Happy Life♪

ダイビング旅行・日々の生活について気ままにつづっています。

いざ、北東北へ♪

2008-04-26 12:30:00 | 日常生活
明日から4日間、北東北へ彼と旅行に行ってきます♪
盛岡まで新幹線、そこから先はレンタカーで青森まで。
本州最北端の大間や弘前の桜祭りにも行く予定です。

夜は宿でまったり、テレビ見るぐらいしかなさそうなので
手まりの材料を持っていって、彼に教えながら一緒に作って
みようかと思います。
美味しいものがいっぱいなので食べ過ぎには注意しないと

会社のおじさまたちは・・・

2008-04-25 23:00:00 | 新生活準備
6月or7月頃に引っ越しをして、ふたりで住みはじめようとしている私たち。
#実は、1月に彼の借りているところの更新だったので、そのタイミングで
#引っ越す予定だったのですが、私の両親の「はやすぎる!」という反対に
#あってしまい、半年前からならいいよということで延びてしまいました・・・
#そのおかげで気兼ねなくブログを更新できるというのもありますが(苦笑)

ちなみに、ふたりが現在住んでいる場所がそんなに離れていないので、
どちらかの近くで探そうと思っているところです。
2DK以上、室内洗濯機置き場、ガスコンロ、独立洗面台、和室ほしい
と希望はいくらでもあるのですが、条件がいいところほど家賃が高い

そんな中、会社のおじさまたちは、
・2人で住むなら最低40㎡以上じゃないとせまい
・子どもを育てやすい、制度が整っている区がいいよ
・子どもができると家がほしいって思うようになるよ
などなど、実経験から得た教訓を遠慮なく私にぶつけてきます(笑)

特に後半の条件は子どもがまだ先の話だから考えられないっちゅうに

まだ不動産屋はまわっていませんが、GW中には探しはじめようかなと
思っています。いいところが見つかるといいな

新婚旅行は「ガラパゴス」

2008-04-22 01:00:00 | ガラパゴス
私と彼はダイビングが趣味なんです。となると新婚旅行の行き先はもちろん、
ダイビングができる場所になります

ちなみに普段のダイビングは、サークルの仲間と一緒に行くことが多いのですが、
ほぼ『合宿』です

朝5時に起き、6時過ぎにはエントリー(早朝ダイビングって気持ちがいいんです。
ちなみに魚もまだ寝てたりします。)。
夜はナイトダイビングすることも多く、宿に帰ったらお風呂に入って寝るだけ
(朝まで爆睡です)。社会人だなんて思えない感じですが、とても楽しくて
気に入ってます

というわけで、たまにはというか、初めてですが(笑)、リゾートでのんびりと
ダイビングもいいかも~と思っていました。

でも彼が行きたいと主張したのはなんと、「ガラパゴス」

ガラパゴスって進化論で有名な島ですが、実は世界で10本に入るすごいポイント
なんです。見れるのはジンベイザメ、ハンマーヘッド、アシカ、イグアナ、
他にも固有種がたくさんいたりします。

そんなわけでガラパゴスの話をする彼の目がとても輝いています
本当に長期の休みがとれないと行けないようなところだし、普段の旅行でほとんど
調べ物をしない彼が積極的に資料請求したりと、とてもやる気を出しているので、
新婚旅行はガラパゴスにしようかなと思っています。

ちなみに問題は予約が取れるかどうか・・・危機遺産に指定されたからか、予約が
とても取りづらくなってたりします

新宿御苑でお散歩

2008-04-20 14:50:00 | 日常生活
衣装合わせの帰りに初めて、新宿御苑をお散歩してきました

あいにく天気はくもりでしたが、新緑がとても綺麗でした。



ソメイヨシノは散っていましたが、八重桜やイチヨウなどの桜が咲いていて、
お花見をしている人も多かったです。来年はお花見にこよう!と思いました。


衣装合わせ(ウェディングドレス) 1回目

2008-04-20 14:30:00 | 衣装選び(黒引き・WD)
まだ、ウェディングドレスを探しはじめていないのですが、黒引き振袖の
衣装合わせに行った際、担当の方がウェディングドレスもどうですか?と
すすめてくださったので、試着してみました。

とてもシンプルなビスチェタイプです。素材はミカドシルクで光沢があり、
シンプルなデザインをひきたててくれます。トレーンもドレスと同素材で、
取り外しは不可とのこと。
教会式ではないことと、テーブルフォトなどで動きまわるので、できれば
トレーンがあっても取り外せるほうがいいなと思っていたのでちょっと残念。

アクセサリーはゴールドベースのパールを使ったネックレスとイヤリング。
ティアラなら一連のパールネックレスがよいとのことですが、お色直しで
着ることもあり、花飾りならちょっと変わったデザインでもよさそうですね。

