
「均しコンクリート」とは、基礎をつくる前処理として行われる敷き均しコンクリートのことで、別名「捨てコン」ともいいます。
基礎コンクリートの下に捨て打ちするコンクリートで、50mm位の厚さで敷き均して打設します。
構造上の強度的な意味はありませんが、墨出しや鉄筋配筋、型枠の施工を容易にすることや、施工精度を良くするためには無くてはならない工事の1つです。
基礎コンクリートの下に捨て打ちするコンクリートで、50mm位の厚さで敷き均して打設します。
構造上の強度的な意味はありませんが、墨出しや鉄筋配筋、型枠の施工を容易にすることや、施工精度を良くするためには無くてはならない工事の1つです。
