリックとシーマ

この型でこれはもったいないよ。

ちなみに2台とも中がすごく綺麗な状態でした。しかしなぜこの型でこうなったので
しょうか?。欲しい人今のうちだよw。あんま壊れてないと思うからw。
5時15分、すごく疲れてきた

ゆっくり休憩できるところがないか探してたら「五郎沼」というところがあったので行って見まし
た。そんなことで

眺めながらベンチで休憩。ちなみにこの沼は沼の周辺を回ることも出来ますので散歩
コースなどにどうぞ。車止める駐車場もありますので、あと、トイレもちゃんとありますのでご心
配なくどうそ。ゴミなどは持ち帰りをしてください。

こちらはおまけです。少し読みにくいですがどうぞ。
疲れも落ち着いたところでいざ進み。6時ごろ夕日があまりにも綺麗だったので沈むまでずっと見
てましたw。



この日は曇っていましたが沈むところで綺麗な太陽が見ることができました。
暗くなってきたところでライトアップしよう。というわけで一つ前に100金で買ってきた例のケ
ミカルスティックを付けます。

これをホイールに付けます。とりあえず

ガムテープで固定。ズヴァリホイールマーカーを作ってみましたw。これで津志田走
ったら部活の帰宅途中の中学生が結構見てましたw。
回すとこんな感じ


すごく簡単なので皆さんもどうぞ。

それからだいぶ盛岡駅に近づいてきました。そんなことで大通りをこのデコチャリで
街宣しながら走ってきました。流したのはデコトラ伝説の曲です。

いつも人いっぱいの盛岡駅

そして大通りで街宣w。結構人いっぱい見てたよw。2往復してきました。最後にあ
の「出征兵士を送る歌」を街宣しちゃいましたw。
はあ・・・・疲れたなこの日。家に着いたのが9時でしたw。

さすが120キロの旅だよ。もうくたくたでした。しかも昼飯食うのがあまりにも早
かったのですっごい腹ペコでしたw。なんか金使いたくなかった。しかし、疲れた。しかもブログ
更新するために書き込みが3日かかってしまいましたw。次はどこへ行こうかな?。次は鉄道でも
使おうかなw。A列車で行こう的なw。次回はいつどこを行くのかまだ考え中なのでお楽しみに。
それと来月からブログをFC2に引っ越します。FC2でもよろしくお願いいたします。

GTASA東方街宣車MOD

2012年04月08日 | GTASA
お久しぶりです。最近東方の街宣車を作ってみました。現在はまだ未完成状態ですがいい出来にな
ってますw。
まずは
松風





非想天のメンバーで今回は意識してみました。そしてリアの戦艦「大和」もいい感じで合いまし
た。



字は映画男たちの大和の予告からとりました。行書体てかっこいいですねw。

さらには内装のテレビもこうしてみました。幻想万華鏡 春雪異変の章をバスのテレビで映してみ
ました。画像のサイズがなかなか合わさらなかったので結構苦労しましたw。去年一度フリートウ
ッドのリムジンのテレビに弾幕のプレイ画像を貼ったんですがそのときはかなりおかしすぎました
w。やっぱ普通のペイントソフトより特殊なペイントソフトが一番いいですね。
つづいては

魅魔丸


今はまだあまり手をつけていませんがこれから魅魔さま仕様にします。とりあえず昨日からリアを
少しこうしてみました。

なんだか関口親分のアートみたいですねw。そこらへんで落ちてたので貼りました。龍てかっこい
いですね。これじゃちょっと雰囲気が足りなかったので・・・

こんな風にしてみました。こっちのほうがかっけえええw。いいぞ、と言いながらも早速魅魔さま
を貼ろうとしたらトラブル発生!!

画像を貼った場所がちょうどタイヤがあるところだった。と言うわけでやり直し・・・。その結果
リアドアに貼ってみようと考えたら

こんなことになりました。なんか微妙だな・・・。まあ、これからどんどんいじってくから考えは
あるさ。せっかくなのでこの2台と
ツーショット





リアペイントの大和と飛龍がいいねw。まるでデコトラみたい。どっちかが街宣してたらもっとチ
ャリティー撮影会みたいだなw。

ことらはおまけです。魅魔丸の車内です。よく出来たいいmodです。さーて頑張るぞ!。