Keep on Smiling

平凡が幸せ
夏桜の日記

変わり弁当

2008年01月30日 | 日々のできごと

今勤務している会社ではお弁当を注文できるのですが、麺類があります
麺のお弁当を見るのは初めて ですが、学校給食みたいに汁に麺をつけるものではなく、麺と具がアルミの容器に入っていて、そこにお湯を注ぎ、固形燃料で温める結構本格的なもの
量は少なめですが、それとがセットになっています。

 

わが家では麺類の時は麺類だけですが、よそのご家庭では麺類にしてもご飯を食べるところも多いようですね。

 

バラエティーもかなりで、ラーメンの時、うどんの時があり、うどんはチゲ風だったり、力うどん、カレーうどん、カツ卵うどんなど、見ていても美味しそう
社員の方は会社から補助が出るようです。

 

そして、お弁当を頼むとお味噌汁がいただけるのですが、食堂でお昼を摂る人は、注文していなくてもお味噌汁をもらえます
そんな訳で、持参派のわたしもいつも温かいお味噌汁をいただいています


爆笑天然

2008年01月28日 | テレビ・映画

夕べの『メントレ』のゲストは三宅裕二、モト冬樹、岩城浩二でした。
3人同い年だそう

 

この番組で初めて知ったのですが、三宅裕二の奥さんは天然だそうで

ホテルの予約時
「ベッドインは何時からですか」

人と言う字を説明しようとして
「いい、人と言う字はね…(忘れたらしい) 猫の口に似ているでしょ」

ケンカをしている時、
「ちょっと、抱いてよ(どいてよの間違え

 

お友達になりたいで~す


 


キルティング

2008年01月27日 | 趣味

”今年も暖房はしない
と頑張っているワタクシは、20時頃から布団に足を入れ、チクチクキルティングしています

布の升目の対角線上がちょっとボコボコしているのが分かるでしょうか…
これがキルティングしたところです
これからもっと細かくキルティングしていきます


いろいろな先生

2008年01月26日 | 日々のできごと

もう3~4年改善しないある症状があり、薬がなくなるので別の病院に行ってみました
先生と話すと、
「この症状にはこれと言った薬はなくて、いろいろ試しながら合う物を見つけていくしかないんだよね。だから人によっては良くなるまでに時間がかかることがある」
と言われました
そして、
「もしこちらで薬を出すにしても、今までの経過も分からないし、最初から検査をしなおすことになる。だからと言って症状が治るとは約束できない」
とも言われました
「先生のお考えでは、今までの病院で症状を伝えて処方を検討していただくほうが良いと思われますか?」
と伺うと、その方が良いと思うとのこと。

 

そのアドバイスに従って、いつもの病院へ
よく話して、少し処方を変えてもらいました。
(たいした症状ではないのでご心配なさらないでくださいね
その時に、
早食いしますか?」
と聞かれました。

以前務めていた会社で社長と事務員が変わってからお昼に休憩室にいるのが嫌になり、早食いになりました。
そう言われると、その時分に症状が出た気も…
「はい。それと、食べ出すと止まらなくなります
と伝えると、
「早食い、大食いは良くないです。まずそこから替えていってみましょう。お金も掛からないし、いちばん簡単な方法です」
__そうですね

 

先生にもいろいろ性格があります。
年配の先生は威圧的な方もいらっしゃいますが、最近の先生は腰が低く、患者の話もよく聞いてくれる気がします。
そして、分からないことは分からないと言う。

先生だからと言って、何でも分かるわけではありません。
”分からない”と言うことも患者のために必要だと思います。

そういう意味で、今日伺った他院の先生に好感を抱きました


伝える力

2008年01月25日 | 日々のできごと

、わたしは教わる立場ですが、よく分からないことが多いです
初めての仕事だし、理解力不足、物覚えの悪さは大きな原因です。

でも、もっと手順を踏んだ教え方があるのでは
と思うことしばしば。

経理はわたしと上司の2人なので、忙しいのは分かるのです。

だけど、説明不足と感じることが多いです。
おそらく、その方はずっと経理の仕事をしているので、わたしが分からないことが分からないのでしょうね
知らず知らずに、自分が知っていることは常識という感覚になっているのだと思います。

教わる立場であっても、人に伝えるって難しいなぁと思います。


エクセル2007その後

2008年01月24日 | 日々のできごと

会社のPC、誰も分からず不便なので、少し詳しい方に2003を入れてもらったのですが…
2007で作ったものは形式を変えて保存しないと2003では表示できない

そうこうしているうちに2007にも少し慣れてきたかも…
慣れるとやっぱり便利ですね。
どこにどの機能があるのか分からなくても視覚的に分かりやすくなっているので、これから覚えようと言う人には本当にいいと思います。
ただ、こちらで覚えてしまって2000や2003を使うのは難しいかもしれませんね

 


壊れた手帳

2008年01月23日 | 日々のできごと

長年手帳を使っていますが、初めて壊れました

…さすが100均
これでも補修したので少しくっついていますが、パックリ割れちゃいました
それもこれも、表紙に1ページ目が糊付けされてしまっていて、遊びがないからなんです
まあ、バラバラになってしまうわけではないから使えるんですけどね。
改善の余地ありだよ、100均


自家製保温

2008年01月21日 | 日々のできごと

さて、これは何でしょう

丸めた布…
ですが、中にお鍋が入っています
そう、余熱で煮物です
じゃが芋などを煮る時には最近この方法

ガス代が上がったんですよ~
ちょっとでも節約になるかと思って
それに、煮物は冷めていく時に味が染みるというので、この方法で2度煮たら味の染みが良くなるかな~と思って
この中には大根が入っています

 


九かん溝

2008年01月20日 | テレビ・映画

夕べの『探訪 地球ロマン 世界遺産』で、中国の九かん溝と言う絶景を紹介していました。

先週もこの番組を見ていたので、次週予告で見てビックリした景観でした。

湖なのに棚田状になっていて、上の湖から下の湖に、水が滝となって流れ落ちます。
しかも、湖に木が繁っている
本当に今まで見たことのない景色で、久し振りに心底訪れたい場所だと思いました。

 

自然が長い時間をかけて作った風景です。
石灰分の多い水が湖底から湧いていて、その石灰がフィルターの役割をしているとのことで、とても透明度が高いのです。
その為、湖底に生える藻の色が綺麗に見えるし、湖面の木も鏡のように映っています。

大切に残していきたい風景だと思いました。