それから、本日はじめて補正下着なるものをつけてもらいました。
あっという間にウェストの形が綺麗になっていく・・・補正下着、恐るべし







衣装合わせ(黒引き振袖) 5回目

2008-04-20 14:00:00 | 衣装選び(黒引き・WD)
3回目のお店で、写真からピックアップした黒引きの試着に行ってきました。
4回目の衣装合わせでほぼ決定したので、キャンセルしようかなとも思って
いたのですが、予定もなかったので参考のために行ってきました。

1・3着目は刺繍がとても素敵でしたが、色合いがあまり好みでなかったので残念。
2着目は柄や色合いも素敵でしたが、前回の黒引きのほうがいいなと思いました。
4着目は赤のぼかしが華やかだし、衿や裾も凝っているので迷ってしまいました。

自分としては前回の黒引きに心は決まっていると思うのですが、こちらも
捨てがたいので、週明け彼に相談して相談してみようかなと思います。


1着目:パステルカラーの熨斗柄。柄はすべて刺繍だけあって重いですが、立体感があります。


2着目:牡丹柄。染めですが、色合いが鮮やかです。


3着目:梅や鶴の刺繍が鮮やかなタイプ。曲水は鹿の子柄でした。


4着目:赤のぼかしが全体にはいっていて、衿(比翼)や裾に絵柄がはいっているタイプ。


4着目の裾です。自分で写真を撮りました。外側は黒、内側は赤のぼかしになっています。

4着目に帯をあわせてもらいました。ピンクの桜柄でかわいらしい感じでした。別の帯と変えてもらうことも可能だそうです。

おばさまたちの衣装

2008-04-13 21:30:00 | 衣装選び(黒引き・WD)
さて、彼のおばさまたちの衣装についてです。

彼のお母様に確認したところ、「黒留袖」との回答でした。

でも最近、私が出席した結婚式では、母親以外で黒留袖を着て
いる親族を見たことがないんですよね。神前式でも洋服だったり、
色留袖だったり、訪問着だったり、みなさん、さまざま。

たしかに昔の結婚式では、伯母・叔母も黒留袖を着ていたようです。
10数年前に出席した従兄弟の結婚式では、私の母親(新婦の叔母)は
黒留袖を着ていたのを、子どもながらに覚えています。

ただ、最近の動向をさりげなく話してみたところ、
・甥/姪の中で彼が一番先に結婚するため、前例がなくてわからない
・お父様とお母様の結婚式(←30年近く前の話)は黒留袖だったので
 黒留袖でないといけないのかなと考えていた
ということがわかりました。
さらに、そのうち、おばさまのひとりが色留袖ならあるけど・・・という
話をされていることもわかりました。

今度、お母様からおばさまたちに最近の動向を話して、黒留袖にするのか
それとも色留袖や訪問着にするのかを確認していただけるとのこと。
お母様のご協力には感謝・感謝です。

確認してもらった結果を元に、どこでどう手配するかを決めないとですね。
さらに私のおばさまたちにも、衣装をどうするか聞かないといけないですね。

都民共済で列席者の衣装を借りる際の注意点

2008-04-13 20:00:00 | 衣装選び(黒引き・WD)
私たちの場合、両親の衣装は都民共済で借りる予定です。
彼のおばさまたちも着物を借りたいということなので、
列席者衣装を都民共済で借りれるか確認してみました。

◆新郎新婦が都民共済で衣装を借りる場合
 合計8名まで列席者の衣装を借りることができる。
 なお、合計人数には両親も含まれる。

最大でもおばさまたち4名分しか借りれません。ちょっと困った。


◆新郎新婦が都民共済で衣装を借りない場合
 両親のみ衣装を借りることができる。

衣装を借りない場合は、そもそも借りれないんだ!?うーん。。。


私たち次第で変わってきてしまいますし、まだ都民共済で借りるかどうかは
決めていないので、おばさまたちの衣装は別で借りたほうがいいのかなと
思いはじめました。

気になる演出 覚え書き②

2008-04-07 00:30:00 | 演出・装花・写真・映像
出席した友人の結婚式でいいなぁと思った演出あれこれです。

◆入場
 和装で入場する場合、花婿が番傘をさして入場。
 ↑以前、プランナーさんに質問したときに番傘レンタルは無料と
  いうことだったのでしようね、と話をしていたのですが、実際、
  見てみるとすごく素敵だったので、ほぼ決定です♪

◆余興
 サプライズスピーチ
 ↑でも、この人ならスピーチ任せて大丈夫って人に話させたいので
  仕込みは絶対に必要かと思います。そういったことが苦手な人に
  してもらうのは申し訳ないですしね。

◆鏡開き
 持ち帰り用のオリジナルラベルの瓶を準備する
 ↑樽酒をすべて飲みきるのは難しいので、持ち帰り用の瓶があると
  お土産代わりになるのでいいですね。争奪戦になっていましたが・・・