東京11R 安田記念
波乱の続く今年のG1(JPN1)戦線。ここもこれといったメンバーがいなくオッズは割れ気味。1番人気も4倍台と支持率は低い。
そんな中、最初に挙げるのは・・・
7枠13番 エアシェイディ
最初に名前を挙げているものの、この馬は多分2着。
薔薇一族がG2血統ならば、こちらは差し詰め2着血統と言ったところか。
今回は人気落ちもあり、馬連の軸か3連単の2着付けに狙ってみると面白いだろう。そういう意味で最初に挙げてみた。
次に
4枠8番 スズカフェニックス
1~2番人気に推されてはいるものの、この馬とエアシェイディはセットでお得。脚質も能力も似たり寄ったりの2頭なので、3連単あるいは3連複の2頭軸にはオススメ。
3番目に
7枠14番 ディラデラノビア
エアシャイディが2着血統ならば3着血統はこの馬。牡馬相手のレースだけに不安はあるものの、相手が誰であろうが3着はありそうな予感。
さらに
8枠16番 シンボリエスケープ
距離的に微妙な感じもあるが、外枠に入ったので押さえてみる。時計勝負になるならばバクシンオーの血が黙っていないだろう。
最後に
8枠18番 ジョリーダンス
ダンスインザダークの産駒は長距離向きだと思われる傾向にあるが、実はそれほどでもない。馬によって得意の距離、コースがハッキリしているだけで、こと牝馬に関して言えばマイル辺りが得意な馬が多数いる。東京の実績がありマイルも得意なこの馬も押さえるべきだろう。
以上、馬連ならば8、13、14、16、18のボックスで10点。
3連単ならばフォーメーションで
1着に8、9、10、17、18
2着に13
3着に7、14、16
の15点と、こんな感じでどうだろうか。
本日の特注馬(馬券の軸にオススメ)
東京9R 芍薬S
2枠4番 イノチノアカリ
前走は初ダートで驚くような変り身を見せた。この手のタイプは2番がある。
東京10R 麦秋S
5枠10番 タガノエクリプス
昇級初戦で1番人気に推された程の馬。クラス3戦目でそろそろ・・・。
東京12R 江ノ島特別
6枠11番 ナスノフィオナ
鞍上とハンデが魅力。遅かれ早かれこのクラスは勝てる馬。
中京9R あじさいS
8枠13番 エイシンイチリン
スタートが決まればこのメンバーでも好勝負になるだろう。
中京10R 木曽川特別
5枠6番 モンブランカフェ
出遅れさえなければ好勝負。不安は鞍上だけ。
中京11R 飛騨S
2枠4番 ラインドライブ
初めての芝がどうかだが、血統的には芝で走ってもなんら不思議は無い
中京12R 4歳上1000万条件
4枠5番 ゲイリーリボルバー
休み明け2戦目で変り身があれば・・・。
以上