blog

gooBlog

イ?スンギ、今月末5thアルバムを発売

2015-10-20 15:01:41 | 日記




(WoW!Korea)



 韓国の人気俳優イ?スンギが今月末に5thアルバムを発売し、2年ぶりに歌手として復帰する。

 所属事務所は12日、イ?スンギが5thアルバムの作業を終え、シンガーソングライターのRa.Dと共同作詞、作曲した「恋愛時代」を来る14日0時にオンラインを通じて先行公開すると明かした。

 事務所関係者は「『恋愛時代』は、恋 モンスタービーツ激安 -ナイキ レブロン13落ちた男性の高鳴る思いを込めた楽曲。20代のシングルであれば、誰しもが夢みるラブストーリーをイ?スンギがストレートに表現している」と紹介した。

 「恋愛時代」には、SBSドラマ「華麗なる遺産」でイ?スンギと共演した女優ハン?ヒョジュがナレーションに参加し、後半部分では、イ?スンギのラップも登場するという。また、今回のアルバムにはイ?スンギが作詞作曲に参加した曲が多数収録される予定だ。

 イ?スンギは2009年9月に4thアルバムをリリースして以降、多くのバラエティー番組で活躍してきた。

【関連ニュース】
?イ?スンギ、アジアソングフェスティバルに出演
?SBS「強心臓」、イ?スンギ単独で番組進行
?ハン?ヒョジュ&イ?スンギ、嫁?婿候補1位に
?チャ?スンウォン サムスンジペルのCMでイ?スンギと共演
?“モーニングコールしてほしい芸能人”1位にイ?スンギ




グーグルの「Chromecast」、超音波を利用したモバイル端末と連携が可能に

2015-10-14 15:15:50 | 日記

グーグルが昨年発表したテレビ用端末の「Chromecast」で、今後はWi-Fiの代わりに超音波を使った通信が可能になるという話を、GigaOMが米国時間26日付の記事で採り上げている。


Wi-Fi経由でテレビ用端末とモバイル端末とを連携させる例としては、「Chromecast」のほかにAppleの「AirPlay」(テレビ側には「Apple TV」を接続)などがあるが、いまのところはいずれも同じWi-Fi網にスマートフォンとテレビ(用端末)が接続している必要がある。そのため、たとえば友人?知人が自分のスマートフォンからテレビを操作したり、自分のコンテンツをテレビに表示したりしようとしても、住人にWi-FI網のパスワードを教えてもらわなくてはならず、気軽にコンテンツを楽しむこ モンスタービーツ激安 -ナイキ レブロン13の妨げとなっている。


超音波を使った通信方式の利用はこの障害を取り除くためのものとされ、具体的にはこの方式に対応する「Chromecast」からテレビのスピーカー経由で超音波を発信し、近くにあるモバイル端末がこれを認識すると、両方の端末の間でペアリングが可能な状態になる。また4桁の数字を使った手動式のペアリングやWi-Fi経由でパスワードを使った従来通りのやり方も可能だという。


なお昨年8月にはグーグルのあるエンジニアが、この通信方式に関するブログ記事とテスト用アプリをつかった実験のビデオを公開していた。



[Ultrasonic Networking using the Web Audio API]



【参照情報】
?Chromecast will use ultrasonic sounds to pair your TV with your friend-s phones - GigaOM
?Google-s Chromecast will use ultrasonic sounds to connect with nearby devices - The Verge
?How Can Chromecast Connect To Your Friend-s Phones Without Using WiFi? Ultrasonic Sounds - TechCrunch
?ULTRASONIC NETWORKING ON THE WEB - Boris Smus


苦戦続きのレッドブルが、モナコGPに向け反撃準備。~'14年パワーユニットで活路を~

2015-10-13 12:27:08 | 日記


(Number Web)


 シリーズ全19戦のほぼ3分の1にあたる第6戦モナコGPは、序盤から中盤戦の分岐点となるレースだ。今年で85年を迎えるクラシック?イベントでの、-14年パワーユニット(PU)のデビューに新たな興味がつのる。


 開幕から4戦は直線主体のコースが続き、パワーアドバンテージのあるメルセデス勢が圧勝した。だが、低速レイアウトでストレートが短い市街地コースのモナコでは、彼らの最高速の強みも薄れるだろう。いくつもの低速コーナーと凹凸部分が多い公道では、シャシーセッティングは特有のものになる。グリップを確保するためにサスペンションを柔らかくし、ホイールスピンを抑えてコーナー出口での加速の安定性を追求しなければならない。ガードレール際をコンスニーカー 通販ロールしやすいようにシャシーの迅速なレスポンスも必要だ。つまり一見同じでもマシンの中味はモナコスペシャルとなる。


 このモナコでは、-10、-12年にM?ウェバーが、-11年にS?ベッテルが1位を獲得し、レッドブル?ルノーが3連勝。空力特性に優れるマシンをこの低速コースに合わせこむチーム力は高い。今年WECシリーズに参戦中のウェバーは「序盤の苦戦を克服し、レッドブルがモナコで勝つだろう」と予言した。単刀直入なコメントをする彼だけに傾聴に値する。


