~毎日・釣り日和~

大阪に住む大学生の釣りの日記です。
上に行ったり下に行ったり・・・。
釣りが大好きなのです。

~2011年釣り納め~

2012年01月02日 22時07分06秒 | アジング


2011年12月29日。


2011年の釣り納めは南紀で行いました。
とある方のブログで、南紀で尺メバルが爆釣しているのを見て衝動を抑えられませんでした・・・(笑)




いつも通りに薬君と夜中に出発
いつも通りにマックスの和歌山店で買い物してから、和歌山ICで高速入り。


予定通りの時間に田辺に到着。

そのまま南下。
この時まではいつもの通り。

しかし南紀の釣具屋は『いつも通り』ではなかった


『釣太郎』という大きな釣具屋が南紀にはあるのですが、その駐車場が車・車・車

最初は薬君と「釣り大会でもあるんかな?」
という呑気な会話をしていたのですが、地磯の駐車スペースに着くと・・・。




見たこともないぐらい車が停まってる・・・。



そう。
年末の休みで皆さん、普段はこれない南紀へ来てらっしゃったのです。

あの駐車場の車の数も、釣り大会ではなく普通に買い物客の車。


いやー、さすが南紀。
いつも予想を超える事が起きます(笑)



そんな訳で、地磯を追いやられた僕達はしぶしぶ『富田サーフ』へ







ここは急深サーフなので「青物回ってないかなー。」と思ったのですが、そう甘くはなく・・・。



しかし薬君が現地のルアーマンからの情報で、最近はマルスズキがよく釣れているという情報をゲット





一所懸命狙ってみたのですが、釣れず・・・。



なにより・・・


寒い!!


寒過ぎて海から湯気出てるから笑"





これはこれで幻想的で良い写真は撮れるけど・・・。

まぁ釣れなくても、それなりに楽しめるのは写真家のメリットですね





                                      『富田川河口』









冷えた体は、温泉でリフレッシュ
さすが日本三大名湯の一つ白浜。


良い湯でした






お金が惜しい人は無料の足湯もありますゆえ



で、結局色々回って釣れたのは、、






こいつのみ



串本港では、アジがいない日の方が少ないじゃないでしょうか。






10分程でお土産分は確保。



その後、紀伊半島の東側でメバルとデッカマスを狙ってみたのですが、やっぱり釣れませんでした



そろそろデカイ魚釣らないと、皆さんに申し訳ない気がしてきた・・・・。




そんな僕ですが、今年も宜しくお願いしまーす


冬の紀東

2011年02月15日 02時52分11秒 | アジング
皆さん、ご無沙汰です(。・ω・)ノ゛




たまには息抜きも必要かと思い、
数日前に薬君と二人で紀東に行ってまいりました(笑)






息抜きばっかりだけど・・・

2月7日・8日









奈良のR168での写真です。
最近、関西では当たり前のように雪が積もってますが、これは最近の雪が積もる前の時の写真です。

この時は物珍しさに撮ったのですが、今では大阪でも嫌というほど見れますね(笑)



雪があったのは最初だけで、熊野に近づくにつれて雪は無くなりました。



道の駅『奥熊野古道ほんぐう』








この広さ!爽快感!!

最高です




店内には熊野の名産品がたくさん置いてあります。







ご飯食べずに来たので、ちょっと遅い昼ご飯。


親子丼に100円でミニ蕎麦セットで、750円。

安い!!

親子丼も蕎麦も大変美味しかったです




ご飯も食べて、元気マックスで熊野までぶっ飛ばします笑"



高校生青春謳歌中

日が落ちる前に熊野の七里御浜に到着。

さてさて、今回なぜこんな時期に、こんな場所まで来たかと言いますと・・・この時期ここいら一帯では



尺メバルが普通に釣れるらしいのです!!


