デイトレの花道

経済も株も初心者のデイトレ奮闘記

バイバイ丸三

2005年07月27日 18時56分54秒 | 株・経済
二月に始まった丸三証券でのトレードにピリオドを打った。

改めて今日からは楽天証券での取引だ。すでに資金の振り込みも終了し、こけら落とし買いも済ませた。
でもその前に、丸三証券での取引を振り返っておこう。
2月21日に初買い、幕を引いたのが7月20日だからちょうど5ケ月。月別に収支を表すとこんな感じである。

 初期資金:93.000円

 2月  ▼   640円
 3月  ▼16.850円
 4月    5.100円
 5月    5.400円
 6月   12.244円 
 7月  ▼ 6.334円

  計  ▼ 1.080円

結局は千円ちょいのマイナスで投了である。
4、5、6月は勝ち越しだったので、勝ち逃げできると考えていたが、最後7月のディーワンダーランドのマイナス6000円が効いている。でもまあ、グラフにすれば4月から右上がりなので問題無しとしておこう。


損切りさえきちんとできれば、負けることはない、とよく聞くがそれは本当だと感じる。
値が上がると、どうしても利益を確定させたい気持ちが働いてしまう。
逆に値が下がると、もう反発するんじゃないかと損失を確定させたくない気持ちが働く。それで反発して上がればいいのだが、実際はそうもいかない。そうして傷口に塩が塗られていくことになる。
だから、利益は小幅、損失は大幅なんていう感情的な結果が生まれてしまう。

過去の損益を振り返ってみても、利益よりも損失の方が金額が大きい。
売却価格マイナス購入価格の一覧を見て、赤と黒に振り分けてみる。そうするとなんと、満月の日の周辺に黒字が集まっているのだ。………なんてことはなく、損失平均が2247円、利益平均が1276円(仕手疑惑の利益は除く)という露骨な結果が出た。
うーん、まだまだ甘い。


証券会社を変えるついでに、資金を少し増やすことにした。今度はきっかり15万円である。株は資金がかなりモノを言うので、資金は多い程いい。大きな雪だるまは、それだけたくさんの雪をひっつけながら転がっていく。

もちろんリスクもある程度資金に比例する。ある程度といったのは、資金が多いほど取引の自由度が高まるし、リスクの分散も可能なので正比例とは言えないからだ。10万円だと有名企業の株は高くてほとんど買えないし、低価格の株もせいぜい2銘柄くらいしか買えない。だからそこが暴落したら息の根が止まってしまう。資金に余裕があるに越したことはないのだ。

というわけで、この15万円でこけらを落としたのは、やっぱりディーワンダーランドだ。280円で500株購入。これまでは300株が限度だったから、ちょっとドキドキする。


資金:150.000円[10.000円+140.000円(280円×500株)]再出発!

仕切り直し

2005年07月14日 01時27分49秒 | 株・経済
証券会社を変えようと思っている。手数料やら何やらを考えて、楽天証券にしようかと手続きをしているところ。
でもここの目玉のマーケットスピードというトレードソフトはマックに対応していない模様。手数料の次はビルゲイツの壁が。

しかしディーワンダーランド、……じぇんじぇん上がらん。
7000円くらいの含み損で、また初期資金を下回ってしまった。

黒字転換

2005年06月25日 01時33分31秒 | 株・経済
6/9  ディーワンダーランド購入(274円で300株)
     ↓
6/21 下落しちゃったので売却(258円で300株、5000円近い赤)
     ↓
6/22 上がってきたのでディーワンダー再挑戦
         (274円で200株購入、前日の損失で300株買えない)
     ↓ 
6/23 なぜかストップ高!!(359円をマーク)  
     ↓
6/24 ディーワンダー売却(370円で200株、トンデモ利益)

   
というわけで、謎の展開にドキドキしながらも、ディーワンダーランドを今日370円で売った。この値上がりの理由は謎だが、たぶん仕手というやつだろう。裏で誰かが、意図的に株価を吊り上げごっそり売り抜けたんじゃなかろうか。

詳しいことはわからないが、仕手とは大量の資金を用意してある特定の株を購入し、価格の上がった所で売り、利益を確定させる連中のことらしい。仕手株とはその対象にされる銘柄のこと。政治家や宗教団体の資金稼ぎなどの憶測が飛び交う。

もちろん全ての銘柄が仕手株になるかというと、そうではない。発行株の時価総額が巨大なら、いくらか買ってみたところで株価に影響はないからだ。しかし、発行株数が少なかったりすると、いくらかの買い占めが大きな影響を与える。

