福島囲碁会館 (福島県福島市)

 囲碁の未経験者からのレッスンに力を入れている、福島県の碁会所です。。

第1回 温知会杯争奪 囲碁大会・指導碁会  会場リポート

2013-09-15 18:23:11 | 報告
第1回 温知会杯争奪 囲碁大会・指導碁会  会場リポート


 本日、会津若松市で行われました囲碁大会のリポートです。


Ⅰ≫大会状況

 〇〇時〇〇分、会津若松駅に到着。私事だが、会津訪問は12年ぶり。会津大学で開かれたノーベル賞受賞者によるフォーラムを聴講する為であった。
 会場の松長小学校体育館へ。主に県内から参加者が集まる。
 今回は会津葵支部(葵囲碁クラブ)が担当。

 本日、東京より駆けつけてくださったプロは3名。尾越一郎・八段。宮崎龍太郎・六段。青葉かおり・四段。昨年秋に行われた、会津市長杯と同じメンバー。

 尾越八段と宮崎六段による指導碁。本日はどちらも2面打ち。地方在住の愛好家にとって、プロの指導碁を受けられる機会はめったにない。指導碁に挑んだ方々にとって、有意義な時間であったと思われる。

 一方の青葉四段。開会式後には9路盤を使っての入門レッスン。レッスン後には対局(学生3部・初級者)のサポート。指導碁は正午になってから数局。

  ※学生の部にて、ルールが一部変更された。


 福島県の福島民友という新聞では、女流本因坊戦の観戦記が連載されている。それを切り抜いて作ったファイルを、尾越八段と宮崎六段に見ていただいた。
「雑誌や週間碁で囲碁を勉強したいが、文字や数字が小さくて読むのが大変」
 という話しを何度か聞いたことがあった。そこで作ったのが観戦記ファイル。新聞サイズよりも一回り大きくコピーしてあり、読みやすいという感想を何件か頂いている。これについて尾越八段からは、
「今はご高齢の囲碁ファンも多いから、それは考えてみないとね」
 アマチュアが求めているもの。それら多くは潜在化してしまい、プロや日本棋院関係者のもとにはなかなか届かない。それらを見つけ出し関係者に届け、囲碁界をより心地よい環境にする。それは私自身の役割であろうと考える。



Ⅱ≫囲碁と会津の将来像

 かつては『日新館』という会津藩校があり、そこでは天文学の教育も行っていた。藩校設立以前、初代藩主の保科正之公が渋川春海に暦の作成を命じており※1、それが会津に天文学を根付かせた一因であったのだろうか。
 ※1……昨年公開の映画、『天地明察』の舞台の1つが、会津である。
 そんな由縁もあり、囲碁の家元・安井家と会津藩とは親交が続いた様で、安井家当主に就いた会津藩士もいた様だ。
震災発生の数年前より、会津には多くの女性が訪れる。会津の民芸に興味を持つ女性や、『歴女』『戦国女子』を自称する歴史好きのの女性など。最近では地元で活躍する女性も増えている。
 また本県を代表する教育文化圏でもあり、女子学生の間ではなぎなたや合唱も盛ん。なお県立会津大学では英語やコンピュータに力を入れており、近年では人工探査衛星への技術協力などもしている様だ。




 今回の市民大会と指導碁会について。

一般財団法人・温知会の主催。福島民友、福島民報両新聞社の後援。本大会を御支援して下さった皆様に、末尾ながら深謝申し上げます。

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして、初コメントです! (めぐみ)
2013-09-24 11:20:05
はじめまして!めぐみっていいます、他人のブログにいきなりコメントするの始めてで緊張していまっすヽ(´▽`)/へへっ。ちょくちょく見にきてるのでまたコメントしにきますね(*^^*)ポッ
めぐみです! (めぐみ)
2013-10-02 05:06:28
このあいだコメントしためぐみです!覚えてますか?覚えていてくれた嬉しいですwヽ(´▽`)/へへっせっかくなのでメールできませんか?私ブログとかやってないのでお話がしたいです、アドは makorakopuあっとyahoo.co.jpです、待ってますね!(*^^*)ポッ
めぐみです! (めぐみ)
2013-10-02 05:06:31
このあいだコメントしためぐみです!覚えてますか?覚えていてくれた嬉しいですwヽ(´▽`)/へへっせっかくなのでメールできませんか?私ブログとかやってないのでお話がしたいです、アドは makorakopuあっとyahoo.co.jpです、待ってますね!(*^^*)ポッ

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。