時期はちょうど今。
なんか荒食いのシーズンに入ってて、ショアから尺近いメバルが比較的容易に釣れるのだそう・・・。

それを確認にしに来ました。



とりあえずメインは夜なので、夕マズメは熊野川河口にある漁港で適当に何かを狙います



しかし何も釣れず


空は真っ暗に。


と、地元の方たちが皆して網で何かを捕っています。





薬君「何を捕ってるんですか?」


ジモッチー「うなぎの稚魚だよ。」



そういえば、大阪でも捕ってる方を時々見かけますね。


せっかくなので見せていただきました。




こ・・これは


なんという絶好のメバルのベイトサイズ
尺メバルたちは間違いなくこいつらをエサにしてるでしょう。


話しを聞くと、こいつらは光に寄ってくるのだそう。
だから皆さん、水面に光を照らしていたんですね



そして今回の攻め方が決まりました。

・ライト周り
・クリア系の長いワーム


もらったぜ、尺メバル( ̄ー ̄*)ニヤ



とりあえず、前回「ゴマヒレキントキ」を釣った新宮港へ。




ライトは十分。
水深もあり、何かがいる気はするんですが・・・。


釣れない



その後は雑誌で紹介されていたゴロタ場や40cmのギガアジが釣れる灯台下、去年アジが爆釣したマル秘ポイントなど色々回ったのですが。



釣れたのは、これ一匹でした




簡単に釣れる時期だからと言っても、相手は尺近いメバルなので、15cm前後のメバルにみたいにポンポン釣れるわけではありません。
それぐらいは分かってました。



分かってましたが・・・・。


正直、一匹は出ると思ってましたorz


僕の考えが甘かったです



やはり尺越えは、そう簡単にはいきませんね




お土産にネットで美味しいと評判だった熊野ポン酢を買って帰りました。

味は、すごくさっぱりした味


美味しいです

でも僕は、もうちょっと濃い味が好きです(笑)
次行くは違うポン酢を買って帰ります。





寒い日が続いてますが、皆さん風邪には気をつけてくださいね

家に帰ったら、ちゃんと『手洗い』『うがい』ですよ笑"



それはまた次回☆




NEWフィッシュ

2010年05月05日 15時30分06秒 | アジング
5月4日、5日 中潮 曇りのち晴れ


久しぶりに、ソロフィッシングin南紀





以前、薬君が周参見で釣ったアジの味が忘れられず、南紀へシャレじゃないです(笑)




ショアジギがしたくて、事前に調べた『小石ノ鼻』という磯へ、、、



しかし実物を見ると・・・






この磯の先端まで、皆さまは赴いてるらしいです・・・。


僕にはできません・・・(苦笑)




ヒラスズキを狙おうにも、かつてないほどのべた凪



夜まで暇なので、適当に磯散策をすることに







南紀の植物は、熱帯って感じがします






辿り着いた磯


この磯、荒れていればヒラスズキ良さそうです



とか思いながら、磯を歩いていると面白いものを発見








波に打ち上げられたカタクチイワシ



それも割と大きいです




イワシが接岸している=青物、ヒラスズキが活性=爆釣



なんていけない妄想をしてしまいます(笑)



ボーっとイワシを眺めていると、、大きい波が



次の瞬間、、






ワッショイワッショイ(笑)



まさかのイワシ祭り





フィッシュイーターに追われているのか、なぜか一斉に打つ上げられておりました。


取り放題ですが、イワシは食べる分はあまり好きという訳ではないので、放置



でも、面白いものを見れました



その後、遠目から確認したら皆海に還ったようでした




そうこうしてる間に日が暮れてきたので、すさみ漁港へ




漁港に着いても、魚の気配はからっしき



しかし、段々周りが暗くなり始めた時、




ピチャ



ピチャピチャ



バシャバシャバシャ



いきなりの大規模ボイル



とボイルに見惚れてたら、HITしてました(笑)




強め設定のドラグを出すBIGフィッシュ


これはアジだと確信し、ヒヤヒヤしながら無事キャッチ



え?
サバ?

