星遊感

2020年自宅前に天文台を手作りしました。
天体写真を中心に掲載します。

今日の土星

2023-08-05 11:48:55 | 土星
焦点内外像に変な突起が発生していましたが、原因はADCでした。
ゴムパッキンが劣化し、ねじが直接プリズムを圧している状況だったのです。
金属ワッシャーを1枚かましてみたらまずまずなので、しばらく使ってみます。
ADCの調整がまだ完璧でないので今後の課題です。
カッシーニが以前よりきれいに出るようになってきました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土星を撮影

2023-07-24 13:14:13 | 土星
梅雨が明けて気流も安定期に入っているようで今後が楽しみ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月21日の土星

2022-09-22 20:22:21 | 土星
台風一過で寒気が入ってきました。
寒いの一言。MAK127(口径127㎜)で撮影。やはり気流が悪い。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月12日の土星

2022-09-12 20:59:31 | 土星
9月12日の土星
良い天気でした。この後再度起きて木星、火星等を撮影します。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2階の窓から土星撮影

2022-09-12 16:30:47 | 土星
ワクチン接種の痛みが増してきたので、紛らすために土星を撮影することに。
窓から撮影すると、室内と外との気流の流れが発生し、望遠鏡の見え味に悪さします。電視する限り絶え間なく像が揺らいでいます。40秒撮影で画像をスタック処理・・・何とかカッシーニも確認できるようになりました。恐るべき画像処理
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする