毎日の日記

日々のたわいもないプラモデル作成記録をまったりと日記形式で記述してゆきます。

妄想情景プラン作成ブログ(現代編)

2015年09月30日 17時23分01秒 | 模型製作
情景プランを現用編で今回たててみる準備をしました。

1/35のプラモデルではいろいろでているようですが1/72となると少ないようです・・・・。

僕のリサーチが足らないのかもしれませんその方面に詳しい方、どうかコメントください。

(右下にコメント入り口があります。)

入手しやすい歩兵ものでは1/35で、タミヤさんからスケール限定でいろいろ販売されているようですが・・・・。

情景プランは今回も1/72でいくことにしました。

現用戦車1台、歩兵キット2個購入してみました。

戦車はイギリス軍、歩兵はアメリカ現用歩兵です。ちっとミスマッチかな・・・・・。

でもとりあえず準備から。いきつけ?のアマゾンなどより入手しました。

ZVEZDAのアメリカ現用歩兵(1/72)です。


4体セットされています。

パーツは2枚から構成されています。




このシリーズは3種販売されているようですが基本的な上記キットを選んでみました。

それからTOXSOMODEL (No.1404)アメリカ現用歩兵セットです。


これには19体のフィギュアが入っています。

現用戦車としては以前紹介したBritish Challenger I MBTです。


とりあえず入手したもの(できたもの)は以上3点です。

まあ、お財布の関係上とここは地方でかつ田舎なもんで模型店が一つもないもんで通販にたよるしかないんです(笑)。

では、ニッパーを持って組立にはいります。

お疲れ気味なのでどこまで進むかわかりませんが(笑)。



Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さてさて冬装備編。 | TOP | ソビエト駆逐戦車をつくるか?。 »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | 模型製作