連々想 ~日々いきいきと~

私の目線で日々感じたこと

本気で打ち込めば必ず実る

2012-10-25 19:40:37 | 日記

「本気で打ち込めば必ず実る」

いい加減にやっていたのでは、どれほど時間をかけても成果はあがらない。

成果を得ようと思えば、全身全霊を傾け、本気になって打ち込むことである。

本気になって、一つひとつ為すべきことを為してゆけば、必ず実りのときがくる。

                         ~松下 幸之助~

 

近況報告

 10月19日、20日 「みんなの手作り作品展」開催 京都北文化会館にて

 

当社の介護福祉部門であるエイジフリーショップとパナソニックが提携して、利用者様の手作りの作品を集めて展示させて頂きました。

日頃、丹精込めてこつこつと作られた作品が余りにも素晴らしいので、

この作品を是非多くの方々に見て頂きたいというのがそもそもの発端です。

一年半もかけて作られた大作から趣味の域を超えられた逸品まで、200点の力作で

会場はまるで花が一面咲いた様な華やかさに包まれました。

お一人お一人の作品をゆっくりと鑑賞させて頂くと、作っておられるときの状況が目に浮かびとても心がホット和ごみました。

また、皆様の創作意欲に元気と勇気そして夢を頂いたような気がいたします。

「物作りは 者作り」であると思います。これからも是非お続け下さい。

 

10月20日 第12回 新潟医療福祉学会学術集会開催

 大学院に入学後初めての学会に一般演題(ポスター)出展参加

全て初めてのことばかり!会場でのポスター貼りにこれ程、緊張するとは・・・。

自分以外は全て立派に見える。「まあ、参加することに意義あり」と思い直し先生方の質問にお答えする。

緊張の連続!ところが、大変な事態に・・・。世話役の方から「表彰されるので、最後の表彰式まで居て下さい。」とのこと・・・。

「本当に?」「私のが??」

しばし、茫然。

周りの方々の支えがあればこそ!!こういう時に出てくるのは『感謝』この言葉が頭からつま先までびっしり!

『お蔭様!お蔭様!』心でただただ、手を合わす私でした。

支えて下さる、多くの皆さん「ありがとう、ございます。」

式での挨拶は「学びたいと思う意欲は年齢に関係なく、いくつになっても衰えないものです。

若い方々に私の姿を通じて、そのことを健康に十分配慮して示せたらと思います。

又、今回の受賞はご指導下さった先生方や支えて下さった先輩方や仲間などの多くの方々のお蔭です。

心より感謝申し上げます。」とお礼の言葉で結びました。

また、次の学会に向けてスタートです。息切れしないようにゆっくり走ります。

 

 

 


人生 二度なし

2012-10-16 15:50:20 | 日記

教育の要点を平易に説いた哲学者にして「国民教育の父」と評されている森信三先生の名言です。

この迫力!!単純にして明解。これ以上、語る必要なし。

 また、先生は多くの名言を残されていますが、『人間の偉さは、その人の苦しみと正比例する。世の中は正直そのものである。

その時代における最高の人物は、最大の内面的苦行をした人である。

つまり天はその人の苦労に等しいだけの価値を与え給うのである。』と・・・。

 今、耐え難い苦労をしている人はじっとこの言葉の意味を噛み締めて下さい。

 

<近況報告>

HCR国際福祉機器展 9月26日~28日 東京ビックサイトにて

多くの方にご来場頂き、心より御礼申し上げます。

昨年よりPCも一台増やし対応させて頂きましたが相変わらずの盛況でお待ち頂いた方々もありましたが、

不満を口に出される方もなく無事に3日間務めることが出来ました。

本当に有難うございました。来年も出展しますので宜しくお願いいたします。

全体的には欧米の各国や中国の参加が少なく、その代りに日本の企業が活気に溢れていてホット一安心しました。

「頑張れ、日本!」物作り世界一を目指そう!

 

小学校の総合学習で義足体験 10月11日 京都女子大付属小学校にて

 

 恒例となっている三年生の総合学習で「高齢者や障がい者の方々に対する理解」のお話をさせて頂きました。

義足や義手を手に取ることで「障がいを持つということはその人が特別な存在ではなく、特別な道具を必要としている人たちです。」という趣旨のお話をさせてもらっています。

「お年寄りを見かけたら席を譲りましょうね」と締めくくりますが、皆熱心に私の話に耳を傾けてくれます。

一人の男の子が電車の中で席を譲ろうとしたら、お年寄りの方から「どうぞ、どうぞ」と言われ、男の子もまた「どうぞ、どうぞ」というやりとりになったそうです。

私は「そんな時はじゃんけんしてみては?」と答えると全員がニッコリ!

こういう光景が日本中に世界中に溢れてほしいものです。

 

学園祭 10月7、8日 新潟医療福祉大学にて

 初めての学園祭!歳を忘れて参加したものの、ジェネレーションギャップを感じ焼き鳥を買ってすぐに退散!

 

温泉合宿 同日1泊2日 咲花温泉にて

 温泉に浸かってのんびりと・・・とんでもない!別名「地獄の強化合宿」

新潟医療福祉大学大学院学術大会に向けてのポスターセッションの追い込みのための合宿。皆黙々と作業。

気付けば、朝の5時!このスタミナ源は?「意欲あるのみ!」だそうです。ごもっとも!参りました~!

 

遂にポスター完成 10月15日

 苦節○○ケ月「完成!ポスターが、出来たー!」印刷機の前で刷り終わるのを待つ気分。最高!涙が込みあがる。

大勢の方々の協力のお蔭!一人では絶対に成しえない。有難い有難いと念仏のように何度も呟く。20日の本番を待つばかり。