気ままなメモ帳

20240516.お金より時間

こっちに来て仕事の飲み会によく参加してる。
そのうえ結構負担してる。。

今だけ我慢だな。



この前は後輩2人に誘われて飲みに行き負担し、
翌日は別の後輩2人を連れて飲みに行って負担した。

さらに翌週は取引先と飲みに行き、後輩の分を負担し
昨日はオジサンたちの飲み会に行ってきた。
こっちは自分の分だけの負担だったけど。



最初の後輩2人との飲み会は店まで手配してあって断れない感じ。
まぁ色々話せたから有意義だったから
1回目だからいいかな。



翌日はオイラから声をかけた。
一人で寂しそうにしていたから誘ったんだけど、
そこまで気をまわさなくても良かったのかな?とも反省。

こっちも1回目だから我慢しよう。



翌週の取引先との飲み会は
初対面であまり気乗りしなかったけど、
後輩が「行ってみたい」っていうから付き合った。

だけど、向こうは接待のつもりだったみたいで
高級料亭みたいなところを予約してくれていて、
オイラたちが「自腹だ」って伝えて早々に店を変えたものの、
それでも相応に高くて、後輩に負担させるには金額が大きかったから
出してあげた。



これは楽しかったからいいけど、
あくまでも仕事上の付き合いだよなぁ。。



そして昨日。
自分の分しか負担していないけど、
時間の無駄だった。

やる気のないジジイがいて
オイラや後輩がやる気を熱く語っても
軽く「頑張れよ」って、
やっても無駄って感じであしらわれた。



そんな若手のやる気をそぐから
年とっても管理職にも慣れないんだよ!

って言ってやりたかった。



まぁ成果を出してギャフンって言わせるだけだけど。

あの感じなら大してやってないのに
「できない」って言ってるだけだろうな。

そして次回の飲み会には参加しない。
自分の分だけだったとしても時間の無駄だ。




ここまで書いて思った。

負担の金額じゃないな。

オイラが重視してるのは
時間の無駄かどうかだな。

愚痴やできない理由を言い合うだけなら
時間の無駄だ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事