仕手が買いにかかると株価が上昇を始め、それに反応した他の投資家達も買いに集まってくる。買いが集まることで株価は急騰し、仕手はそこで売却し利益を確定させる。大まかな流れはこんなところである。そしてこの後にはヌケガラとなった当該株の急落へと続く。
なんだか、手っ取り早い方法であるかのようだが、これは意図的な株価操作であり、違法である。でも、仕手かどうかは見えにくいらしく、今回のことも真相は薮どころか森の中である。

しかし、この上昇のおかげで、期せずして今日が記念すべき日となったのだ。なんと初期資金の93000円をクリアしたのである。思えば2月21日に初取引をして以来、もう4ケ月だ。
一時は2割以上の赤字でどうなることかと思ったが、よく持ち直したと思う。

原点越えという景気のいい話に浮かれつつ、午後再びディーワンダーランドを買った。
午前中に380円を付けたあと、下落し始めついには320円台まで下がったところで買う。急騰、そして急落。これが仕手株ならこの後にもう一度上昇することがあるらしいからだ。
確実じゃないから、赤字が出るかもしれないけど。
さらに残金で、日本駐車場開発を17580円1株買う。

これで今日は終わりと思ったら、とんでもない見落としが…。ディーワンダーランドが今日から手数料無料対象銘柄から外されていたのだ。しかも、日本駐車場開発も手数料がかかる銘柄だった。
しまった、いつもは手数料が無料の銘柄を買っているのだが、原点越えに浮かれて確認を怠ってしまった。
なんだかこんな話に憶えがあるぞ。坊主頭で亀印の武道家が、どこぞの星に行った時の話しだ。パワーアップに浮かれていたら、敵の接近に気付かなかったというやつだ。そのせいで彼は大事なものを奪われてしまう。子供心にとてももどかしかったが、今日やっと彼の気持ちがわかった(笑。


資金:95536円[13386円+82150円(17550円×1株+323円×200株)]失った領地を取り戻す。長い闘いだった

ミュージカルバトン

2005年06月19日 23時17分05秒 | 音楽
友人から届いたmusic batonを受け取ってみる。どうやらこれは、海外のブログに端を発した音楽数珠つなぎらしい。


・Total volume of music files on my computer (コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)
  
   4.6G


・Song playing right now(今聞いている曲)

   真心ブラザーズ「それが本当なら」 


・The last CD I bought (最後に買ったCD)

   mum『yesterday was dramatic - today is ok』
   asa-chang &巡礼『花』
   salyu『landmark』   


・Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me (よく聞く、または特別な思い入れのある 5 曲)

   はっぴいえんど「12月の雨の日」 
   小沢健二「天使達のシーン」
   中島みゆき「世情」
   cocco「Heaven's hell」
   くるり「東京」  

5曲と少ないので全部日本のにした。しょっちゅう聞くわけじゃないけど、思い入れがある。どれも今よりもっと若かった時に聞いていたからだと思う。体のどっかに染み込んでいるというか。
なので聞くと色んなことを思い出す。


・Five people to whom I'm passing the baton (バトンを渡す5名)

う~ん。ブログやってる友達がいないので、ミクシーで回してみます。

ピノキオの伸びた鼻

2005年06月09日 00時19分40秒 | 株・経済
先日283円で200株買ったディーワンダーランドは、1800円の利益を生んだ。
この時点でついに資金は85.600円をマークし、おいおい好調じゃないかと鼻を高くしていたのだけど、このピノキオ並に伸びた鼻が慢心を生んでしまう。このまま生涯勝ち続けてしまうんじゃないかと半ば真顔で考えてしまったのも、今となっては甘酸っぱくてほろ苦い想い出だ。

次に何を買うかと物色している私の目に飛び込んできたのは、東海アルミである。この銘柄は数十円単位で前日、前々日とお祭りのようにぐんぐん上昇していた。ならばその神輿に乗せてもらおうじゃないかと、私もさっそうとベランダから跳び移ったのだ。価格は696円で100株。
ところが神輿は既に、我が家の前を通り過ぎていたらしい。そこに待っていたのはあまりに硬いアスファルトだけで、ピノキオの鼻もポキリと折れてしまった。買ってしばらくすると、株価は下落を始めあっという間に680円を切ってしまったのだ。679円でなんとか売却するも1700円の損失である。
やっぱり欲は身を滅ぼす。いつものペースといつものやり方を見失っては、きっといいことがない。

で、いつもの銘柄で浮上すべく、今日ディーワンダーランドを274円で300株買う。10円くらい上がれば3000円になるので、その辺りで売ろうと考えた。と思ったら、今日は下がってしまい265円で幕引き。あらら、「いつもの~」で通じるほど、株の世界に人情はないのね。いやいや明日に期待。
実はここはディズニー関連のコンテンツを作っていた会社である。それでも私は、今回値が上がってもピノキオッ鼻にはならぬよう決意を新たにしたのだ。


