goo blog サービス終了のお知らせ 

そ~っとのぞいてみてごらん☆グータラ家の日常を

H20年5月生まれの娘「めめ」&H22年10月生まれの息子「青」。2人の育児に奮闘するとある主婦の日々の想いを綴りました

ピンチ!!米がない・・・

2010年01月15日 | 父ちゃん
昨日・一昨日とずいぶん雪が降りました

我が家は車を2台所有しているものの、スタットレスタイヤを履いているのは母ちゃんの車のみ

そのため、雪が降ると父ちゃんが仕事に行くのに母ちゃんの車を使ってしまうため、母ちゃんとめめは否応なしにお出かけできなくなります

そもそも、極度の冷え性で寒がりの母ちゃんは、雪の降る中外出しようなんて気にはならないので別にいいのですが


そして、一昨日もかなり雪が積もったため、1日家の中でぬくぬくと過ごし、夕方「さあ、夕飯の準備でもするかぁ」と米櫃をのぞいたら・・・

・・・・米が・・・ないっ

何度米櫃をのぞいても、明らかにこの日の夕食分の米すら残っていません

しかし、外は雪買いに行けません

幸い、冷凍にしてあったご飯が少量残っていたため、この日の母ちゃんとめめの夕食は問題なく用意することが出来たのですが、問題は父ちゃんのご飯と、明日からの米

天気予報では明日も雪マークが出ています

そこで母ちゃんは、父ちゃんに「仕事の帰りにスーパーかコンビニでお米を買って来てほしい。」とお願いメール送信

すると、父ちゃんからは「今日は遅くなるからスーパーは無理」との返事。

「じゃあ、コンビニに売っていたら買って来てください。もしなかったら、明日の朝食べるパンを買って来てくださいm(__)m」とお願いし、母ちゃんとめめは眠りにつきました


そして、翌日。

予報通り外は朝から雪模様、この日も家に閉じこもり決定です

そして問題の・・・米はたして父ちゃんは買って来てくれたのか

恐る恐るリビングへ行ってみると・・・米らしきものは一切なく、冷蔵庫に「さとうのご飯」が2パック入っていました

・・・やっぱりコンビニに「米」は売ってなかったか~

そして、朝食用に頼んでおいたパンはというと・・・何故か「ランチパック」のピーナツバターが1袋

・・・父ちゃん、完全に自分の分しか買ってこなかったようです

てなことで、1日目あんまり役に立たなかった父ちゃん・・・

しかし、2日目も米がないことには変わりがなく、外が雪なのも変わりがないため、この日も頼るは父ちゃんのみです


父ちゃん、昨日は午後からの出勤だったのですが、朝から一旦職場の雪かきに行くというため、その帰りにコンビニでお弁当を買って来てほしいとお願いしました。

これでお昼は何とかなるか・・・いや、父ちゃんの場合、そう甘くはないのです

昼には一旦家に戻ると言っていた父ちゃんですが、めめと母ちゃんの普段の昼食タイムである11時半になっても父ちゃん戻らず、連絡もなし

母ちゃん、焦る・・・ではなく、だいたこうなるだろうと予想していたため、お昼は家に残っているものを駆使し、何とか昼食にありつきました

そして、昼食を食べ終え、めめがお昼寝タイムに突入かという時になって父ちゃんから帰るコール

という訳で、2日目も全く役に立たなかった父ちゃん

結局いまだに米は手に入れておらず、この2日間、かなり適当な食事をしております


さて、今日は米を買いに行けるのでしょうか
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一方通行の想い | トップ | 帰省してました☆ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

父ちゃん」カテゴリの最新記事