スナック&カラオケ Tiara(ティアラ) ファンクラブ

大和路線・近鉄線:柏原駅すぐ(大阪府柏原市清州1-1-43)月〜金:18時から土祝:19時から 072-971-2500

ワインと葡萄酒は違うの?

2008-11-03 13:42:37 | 美味しい!
『ママの豆知識』
ワイン(wine)は、主としてブドウの果汁を発酵させたアルコール飲料で、
葡萄酒(ぶどうしゅ)とも呼ばれる。

なーんだ、一緒だ!

ネットで調べました。
ワインは主に以下の3種類に分類される。

▼白ワイン
主に無色に近い色調から(時に緑がかった)黄色みを帯びたワインを白ワインと呼ぶ。白ブドウなど主に色の薄い果皮のブドウを原料とし、発酵には果汁のみを使用する。酸味の強い物は、一般的に魚料理に合うとされる。

▼赤ワイン
透き通った赤や濃い紫、あるいは赤褐色のワインを赤ワインと呼ぶ。一般に白ワインよりもタンニンを多く含み、渋みがある。主として黒ブドウや赤ブドウを原料とし、果実を丸ごとアルコール発酵させる。この発酵の過程で、果皮に含まれる色素やタンニンが抽出される。マロラクティック発酵により減酸が行われることも多い。濃厚な風味のものは一般的に肉料理に合うとされる。また冷やすと苦味が増すので、冷やさないのが普通である。

▼ロゼワイン ←ママのお気に入り
ロゼ(rosé)とはフランス語で「薔薇色」を意味し、時にピンク・ワインとも呼ばれる赤みを帯びた淡い色調のワインを指す。製法には、果皮の色の薄いブドウを赤ワインのように醸造する方法や、赤ワインと同じブドウを白ワインのように醸造する方法、赤と白の双方のブドウによる混醸などがあり、味わいも様々である。
(T)
コメント (1)