と思ったら・・・・








アジはアジだけど・・・・これは・・・



メアジじゃん笑"



でも大きいです

25㎝ありました




ボイル発生中だったので、写真も取らずにすぐさまキャストするも、投げた時にはもぅボイルは終わってました




ボイル終わるの、早過ぎ・・・。



その後一回掛けるも、食いが浅くすっぽ抜け




周りが完全に暗くなった後、一匹追加



しかし、時たまボイルするも、食いません。。


う~ん、、アジングは難しい




その後、周辺の漁港をランガンしていくも、アジは一匹も釣れず・・・。






ちなみにこいつは爆釣でした(笑)



この魚、名前は知らないけど、意外と美味しいらしいです




でもなんかボラと似た雰囲気を感じるので、持って帰るのは遠慮笑"




早朝、再びすさみでメアジを狙うも回遊なく撃沈



GW最終日で、高速の混雑は分かりきっているので、朝一番で帰路に着きました




一応でっかい珍しいアジを釣ることができたので、まぁまぁ満足な釣行でした



メタボアジを求めて

2010年04月23日 00時19分30秒 | アジング

4月21日 小潮 曇り



性懲りもなく、再び薬君と和歌山の中紀へ行ってまいりました



途中マックスへ寄り、不足物を購入。





ちょっとだけ買うつもりでカゴに入れたのに、会計すると

「3050円です^^」

だって(笑)



塵も積もれば山となりますね・・・。






僕が絶対の信頼をよせているワーム二つ

『スクリューテール』と『アジミート』です。


今回、新しい色(ピンクとクリアゴールド)にチャレンジしてみましたが、どうなるのか・・・?




 


対すさみのビックメタボアジ用に、超小型ジグとワームを購入

これですさみのアジ、全滅だぜ笑"









それはそうと、最近新緑が出始めましたね

新緑の中のドライブはタマリマセン




そうこうしてる間に、由良に到着。


最近由良まで行くのが普通になってきた・・・・・(笑)



さっそくアジ釣りをしてみますが、風が強く釣りにく過ぎ




そんな時は黙ってガシラちゃんに癒してもらいます



欲を言うと、もう少し大きいのが釣りたい・・・(笑)



結局暗くなっても風が止まず、仕方がなく移動




日ノ岬の漁港を転々とする。。



薬君のイケメンフェイスが写っちゃってる(//▽//) 笑"



アタリポイントが見つからず、結局日高まで南下してしまいました



すると、日高港で太刀魚のボイルが発生してる


すぐさまシーバスタックルを取り出し・・・






そして見事、ビーフリーズで一匹仕留めました





薬君が(笑)




僕は一匹も仕留められませんでした・・・



ボイルはしていたのですが、ベイトの数が多すぎてお手上げです

薬君はベイトの少ない角の常夜灯が照ってるポイントを狙い続けて見事キャッチ

海での釣りは、腕よりポイント選びですね




とか言い訳してみる・・・(笑)




そういえば以前まであった、濁りは完全に無くなっていました。

もしかして太刀魚は水が澄んでないとダメなのかな




とかなんとか思いながら、由良へ戻ります



着いた頃には風は止んでくれてました


気温も高く、非常に快適です




これは一投目から釣れると思ってましたが、意外とアタリなく・・・



しかし釣りをし始めて数分後、、





見事第一号目のアジをゲットしました




薬君が(笑)



いやいや、その後ちゃんと僕も釣りましたよ






ほら



・・・


アジだけしか写ってないけど、これちゃんと僕が釣りましたから


(笑)





まぁしかし念願のメタボアジです


由良はメタボアジがよく回遊してくるのだと、確信しました



しかし、そんなヒョイヒョイ釣れるわけではなく、たま~にヒットする感じ


こういう時こそ、色々試すべきですね


とりあえず、さっきのアジはアジミートのホワイトで釣ったので、次はピンクに変えてみますが・・・



全然釣れません・・・



スクリューテールのホワイトでやりますが・・・



全然釣れません・・・



そしてアジミートのホワイトでやると・・・




釣れます


薬君が釣ったのは、アジSOFTのバチカラー?



