Ru アールユー

 北海道の観光・グルメ・イベントの紹介、
 楽天市場で人気急上昇、テレビで紹介された商品も掲載しています。

旭岳温泉 ホテルベアモンテ

2016年08月20日 | 北海道_観光スポット

北海道旭岳に登頂するために泊まったホテル
旭岳温泉 ホテルベアモンテ>に2泊しました。

写真をたくさん撮ったのでアップしたいと思います。

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。


旭岳登頂の記事はこちらから


旭岳のロープウェイ乗り場から一番近いホテル<旭岳温泉 ホテルベアモンテ
宿泊プランの中にはロープウェイ料金が含まれているものがあるのでチェックしてみてください↓↓






-------------------------------------------
ホテルベアモンテ お部屋
-------------------------------------------
宿泊したお部屋タイプは、ロフト付きツインルーム。
1階に2名掛ソファー2台とテーブルがあり、階段を使ってロフト2階に上がるとベッド2台の寝室となっています。






天井が高く開放感があるお部屋が気に入り予約しましたが、階段が急なので夜中1階にあるトイレに行くとき(寝ぼけて)足を踏み外しちゃったらどうしよう…という心配が常にありました。
また2階のベッドルームにはテレビやベッドテーブルがなく寂しい感じがしました。

さらに、このホテルのお部屋にはクーラーがなく、宿泊した日はとても暑い日だったので扇風機だけでは寝苦しく睡眠不足でした。





-------------------------------------------
ホテルベアモンテ お食事
-------------------------------------------
2泊ともビュッフェスタイルの夕食
万世閣グループのホテルなので料理は美味しいです。

ステーキは1人1枚


天ぷら・お刺身


和洋折衷いろんなメニューがありお腹も大満足



-------------------------------------------
ホテルベアモンテ お風呂(温泉)
-------------------------------------------
無色無臭のさらさらとした泉質。
浴槽は加水・循環を一切していない源泉100%かけ流しです。
洗い場・メイクスペースもたくさんありゆったりと寛げます。






オンシーズンでそれなりの価格のお部屋。夫婦で泊まるには無駄に広すぎたお部屋でした。ちょっと無駄遣いした感が残りました。。。

旭岳温泉で人気を二分するもう一方のホテル<ラビスタ大雪山
今度はこちらに泊まろうかと偵察に行ってきました。
築年数は<ラビスタ大雪山>の方が浅くキレイでしたが、ゆったりとした空間を演出しているのは<ホテルベアモンテ>の方が上だと思いました。

ホテル ラビスタ大雪山 ↓↓


ホテルベアモンテ ロビー





最後までお読みいただきありがとうございます。
クリックしていただけると嬉しいです。
北海道旅行 ブログランキングへ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。