ならおうは穏やかに語る

Fly Fishingを中心に難しい話からヨタ話まで支離滅裂な雑文。
(09/08/23カウンターを付けました。)

せぶ・・・

2006-02-05 00:03:08 | クルマ
SEV信者が多いのですが、特許を取得しているというので調べてみました。

最近日本国特許は登録されやすくなりました。その後の権利交渉等(つまり審判など)も当事者同士でやってくれとなっています。
これは米国基準でトンデモ発明でも特許になります。 さて、SEVの日本特許状況です。

審査記録
【拒絶理由通知書】起案日(平11.12.14) 発送日(平11.12.21) 拒絶理由条文コード(22 第29条第1項等) 作成日(平11.12.22)
【意見書】差出日(平12.2.21) 受付日(平12.2.21) 作成日(平12.2.23)
【手続補正書】差出日(平12.2.21) 受付日(平12.2.21) 作成日(平12.2.23)
【登録査定】起案日(平12.3.23) 発送日(平12.3.31) 作成日(平12.4.3)

第29条第1項は特許出願前に日本国内又は外国において公然知られた発明となっています。つまり新規性がないと一旦蹴られています。発明者の意見書を読みたいところです。

出願記録
【出願番号】特願平10-323833
【出願日】平成10年11月13日(1998.11.13)
【公開番号】特開2000-19296(P2000-19296A)
【公開日】平成12年1月21日(2000.1.21)
【審査請求日】平成10年11月13日(1998.11.13)
【特許番号】特許第3065590号(P3065590)
【登録日】平成12年5月12日(2000.5.12)
【発行日】平成12年7月17日(2000.7.17)
【発明の名称】物質活性化方法および装置

どういう技術なんでしょうか?

【0010】すなわち、本発明は「活性化させる物質とこの物質に照射する放射線を発生する放射線発生手段の層との間に導電性金属の層を介在させることにより、放射線が物質を活性化させる作用が大幅に増幅される」という、本願の発明者が見出した知見に基づくものである。
このような作用を完璧に説明するためには今後の更なる研究を待たなければならないが、放射線を照射して物質をイオン化させる際に生じた電荷が、導電性の金属部分に帯電して電界および磁界を生じさせるとともに、このようにして生じた電界および磁界とイオン化された物質とが相互に作用することにより、このような現象が生じるものと現時点では考えられている。
なお、金属層の比重を高めれば高めるほど、物質の活性化レベルを向上できることが判明している。いずれにしても、本発明に係る物質活性化装置を用いて自動車用エンジンの燃焼用空気および燃焼排気ガスを活性化させることにより、時速100km/hでの高速走行時の燃料消費量が最大で約40%低減し、かつ排気ガス中に含まれる2酸化炭素が最大で20%削減できたことが実験により確認されている。

おもしくなってきました。実施例はどういう実験結果を述べているのでしょう(笑)

【発明の実施の形態】
【0016】・・・本第1実施形態の物質活性化装置10は、放射線発生手段としての放射性物質を帯状の金属板と共に積層したものである。前記放射性物質層11は、微弱線量の放射線を放射するモナズ石の粉末を、放射線を吸収しない合成樹脂を用いて帯板状に成形したものである。・・・

【0018】これにより、放射性物質層11が放射する100ミリシーベルト程度の放射線は、ダクトD内を流れる吸入空気に作用してこれをイオン化させる・・・。

確かに実施の形態ですね(笑)。じゃ、効果は?

【0022】これにより、排気管EP内を流れる自動車エンジンの排気ガスに向かってモナズ石23が放射する放射線の効果は、排気管EPによって形成される金属層によって大幅に高められる。・・・。

【0099】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明の物質活性化装置は、活性化させる物質と、この物質に放射線を照射する放射線発生手段との間に、導電性の金属層を介在させるものである。これにより、放射線発生手段が放射する放射線が活性化させる物質をイオン化させると同時に、イオン化の際に生じた電荷が導電性の金属部分に帯電して電界および磁界を生じさせ、かつこのようにして生じた電界および磁界とイオン化された物質とが相互に作用する。したがって、本発明の物質活性化装置によれば、様々な物質を効率よく活性化させて、それぞれ優れた効果を奏することができる。

これ、何も実証してないんですけど・・・。こんな特許ありかよ(笑)。

実施例って再現性が必要なんですけどね。本当は。ま、特許はアイデアの保護が主目的になっているので、最近は説明に矛盾がなければ通るのですが・・・。
結局定性的効果を記すだけで特許を得ています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。