技術責任者ニューウェイは中国GPを欠席し、開発に没頭。


 モナコに向けた動きとして気になったのは技術責任者であるA?ニューウェイが第4戦中国GPを欠席して、ファクトリーで開発に没頭していたことだ。以前にも同様の動きをしたことがあり、その2、3戦後にレッドブルは大幅なアップデートを実現した。ニューウェイ不在の中国GPはD?リカルド4位、ベッテル5位で、フェラーリのF?アロンソに表彰台の一角を奪われたが、彼らの狙いは第6戦モナコGPから中盤の反攻にある。


 歩調を合わせるルノーも、PUアップデートを急速に進め、中国GPから最新ソフトウェアを順次投入。顕著にその効果が表れたのは上海の低速コーナーで旋回姿勢が安定し、維持速度も上昇したことだ。パワーとトルク配分につきまとっていた唐突感が解消された意味は大きい。


 -90年前後のマクラーレンの6連勝に次ぐ近年の記録となるモナコGP3連勝をあげたレッドブル。独走メルセデスが最も警戒するチームの反撃が始まるか。


文=今宮純


photograph by AFLO


出産シーンに挑戦したハ?ジウォン 「気絶しそうだった」

2015-10-12 12:39:28 | 日記


(WoW!Korea)

 「赤ちゃんを授かり、洞窟で出産するシーンを撮影したときは、気絶寸前までいきました。厚い氷を破って中に入っていって演技をしたのですが、体が麻痺しそうでした」



 20日午後、一山(イルサン)MBCドリームセンターで開かれたMBSドラマ「奇皇后」記者懇談会で主人公を演じる女優ハ?ジウォンは「かなりの極限状態で感情の演技をするのが、とても大変だった」と語った。



 彼女は「父親のいない子どもを妊娠し、悪阻の演技にまで挑戦したので、その点ではかなり敏感になりました。妊娠の演技が中途半端ではいけないと思い、心配していたのですが、周りの方々からたくさんのアドバイスをいただきました」と感謝の意を表した。



 「奇皇后」は、実際の歴史上の人物である奇皇后の生涯を描いた50部作のフィクション時代劇。高麗出身の奇皇后はチンギス?カンが建てた元の国で皇后となり、強大な影響力を発揮した人物だ。



 ドラマでハ?ジウォンは、主人公を演じ、カリスマ溢れる姿を披露している モンスタービーツ激安 -ナイキ レブロン13彼女は剣士に変身し鋭い目つきで睨み、百発百中の腕前で他の男性キャラクターを助けるシーンにも挑戦した。



 作品は序盤、歴史の歪曲が物議をかもしたにも関わらず、20%を超える視聴率で1位を守っている。速い展開と出演者の好演、大スケールが視聴者の視線を掴んでいるのだ。



 「これまで描かれることがなかった初めてのストーリーでもあるので、新鮮な気持ちで見ていただいているようです。元の国で生きていく高麗の人たちの話なので。新たなストーリーへの好奇心、ドラマの中の恋愛と政治、テンポの良いストーリー展開のおかげで楽しく見ていただけるのではないでしょうか」。



 続けて「以前、『ファン?ジニ』という作品を撮影していたとき、多くの女性たちが”代理満足”を得た、と話していました。これと同じような側面が『奇皇后』にもあるようです。これから、女性視聴者がさらに楽しく見ることができるでしょう」とドラマに隠された意味を語ったハ?ジウォン。



 ドラマは、放映前から歴史の歪曲だ、と議論が持ち上がっていた。先ごろの出産シーンについても実際の歴史とかけ離れた設定だという指摘を受けたという。これら議論について尋ねると、正攻法で突破した。



 彼女は「撮影に集中していて、議論が続いているのか、よくわからない」とし「視聴者の方々にとって、さらに劇的で楽しく見ていただけるように仮想的な部分があると思っている」と語った。



 多忙なスケジュールをこなす30代女優ハ?ジウォン。そんな中で、美しい肌はどのようにキープしているのだろうか。



 「本当は皮膚科へ行って、肌の管理を受けたいです(笑)。1か月に1回行く時間もありません。私は、皮膚の緊張を緩めないように朝、昼、夜にかなりの量の果物を食べています。これが肌にも良いようですよ」。



 最後に視聴率について聞くと「1話が進むごとに少しずつ上がっていけばうれしいです」とし、「素朴だが決して容易ではない」と話した。



 「これから、本当の『奇皇后』第2幕がスタートします。これまでたくさんの関心を寄せてくださり、ありがとうございました。今後、さらにストーリーが面白くなっていきますので、よろしくお願いします」。

麻生首相の新戦略は「Do or Die」――JAPANなニュース

2015-10-02 09:53:05 | 日記

■本日の言葉「do or die」(やるっきゃない)■


ニュースについて読みつつ、英語のちょっとしたフレーズやウンチクも知りたい。そんな一石二鳥を目指して、この短い水曜コラムを開始します。日本や日本人のことを、英語メディアはどういう表現で伝えているのか知り、ニュースを入り口に英語フレーズを知るのが目的です。その初っぱなの言葉として実に穏やかではありませんが、穏やかならざる時代のJAPANを端的に表す言葉を選んでみました。麻生首相が今月9日に発表した「新たな成長に向けて」スピーチを、一部の英語メディアがこう呼んでいたのです。「Do or Die(やるっきゃない)」な「Stimulus Package(刺激策)」と。(gooニュース 加藤祐子)

