アラフィフのボチボチいこう(^_^)v

仕事(知的障害児施設での地域生活移行)や趣味、子どものことなど思ったことを書いていきます。

うれしかった昨日の出来事・・・(^^)/

2007年05月24日 00時13分41秒 | 仕事
昨日はうれしいことがあった。
月曜日に園生さんの身体に原因不明のアザがあると出勤した時に報告があり、身体を見ると3cmくらいの青アザがあった。
・・・あちゃぁ・・・(T_T)
薬をつけて、看護師さんに見てもらい、家に連絡を取った。
(この連絡を取るのがオレの役目)
昨年、色々あってその家とは関係が悪くなっていたのだが、オレが異動してきて、関係を修復しようと努力している。
で、電話で謝罪をして状況説明をすると「またですか!」
と言われ、ただ謝るのみ。
こればかりは仕方がない。

昨日、そのご家族が面会に来た。
来た時にまず謝罪。
で、アザの跡を見てもらった。
ご家族「ああ、これくらいだったら、そんなに気にして連絡くれなくてもいいですよ。あなたは仕事頑張ってやって下さい。」
ホッとしたのと同時に、その言葉かけがうれしかった(^_^)v

もちろん、お預かりしている子にケガをさせないように気配りをするのは当然だ。
でも、もしそうなってしまった時の対応をきちんとすることで、関係もうまく保っていけると改めて思った。
これは、子どもが保育園時代に親の立場で思ったこと。
子ども同士の中でケガをしたさせられたというのは仕方がないことだが、その経緯をきちんとつかんで報告してもらえば、親はわかるものだ。
さすがに、うちの職場では本人に聞くことはできないので、原因や経緯やその時の気持ちなどは推察するしかないのだが、保育園や小学校などでこういう事があった時、子どもの気持ちに寄り添って話をするということを親として先生に望みたい。

逆の立場がわかるからこそ、今の仕事の中でもそこのところは
信念を曲げずに迅速な対応を心がけていきたい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 成長してるな・・・(^_^)v | トップ | 久々の飲み会・・・(^_^)v »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

仕事」カテゴリの最新記事