goo blog サービス終了のお知らせ 

鍵盤奏者・山下憲治◇その気になれば更新されるブログ

ライブや舞台の裏側、個人的な旅日記。
その気になってネタがあれば更新します!!

ステファノ教会

2008-11-15 | Live
夜の公演場所は、教会。

”Santo Stefano” ステファノ教会です。
歴史のある教会です。

おととい、この教会でのリハーサルを既に済ませてあります。

そして、この教会にあったのは、こちら、、、


そう、教会なら当然ある”オルガン”です(⌒∇⌒)

「弾いてもいいの?」と聞くと、二つ返事で、
「いいよ!(⌒-⌒)」

すぐ二人で選曲。
晴れて、オルガンデビューとなりましたσ(^_^;)

ピアノとオルガンなんて、同じ様に鍵盤並んでるんだから簡単でしょ!
って思わないでください( ̄へ  ̄
それなりには弾けますが、やっぱり別物でした!

ま、そんななんちゃってオルガンは置いといて、
コンサートは大成功(⌒-⌒)

2部構成にしていたんですが、
1部を始めると、すでに教会満員のお客さん。
ゆうに400人は超えてたと思います。

さらにお客さんは、教会に入っていた方々だけじゃありませんでした。

1部を演奏している間もお客さんは集まり、入り口で入場制限をしていたそうです。

そして休憩。

暴動でも起こりかねないと(ちょっとおおげさ(笑))、外で待っているお客さんを中へ。
その中には夜遅いにも関わらず、昨日公演をした小学校の子供たちも来てくれてました(⌒-⌒)
2部が始まり、ステージに立つと、その子達が「けんじ~」と呼びかけてくれますo(*^▽^*)o~♪

この日のライブの空気間は、文章で書き表せませんが、
特筆するべきは、コンサート終了時のスタンディングオベーション(^▽^)/

早く帰りたくて、早々に席を立ってたんと違いますよ(*^-^)
惜しみない拍手をしてくれてるお客さんの姿は、ホントにうれしかったです(⌒∇⌒)

この日の教会でのコンサートの模様が、YouTubeに上がってるようです。
「サキタハヂメ」で検索すると出てくると思います。

いや~、興奮冷めやらぬ、夜を過ごしたのでした、、、ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。

さぁ、残るはローマ公演です!
また気を引き締めていきましょ(⌒~⌒)

*********************************************************************************

余談ですが、オルガンと友達になるためにリハーサルの時、ずっとオルガン弾いてました。
思いつくまま、いろんな曲を弾いてたんですが、
ある曲を弾くと、現地フィレンツェのスタッフが目を輝かせて僕に声をかけてくれました。
その曲とは、元祖ファミコン・スーパーマリオの曲
一度は耳にしたことがあると思います。
「チャッチャッチャッ チャラッ チャ  チャ  ♪」ってイントロでお馴染のアレです(⌒-⌒)
世界に誇る、日本の名曲のひとつだと認識しましたw( ̄▽ ̄;)w すごいなマリオ!!

最新の画像もっと見る