○ 世界は日本をこう見ている……

「stimulus package」は「総合的な刺激策」、「rescue package」という呼び方もあり、これは「総合的な救済策」です。そして英米メディアは麻生政権の政策を、「do or die」なぎりぎり切羽詰まったものだと呼んだ、と。

「do or die」というのはご覧の通り、「do(やる)」+「or (さもなくば)」+「die (死ぬ)」という、とてもシンプルな言葉をシンプルに組み合わせたフレーズです。そして直訳すれば「やらねば死んでしまう」ですが、そこまで深刻ではなくても、「背水の陣」とか「やるっきゃない」とか、そういうニュアンスで結構よく使います。

けれども、環境、医療、観光などに重点投資し、2020年に国内総生産(GDP)を120兆円押し上げて400万人の雇用機会を創出するという麻生首相のこの計画を、「Do or Die」計画などと、そういうギリギリ切羽詰まった感覚を込めて伝えた日本語報道は、あまり見あたりませんでした。

しかし日本の外から見れば(この表現を使ったのは一部メディアにせよ)、世界第二の経済大 モンスタービーツ激安 -ナイキ レブロン13に向けられている世界の目はそれくらい厳しいもので、翻せばそれだけ期待も大きいということなのでしょう。日本ががんばってくれないと、日本もダメになるし世界も困るよ、と。

ちなみに「do or die」のように、こういうシンプルな言葉をシンプルに組み合わせた言い回しこそ、色々な意味が込められて使い勝手がよく、色々な場面で使い回しができるものなので、このコラムでもできるだけそういう表現を取り上げていきたいと思っています。

そしてたとえば、英語の上司(なぜ英語なのかはさておき)に「このプロジェクトは君が成功させなきゃアカンよ。今こそやるっきゃないよ(it-s do-or-die time)」と言われたら、別に「die(死ね)」と言われてるわけではないと、まず安心してください。

○さらにちなみに……

さらにちなみにこの「do or die」、もう一つのポイントは「do」と「die」が共に同じ「d」で始まっていること。つまり、頭韻(alliteration)。これを活用したフレーズも英語にはたくさんあります(「now or never」とか「watch and wait」とか。「bed and breakfast」もそういえば)。なぜかというと、語呂がいいからです。口に出しやすい。日本語の七五調のようなものです。

ほかに英語表現を語呂よくするのは「rhyme(脚韻)」です。たとえば「wine and dine」や、経済危機についてよく使われる「doom and gloom」、先頃G20サミットでブラウン英首相がタックスヘイブンについて使った「name and shame」(いわく、情報開示に応じないタックスヘイブン国は「名指しして辱める」)という表現など。

短いコラム……と銘打っておきながら、のっけから脱線しました。けれども今後もなるべく手短に、てっとり早く読めるようなコラムを心がけたいと思います。Do or die…。



◇コラム開始にあたって

英語メディアは日本のことを、どういう言葉で語っているのか。英語メディアを通じて広 く世界中に「日本人とは~」と伝えられる表現が、日本人からすると「なるほど、合ってる」と思うのか、「う~ん、ズレてるな」と思うのか。まずは、どうい う言葉が使われているかを知るところから始めたい。自分でも使える表現だと思ったら、使ってみたい。そんな思いのコラムです。英語メ ディアが伝える「日本」ならぬ「JAPAN」を拾っていけば、そこには私たちの知らない日本の姿が見えてくるかも。

またこの「JAPANなニュース」コラムに加えて、これから金曜日には「ひまだね英語」コラムで、ちょっと気楽なニュースから英語フレーズを拾い出し、月曜日には「ニュースな英語」コラムとして、国際ニュースに使われた英語フレーズを扱います。専門用語というよりも、簡単な言葉の組み合わせが深い意味をもつ、そんな日常的に役に立つ言い回しを、ご紹介していけたらと思っています。よろしくおつきあいくださいませ。

◇goo辞書でも読める「JAPANなニュース」はこちら

◇このほかの「ニュースな英語」コラム
エビちゃんは日本の「soft power」——JAPANなニュース(2009年4月15日)

◇筆者について…加藤祐子 東京生まれ。シブがき隊と同い年。8歳からニューヨーク英語を話すも、「ビートルズ」と「モンティ?パイソン」 の洗礼を受け、イギリス英語も体得。怪しい関西弁も少しできる。オックスフォード大学、全国紙社会部と経済部、国際機関本部を経て、CNN日本語版サイトで米大統領選の日本語報道を担当。2006年2月よりgooニュース編集者。米大統領選コラム、「オバマのアメリカ」コラム、フィナンシャル?タイムズ翻訳も担当。英語屋のニュース屋。