資金:81654円[2154円+79500円(265円×300株)]ぐぬぬ

小さなことを積む

2005年06月02日 22時58分49秒 | 株・経済
二匹目の泥鰌も掬うと意気込んで鈴丹を買ったのだけど、実は数日でそそくさ売っていたのです。大反発を待ちたかったものの、株価がまったく上がらないのでしびれを切らしてしまった。
結局は624円で100株買い、629円で100株売ったからプラス500円。文字どおりの小銭稼ぎだ。
どうやらこの銘柄は、なかなか値動きしにくいようだ。腰が重いというか、感度が高くないというか。わずか数百円の間を行ったり来たりで、さすが東証一部の手堅さといったところか。

でも、これじゃああんまり面白くないから、もう少し値動き幅の大きいファイに乗り換えて、1800円のマイドアリ。さらにディーワンダーランド、こいつを一昨日283円で200株購入する。300円くらいになれば売ろう。

どちらかというと小刻みな小銭稼ぎくらいのスタンスを取った方が、いいんじゃないかという気がしてきた。5000円上昇とか狙って3週間経過してしまうよりも、1週間で2000円を狙うとか。少し下がったら買い、少し上がったら売る。そんな感じでいこう。

今日ついでに、エスサイエンスを売った。20円で買って19円で売った上に、手数料を取られて、3000円以上マイナスで確定。一時期14円まで下がっていたから上出来だ。顔色ひとつ変えずに損切りするドライさも必要だな。

資金:83804円[27407円+56400円(282円×200株]いい兆しだ

泥鰌は何匹でも掬う

2005年05月19日 17時50分50秒 | 株・経済
ファイを売った後、次に目を付けたのは鈴丹である。

これは前にも買ったことがある銘柄だから、動向を注目していたのだ。前回は、737円で買って767円で売却した。一度買ったことがあると、株価の動きがイメージしやすい。この辺まで上がるだろうとか、これ以上は下がらないだろうとか。

そこで立てた鈴丹攻略作戦は、720円前後で買い750円くらいで売るというものだ。ただし、これはあくまで基本で、750円ゾーンを抜けたら800円近くまで上がる可能性が大であることも心に刻んでおく。

ところが今回は、720円で反発するどころか700円を切るという展開。あれよあれよと下がり続けて、一時600円を下回った。もしやこれは大チャンスなのではと思ったのだけど、どこまで下がるか全く読めなかったので、ちゃんと反発してから買うことにした。結局は600円辺りで上昇し始め、昨日624円で100株購入した。
今日のところは、終り値635円。あとはこのまま750円くらいまで上がるのを祈るのみ。

しかし、塩漬け気味のエスサイエンスは一体どうなってしまうのだろうか。二割も下がっているので売るに売れない…。こんなに下がるのはおかしい。


資金:81508円[2008円+79500円(635円×100株+16円×1000株)]

タイミング

2005年05月13日 11時41分36秒 | 株・経済
恐るべしストップ高。

先週の金曜日、550円まで上がりストップ高を付けたファイは、その翌日もさらに値を上げた。土日を挟んだくらいじゃ、ストップ高の勢いは止まらないらしい。

こんな時に難しいのは、売りのタイミングだ。ストップ高まで値を上げてしまうと、ルール上その日はそれ以上値上がりすることができない。
株価が上がるということは、供給が需要を満たしていないということ。そして需要があまりに多いと、株価は上昇を続けストップ高をマークすることになる。ストップ高まで上がるとそこで打止めなのだが、それでも需要つまり買い注文はどんどん積もっていくことになる。

先週の金曜日のファイもこんな状態だった。見た目上の株価は550円で止まっていても、成立しない買い注文だけは溜まっていくから、上昇エネルギーがバチバチと音を立てて内側で膨らんでいるような気がするのだ。
でも翌営業日にどのくらい上げるのかまでは分からない。次の日もその次の日も値を上げるのか、すぐに下落を始めるのか。どんな展開を見せるかわからないので、どこで利益を確定させるか決めないといけない。これが難しい。
株は最も株価が上がったところで売却するのが理想だ。だから犬並の嗅覚で下落のシグナルを嗅ぎ取ろうとするのだが、どうも最近花粉のせいか鼻づまり気味なのだ(笑)

今回は、週明けて月曜日に570円まで上昇し、火曜日もその辺りでもみ合っていたので火曜日に売ることにした。売り値は571円、買い値は522円だから100株で4900円の利益となった。ところが、今日金曜日に株価を確認したらなんと660円まで上がっているじゃないか。こ、こんなに上がるとは、やっぱり鼻づまりだ。


資金:79848円[62848円+17000円(17円×1000株)]

