睡蓮の千夜一夜

馬はモンゴルの誇り、
馬は草原の風の生まれ変わり。
坂口安吾の言葉「生きよ・堕ちよ」を拝す。

豪雨に消えた青メダカの稚魚

2010-10-15 06:22:15 | 屋外メダカの秋

濃い青ヒカリメダカ
2010/10/13 プラ舟(120L)
Cannon EOS Kiss X4+EF10028MU



10/11現在、60cm水槽に入れた稚魚は大小あわせて54匹、
大きさは5ミリ~12ミリぐらいまで、そのほとんどが黒メダカ。
この稚魚の全部が来春を迎えられるかどうか分からないけど
たぶん半分ぐらいかな。

稚魚の命運は神の領域
それでも何もしないで20%の生存率に任せるなら
最善の50%を採りたいとおも。

星空鉢には当初3匹の稚魚が入っていた。
プラ舟(小)にいる稚魚集団の中から、はっきりと色が
判別できた白X1青X2の3匹の稚魚を星空鉢に移した。

3匹の稚魚は激しい雨を何度もしのいだ。
だが9月中旬のゲリラ豪雨で1匹が消えた。
残った稚魚はこれ以降もよく雨に耐えた。

それですっかり安心していた、残った2匹は大丈夫、
稚魚もバカじゃないから鉢をオーバーフローするよな
豪雨でも底にもぐってやり過ごすと。

でも、おバカは自分のほうだった。
つい最近の集中豪雨のあと青メダカの稚魚が消えた。
これはかなりショックだった。
それでモーレツな勢いで60cm水槽を立ち上げて
その日のうちに稚魚を移した。

このあと星空鉢を見て気が付いた。
ほかの鉢にはあるフチのでっぱりが星空鉢にはなかった。
鉢のフチが外側に丸くロール状に巻かれている。
原因はこれか。





これでは鉢の水を全とっかえするよな激しい雨では、
たとえ中層を泳いでいても流されてしまう。
でっぱりがある鉢なら、たとえ流されてもフチの裏側の
くぼみで踏ん張れる。稚エビもたくさんいたのに...。

楕円鉢はフチが内側にオーバーハングしている。
これなら水がオーバーフローしても耐えられる。
あれっ、楊貴妃が1匹いないや。
よく見るとフチの裏側に隠れてたなんてこともあった。





NHK連ドラ「てっぱん」を毎朝見るようになった。
ツレからは「どしたの?めずらしい」と云われている。
富司純子(ふじすみこ)さんはすごいなぁと感慨をもって観ている。

深夜TVで見た緋牡丹博徒シリーズをきっかけに彼女の全作品は
ビデオや場末の映画館でかかさず観た。藤純子として最後を飾る
引退記念作の「関東緋桜一家」は巨匠マキノ監督でありながらも、
任侠映画の範をはずれたパラドックス映画だった。(泣)

引退した藤純子は1966年歌舞伎役者現七代目尾上菊五郎と
結婚し、寺島しのぶ、現五代目尾上菊五郎の母となった。

そして今、あの緋牡丹のお竜さんがばっちゃになった。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