う~ん(~へ~)

分かりません(笑)




とりあえずテールの長い、色のハッキリしたワームが良いの・・・かな?笑"




いつか僕も人様に釣り方を教えれるぐらいのブログを書けるようにになりたいです・・・プッ



とまぁ、そんなこんなで何とかお土産分のアジ7匹釣ることができました



その後、戸津井漁港で普通のアジ二匹追加

ここいつ来てもアジいます







続いて衣奈に行きますが、釣れるのはチビメバルばっかりで、時間も深夜二時を回っていたので、助手席で爆睡しながら家に帰りました・・・


薬君いっつも運転ありがとぉー・゜・(ノД`;)・゜・







~~今日の総釣果~~


太刀魚

アジ:9匹

ガシラ:少々

メバル:少々










例のごとく、刺身とシャブシャブで頂きました


いっつも二日間冷蔵庫に放置してから、食べてて、ほんの若干においが身についてしまっていました。


しかし今回、次の日に調理して食べてみると、、なんと一切のにおいがありませんでした


前までも、それほど気にしてはいなかったんですが、においが皆無なのは素晴らしいですね


あまりにも美味すぎたので、9匹の8割一人で食べてしまいました(笑)



メタボアジ・・・恐るべし

紀伊半島、一周

2010年04月16日 19時29分32秒 | アジング
4月14日 新月 大潮

水曜日、平日なので高速は使わずにR168で熊野まで行ってまいりました




スイスイ~とR168を走ります








今まで熊野には何回か行きましたが、良い思いをしたのは最初の一回だけ。
なのに、こう何回も行くのは、この道が好きだからなんです






鬼ヶ城の防波堤で釣りをしようと思ったら、なんと工事中
11月まで工事予定だそうです・・・






今日の七里御浜は、非常に濁ってる・・・。

地元の人によると、前日大荒れだったようで、そのせいだそう。。
最近、僕達が行く海どこも濁ってるなぁ~





そういえば、「ありあけ」の座礁事故ご存じですか?

去年の11月に座礁したそうですが、まだ解体作業をしていました

でも大分小さくなりましたね







濁りがない所を求めて南下していきますが、海自体が荒れたので、どこも濁ってしまっています





「ザ・コーヴ」で有名になった太地町まで来てしまいました







太地港、常夜灯が多くかなり熱いポイントで、是非夜に訪れてみたかったのですが、時間的関係で叶わなく・・・。

今度絶対来ます!!

おじさんの話しによれば、こっち方面はまだアジは回ってきてないとの事。

ホンマに?!笑"

ベイトは大量にいたので、夜は何かが起こる予感





行くところまで行って、ついには串本(笑)

串本の海はいつも通り綺麗でした

隣の人がアオリイカ釣りまくってました、、、羨ましい・・・一匹くれよ・・・(笑)





夜、串本港の常夜灯を打つとアジが回遊してきておりました

しかしアジはいるのに、なかなか釣れず、結局二匹キャッチのみ・・・

う~ん難しい・・・(´ρ`)




すさみの漁港に寄って行くと、常夜灯に何かがいる

いるけどなかなか釣れない


しかし薬君が、一匹キャッチ

上がってきたのはぁ~




なんと特大アジ
しかも太ってるのでしょうか?

体高がかなりあるような見えます


でかいです・・・。





その後一匹掛けたのですが、なんとまさかのラインブレイク

引きすぎ(笑)

かなり劣化したラインを使用してましたので、切られたようです
劣化しても3.5lbなので、そうそう切れる太さじゃあないのに・・・。


また一つ狙うポイントが増えました




~~本日の釣果~~

ひだまり

 アジ:二匹


薬君

 特大アジ



 


他にも色々回ったのですが、どこもダメでした・・・orz

ボウズじゃあないけど、紀伊半島を一周してこの釣果って・・・(笑)



釣れてる時は、素直に釣れてるポイントに行くべきですね

でもすさみの特大アジ・・・気になる。。