ストップ高

2005年05月06日 22時10分59秒 | 株・経済
4月半ばに522円で購入したファイは、赤マル急上昇どころかすぐに下がり始めてしまう。

日々値下がりする無情な展開を前にして、早々に手を打てばいいものを、損切りすべきか反発上昇を待つべきか迷っている間にさらに下落するという蟻地獄にはまってしまった。ああ優柔不断という名の悪魔よ。
4月末ついに460円まで下がってしまい、売るに売れなくなってしまう。売った瞬間に6000円の損失が決定してしまうからだ。

こうなってしまった以上、仕方なく格言を信じて待つことにした。その格言というのはもちろん、「下がった株は上がる」だ。古来より株については様々なことが語られてきたが、その根底にあるのがこの格言なのだ、…たぶん。困った時は基本に帰る、…しかない。

そして今日、この格言がやっぱり正しかったと証明された!

しかも一夜にして、じゃなくて一日にして下落分を取り戻し、さらに上昇するという驚きの展開。なんとストップ高の550円まで上がってしまった。
前日終値が200円以上500円未満の株は、翌日の値動きが上下80円以内と決められている。つまりファイは前日470円だったので、今日の上限が550円となる。
売るかどうか迷ったけれど、550円まで上がった後もさらに買注文が殺到していたので、売らないことにした。週が明けて月曜日も上昇してくれるといいのだが…。

今回はここまで上がったからいいものの、損切りの基準ははっきりさせないといけないと痛感。結果的に三週間売買していないことになるので、効率も悪いし。早めに見切りを付けて、次の銘柄を探すようにしよう。

しかし、いまだにファイが何の会社かも知らないし、今日の高騰の理由もわからない。一体何があったのだろう。これは、どういったスタンスで株と付き合うかということと直結するので、おいおい考えないといかんなあ。数字だけ見て買うのか、業界事情なんかも考慮して買うのか、というように。


資金:79176円[7176円+72000円(550円×100株+17円×1000株)]八万円再び!?

荒野へ

2005年04月16日 00時59分52秒 | 株・経済
や、やはり甘かった。

高値も束の間、昼に確認した時には既に770円を切っていた鈴丹。慌てて767円で100株丸ごと売却する。737円で買ったから、3000円の利益。今朝は800円近くまで上がっていたようなので、ほんとすぐに表情を変える。
女心と秋の空、さらに株価。

さあ再び、値を下げている銘柄を探して買いたいところなのだが、今日からは新たな壁が立ちはだかる。二月に口座を開設して早二か月、いよいよ売買手数料無料の期間が終わってしまったのだ。
近所の鬼ごっこのゴマメ、ビニールハウスのイチゴ、あるいは京都の学生(笑)、手数料無料とはそのくらい守られている状態だから、事態はちょっと深刻だ。これからは1人荒野を行かねばならない、きっとぺんペン草も生えていないぞ。
と、口を真一文字に結んでみても、実は口座を開いている丸三証券には、「1日の売買代金が20万円以下なら手数料無料」という素敵なルールがあるのだ。このルールがある限り大丈夫だとタカをくくっていたのだが、あまり大丈夫でもなかった。
どうやらこのルールが適用されない例外銘柄が、複数存在しているらしい。そして、手元の注目銘柄リストと照らし合わせると、イチヤにライブドアにシーマ、さらにサハダイヤモンドに中外鉱業……だーっ、だいぶ重なっているじゃないか!
今まで買っていた銘柄の大半が適用外、やっぱり深刻だ。

これはもう、そろそろ証券会社を変えるべきかもしれない。売買代金が10万円程度だと、多少利益が出たところで手数料で消えてしまう。ちなみに丸三証券の通常手数料は1050円で、買って売るの一往復で2100円もかかる計算になる。

とりあえず、証券会社を変えるにしても時間がかかるから、それまでは手数料無料が適用される銘柄の中で売買していくしかない。

そこで今日選んだのが、ファイ。これを522円で100株購入。これもいい具合に下落してきていた銘柄。500円台前半で上昇に転じるか、500円まで下げて上昇するか判らないが、特に他に見つからなかったこともあり購入。500円台後半まで上げたら売却しよう。

あとはエスサイエンスを20円で1000株買う。21円に上がれば売ろうと考えていたのだけど、大きな落とし穴が。
よくよく調べるとこれも手数料無料の適用外銘柄だったのだ。しまった…。適用外銘柄がそこそこ多いので見落としていたらしい。往復2100円の手数料がかかるから、21円で売っても赤字だ。22円でトントンだが、これは22円まで上がる見込みは少ない。ガッデム。


資金:78576円[7176円+52400円(524円×100株)+19000円(19円×1000株)]  短い夢だった…